1: 山師さん 2024/08/21(水) 15:27:20.91 ID:Cl/sv0120
岸田首相は減税しすぎだったよな
1: 山師さん 2023/03/03(金) 10:13:27.35 ID:Gs5dnPWCp0303 https://i.imgur.com/8ZlhMUY.jpg ひりつく感じが堪らねえぜ これで五十万円手に入れてやる
1: 山師さん 2024/04/11(木) 17:57:02.17 ID:5M9ZPBIy0 https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/113/38217-113-621d9a0629d71fcac612658cb88e69e0-1920×1103.png どうすんのこれ 3: 山師さん 2024/04/11(木) 17:5 […]
1: 山師さん 2024/11/03(日) 18:44:01.33 FNNプライムオンライン 先週行われた衆議院選挙で躍進した国民民主党の玉木代表に対し、アメリカ側が会談を呼びかけ、7日にエマニュエル駐日大使と大使館で会談する方向で調整していることが、日米関係筋への取材で分かりました。 両氏が正式に会談するのは初めてです。 会談では、今後の政治情勢について意見交換する他、日米関係の重要性を確認する […]
3: 山師さん 2024/08/21(水) 15:30:41.23 ID:Cl/sv0120
まさかiDeCoやってないやついないよな
4: 山師さん 2024/08/21(水) 15:32:08.02 ID:9wooNhF70
出口でガッツリ税金取られる
口座管理手数料が掛かる
口座開設手数料が掛かる
NISAの下位互換どころか特定口座の下位互換
口座管理手数料が掛かる
口座開設手数料が掛かる
NISAの下位互換どころか特定口座の下位互換
20: 山師さん 2024/08/21(水) 15:46:03.54 ID:FUx48cwCd
>>4
マジで出口戦略どうすればいいのか教えてほしい
結局税金取られるなら損するやん
マジで出口戦略どうすればいいのか教えてほしい
結局税金取られるなら損するやん
5: 山師さん 2024/08/21(水) 15:34:18.87 ID:XhPV3SW70
手続き面倒くさい
NISAの金額また増やした方が良いわ
NISAの金額また増やした方が良いわ
8: 山師さん 2024/08/21(水) 15:37:32.50 ID:Cl/sv0120
iDeCoは積立のときに全額所得控除されるから
毎月2万円の場合、年間24万円
40年間で960万円が控除される
毎月2万円の場合、年間24万円
40年間で960万円が控除される
12: 山師さん 2024/08/21(水) 15:39:28.80 ID:Cl/sv0120
一時金で受け取る場合は退職所得控除の対象となり、金額によっては全て非課税で受け取ることが可能
15: 山師さん 2024/08/21(水) 15:41:32.85 ID:ViKixcVi0
iDecoはNISAよりも効率良いけど、60か65まで引き出せないのがきちぃ
19: 山師さん 2024/08/21(水) 15:45:20.12 ID:Cl/sv0120
これほどの神制度を利用しないと人生で大損するぞ
22: 山師さん 2024/08/21(水) 15:49:41.29 ID:Cl/sv0120
おまえら普段税金に文句ばかり言ってるから所得税と住民税を軽減できるiDeCoは当然やってるよな?
23: 山師さん 2024/08/21(水) 15:52:15.71 ID:k/LUvWWd0
もう入金力限界まで突っ込んでるからどっちでも良いよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724221640/