ワイの課金・・・5ch、Adobe、Amazonプライム、電気ガス水道 ←どんなイメージ?

1: 山師さん 2025/01/15(水) 05:25:20.43 ID:YHo9McKV0
弱男や

1: 山師さん 2022/12/18(日) 19:08:33.30 ID:FSpCSg4s0 一週間後の利回りで対決するんやけど ちなみに元手は100万っていう設定(実際に買うわけではない)

1: 山師さん 2024/12/05(木) 07:55:31.65 ID:UtaDeUl20 アメリカなんて成長し切った後なのに、これまで上がってたからこれからも上がってくれって期待感だけで維持されてる状態だからね 資源も人口も技術も国土も頭打ちなのに上がり続けるわけねーだろ 今アメリカが一番金掛けてるのはAIでも宇宙開発でもない 発展途上国開発 今後長期的に成長するとしたら、それは発展途上国か、 […]

1: 山師さん 2022/10/25(火) 16:46:28.04 ID:IpYW4Aatp それってこれから4,50年アメリカが経済成長し続けるって予想だよな? 実際それぐらいアメリカ覇権で居続けられるんか?

1: 山師さん 2023/12/09(土) 23:34:51.318 ID:tjrpcCSH0 もう限界



2: 山師さん 2025/01/15(水) 05:26:28.59 ID:NVD/OdeN0
ワイもAdobeの年貢はらってる
きついよな……
 
4: 山師さん 2025/01/15(水) 05:27:20.61 ID:RGD83ESy0
子供がいない
 
5: 山師さん 2025/01/15(水) 05:29:10.33 ID:YHo9McKV0
Adobeの課金がつらすぎる
ホンマはネトフリとか音楽の課金したかった
 
6: 山師さん 2025/01/15(水) 05:29:29.42 ID:YHo9McKV0
あと自動車保険料も一括やけど
 
7: 山師さん 2025/01/15(水) 05:38:12.53 ID:ac3v4kus0
VPNは?
 
8: 山師さん 2025/01/15(水) 05:39:59.08 ID:00tV2NvuM
公共料金は課金ちゃうやろ
 
11: 山師さん 2025/01/15(水) 05:45:30.31 ID:bEHLLXFK0
>>8
課金だろ
別に使わなくてもええんやで
 
9: 山師さん 2025/01/15(水) 05:41:23.41 ID:vbvu/tM30
adobeの割合デカすぎやろ
 
10: 山師さん 2025/01/15(水) 05:45:17.95 ID:YHo9McKV0
VPNってなんや
 
12: 山師さん 2025/01/15(水) 05:47:17.27 ID:YHo9McKV0
Adobe高すぎるんよ
毎日使ってるからしゃーないけど
13: 山師さん 2025/01/15(水) 05:51:48.92 ID:yoWS9KTc0
Adobeは仕事で使ってんのか?
 
14: 山師さん 2025/01/15(水) 05:53:53.59 ID:YHo9McKV0
>>13
趣味や趣味
 
15: 山師さん 2025/01/15(水) 05:54:36.47 ID:YHo9McKV0
7年くらい毎日2時間はPs使ってる。趣味で
 
16: 山師さん 2025/01/15(水) 06:05:19.30 ID:5oC1ioVp0
わいどケチ、サブスクはやらない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736886320/