買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!買って!
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこいジジイ
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =—–=——– | |
1: 山師さん 2025/08/26(火) 16:59:24.33 ID:tFuhz1zk0 2: 山師さん 2025/08/26(火) 16:59:40.66 ID:tFuhz1zk0 これはおやびん 5: 山師さん 2025/08/26(火) 17:00:28.14 ID:bRX8kGe90 ポリコレの件とか移民の事とかまともなこというときもある 11: 山師さん […]
441: 山師さん 2022/06/13(月) 20:24:44.76 ID:xaRBgOTB0 ワイはインデックス少しずつ買い増ししてこうかな 443: 山師さん 2022/06/13(月) 20:25:16.12 ID:rh1fQMko0 >>441 賢い どこまで掘るかわからん以上ちょっとずつがベストだろうね 445: 山師さん 2022/06/13(月) 20:25:26.90 […]
572: 山師さん 2022/05/29(日) 20:35:29.43 ID:nYz5lBSpd 結局、投資系YouTuberも最適解で言っちゃうと長期でインデックス続けろになって終わっちゃうからな。短期でガチャガチャやることや高配当やらオプションやらCFDやらで話題作らないとただ単にニュースを読み上げるチャンネルになっちゃうから難しいよね。 576: 山師さん 2022/05/29(日) 20: […]
8: 山師さん 2025/04/19(土) 01:08:45.90 ID:QrHjnAOU0 アメリカが終わることはないと思ってこの金利で債券買い集めてんだけど大丈夫そうですかね? 9: 山師さん 2025/04/19(土) 01:09:16.79 ID:+mVFvRSJ0 >>8 TMFのほうが良くない? 11: 山師さん 2025/04/19(土) 01:10:23. […]
バスに乗り遅れるな!
買って!買って!買って!の迷言
>>357
過去スレほんと面白いよ
じっちゃま
@hirosetakao
・
9分
繰り返し言う。いまは相場の一階部分から乗るチャンスだ。少々のタイミングのズレは問題ではない。むこう「10年の計」が今月、キミがどう動く? にかかっている。
腕まくりして相場に取り組めこのポン助!
https://i.imgur.com/n0AGk0Y.jpeg
ポン助の意味が未だにわからないけどこの勢い好き😂
22年10月なら結果的に最高のタイミング?
そう
20/4月と22/10月が最高のタイミング
だよね
22年は投資2年目でAMDとNVIDIA塩漬けにして取引1回もしてなかった記憶
あそこで買い増しチャンス!と思えれば良かったが…
米株スレも知らなかったし後悔してもしゃーないか
捨てたドラをポンされたんだろうな
>>357
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| どないしたん!バスに乗り遅れてしもたん?
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д` )
/, /
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./.
/ ./ ( ヽ、
むしろその印象しかない
鞄を舐めるんだぞ
一時期、広瀬ジジイのXは金髪の若い子の写真がアップされまくってた、
やっぱいくつになってもスケベジジイじゃないと投資に勝てないんだと悟ったよw
でも2022年10月に株式の黄金時代が来るて言ってたよ
その時期にオレも買ったけど。
確かにそこは底だったけど。
一年後に言ってればもっとすごかったよね。
内容が正しいとかそういうことじゃなくて、
基本的にこのスレに居るキチガイ達は他人の言うことは聞かないみたいな
そういう事が言いたいんや
2022年10月のこのスレは歴史に残る悲惨な時期だったと記憶、
その時にジジイが買え買え煽ったけど、結果その時に買った人は大金持ち
SOXLおじもこの時買って、のちに3-4億円になったし、
この時期に株買うのは、落ちてるうんこ食ってみなさいと言われてるのに等しかったな
欠陥商品買うやつはすってんてんになりなさい
そこ買い場なのはけっこう言ってた人いた
自分もCPIで下げた時に買った
でもその後も乱高下するからなかなかガチホが難しいんだよな
何でそうなるんだよ
バーゲンセールだだたのに
後から言うのは簡単だけど、
あの時は、みんなまだまだ下がると思っていたんだよ
今のドル円と同じで
みんなが下がると思ってるのになかなか下がらない時はあまり底抜けたりはしないんだよ。
まあでも結果論なのはそうだな。
NVIDIAも、みんなが上がると思ってて上がってるうちはいいけど
上がらなくなって時間経つと売るでしょ?
それと同じや。
天地が逆なだけ。
あの頃は、10月前にも何度か買い場と思われる大きな下落が何回かあって、
そこで買いこんだ人は、損切りしながら種減らしていったか、あるいは既に全力して含み損抱えてる人か
のどちらかで、後からチャート見て買い場と思える時期は、大抵みんな買えるキャッシュが無いんだよ
だから最大の買い場は、みんな買えないんだよ
なんつーかね
その雰囲気が感じられてみんなもう売り切ったのがわかったから買ったんよ
終末論出てくると底なんよ
あの時買えるやつは狂人か初心者だろ
生き残ってるのはガチホ勢とバランス良く組んでたやつくらいでは
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718348576/
