https://i.imgur.com/Nq4lCAD.png
1: 山師さん 2025/05/06(火) 00:12:21.15 ID:OSrg9UrDM ヨーロッパは豪華絢爛な文化、 アジアは侘び寂びの文化、 インドはピラミッド等の文化があるけど アメリカってハンバーガーとかロックンロールくらいしかなくない?
233: 山師さん (テテンテンテン MM96-903i [133.106.35.35]) 2021/07/02(金) 01:55:27.45 ID:0lLG48GmM 俺昨日soxs買い増したって書き込んだらバカとかアンカー飛ばされたからなあ バカはどっちなんだろうねえ… 234: 山師さん (ワッチョイ e558-Q/tc [106.72.129.129]) 2021/07/02(金) 01: […]
739: 山師さん 2022/07/31(日) 18:51:36.36 ID:Exog48i/p 次の投資テーマってなんだろうな? 745: 山師さん 2022/07/31(日) 18:53:01.47 ID:Rk2fwSZkM >>739 エネルギーはガチ 751: 山師さん 2022/07/31(日) 18:54:19.18 ID:0IrdDVAhd >>739 東南ア […]
1: 山師さん 2025/09/08(月) 10:57:23.05 ID:SgfPaDcI0 3: 山師さん 2025/09/08(月) 10:58:10.36 ID:xRq6VS340 なんだあ?葬式か? 4: 山師さん 2025/09/08(月) 11:01:01.63 ID:Pi/FfhUR0 とても(都合の)いい人 5: 山師さん 2025/09/08(月) 1 […]
マザーズやべぇな
東証グロースww
東証グロースおかしいだろ
ビジョナル、カバー、さくらインターネット
マイケル、クラウド、アストラ
なんで上が勝つんや
割高だからな
ボロ株にとんでもない値段が付いてるんだろう
これならブラジルかなあ
そもそも割高ラインって誰が決めたんだよ
リーマンショック後はもうこんなことが起こらないように銀行等に規制が入ってるでしょ?
インフレだな
>>172
投資賃貸物件で似たようなものやってるらしいがw
資金規模はどうかな
>>172
BNPLの債務総額とリスクの度合いの不透明性、商業不動産爆弾、政府の債務膨張による債券発行拡大と金利上昇懸念、地銀の含み損拡大による金融危機のリスク、などめっちゃ沢山あると思うけど
クレジットカード延滞率もあったな
脳内で所詮電子クズと認識されてるし無理w
>>193
すごいわかるw
上がる理由も下がる理由も雰囲気だから耐える根拠を自分の中で理論立てて作れない
わいは少額イーサずっと抱えてて含み益もそれなりにあるけど持ち続ける根拠は「誰かが爆益報告に来た時に悔しさで奥歯が砕けないための保険」とかだわw
利下げは普通は暴落するし
そこで暴落しなくてもその後の決算悪ければ暴落する
だから悪決算を織り込みに行くのでたぶん今回も暴落するだろ
利下げで上げるのは予防的な利下げの時だけで今は普通に下げる
不況懸念と再インフレ懸念に挟まれてるから利下げ幅を絶妙にコントロールすれば大丈夫だが無理だろう
>>464
午前中にガクッと下がったけど何でだろうね。
日本語のニュースを漁ってみたけどそれらしいものが見当たらなかった。
というか、今回改めて仮想通貨関連のニュースサイトを複数見てみたけど
日本の仮想通貨トレーダーはこんな環境で日々過ごしてるのか、
って残念な気持ちになってしまった。
たぶん英語で情報入手するようにしないとダメなんだろうね。
なんだろうねこの質の差は
機関投資家が入ってるかどうかで違うのかな
もろ情報格差だと思うわこれ。
真偽不明な怪しい X の伝聞を頼りにしてる日本人も多そう。
CPI漏れてるから暴落してると言ってる人いるけど、仮想通貨の世界はいつもフェイクニュースで魚竿してるからw どうだろうね
私は仮想通貨で損した事しか無いから、仮想通貨が心配というよりも自制心の効かない自分が心配ですw
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1718074992/