ワイの課金・・・5ch、Adobe、Amazonプライム、電気ガス水道 ←どんなイメージ?

1: 山師さん 2025/01/15(水) 05:25:20.43 ID:YHo9McKV0
弱男や

1: 山師さん 2023/04/10(月) 20:29:03.00 ID:qGpmtLwQa 漫画読むのと同じ感覚なんか

1: 山師さん 2024/03/09(土) 18:40:18.138 ID:lw8ZE55W0 底辺に生まれてたら底辺から抜け出せない っていう現実を隠すための国の言い訳だよな

1: 山師さん 2023/06/06(火) 12:14:53.44 ID:R+sP1p9200606 ニートなのに確定申告出せとか通知来たわ… 無視してええんか

1: 山師さん 2025/01/06(月) 11:55:18.70 ID:ogK+6yfr0 京都の高級カフェでも通用したの納得や

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/08/25(木) 21:10:16.596 ID:wq3cPjXLd手取り18万だぞ今月もうお金使えないよきつい2: 山師さん 2022/08/25(木) 21:11:19.488 ID:wq3cPjXLd 家賃6万 食費4万円 公共料金3万円 あれれ 3: 山師さん 2022/08/25(木) 21:11:25.201 ID:YWLg0WM […]



2: 山師さん 2025/01/15(水) 05:26:28.59 ID:NVD/OdeN0
ワイもAdobeの年貢はらってる
きついよな……
 
4: 山師さん 2025/01/15(水) 05:27:20.61 ID:RGD83ESy0
子供がいない
 
5: 山師さん 2025/01/15(水) 05:29:10.33 ID:YHo9McKV0
Adobeの課金がつらすぎる
ホンマはネトフリとか音楽の課金したかった
 
6: 山師さん 2025/01/15(水) 05:29:29.42 ID:YHo9McKV0
あと自動車保険料も一括やけど
 
7: 山師さん 2025/01/15(水) 05:38:12.53 ID:ac3v4kus0
VPNは?
 
8: 山師さん 2025/01/15(水) 05:39:59.08 ID:00tV2NvuM
公共料金は課金ちゃうやろ
 
11: 山師さん 2025/01/15(水) 05:45:30.31 ID:bEHLLXFK0
>>8
課金だろ
別に使わなくてもええんやで
 
9: 山師さん 2025/01/15(水) 05:41:23.41 ID:vbvu/tM30
adobeの割合デカすぎやろ
 
10: 山師さん 2025/01/15(水) 05:45:17.95 ID:YHo9McKV0
VPNってなんや
 
12: 山師さん 2025/01/15(水) 05:47:17.27 ID:YHo9McKV0
Adobe高すぎるんよ
毎日使ってるからしゃーないけど
13: 山師さん 2025/01/15(水) 05:51:48.92 ID:yoWS9KTc0
Adobeは仕事で使ってんのか?
 
14: 山師さん 2025/01/15(水) 05:53:53.59 ID:YHo9McKV0
>>13
趣味や趣味
 
15: 山師さん 2025/01/15(水) 05:54:36.47 ID:YHo9McKV0
7年くらい毎日2時間はPs使ってる。趣味で
 
16: 山師さん 2025/01/15(水) 06:05:19.30 ID:5oC1ioVp0
わいどケチ、サブスクはやらない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736886320/