ワイ(29)、親戚の前で「新NISA」をやってることを言ったら

1: 山師さん 2025/01/04(土) 17:12:54.40 ID:488aNHe00
「国が勧めている新NISAには裏がある」「政府の罠」とか1時間説教されたわ
やっぱりアレって新しいものを受け入れることができないんやな

1: 山師さん 2023/12/06(水) 15:23:18.00 ID:DnvCQknU0 朝 納豆、焼き鮭、ご飯、だし巻き卵、インスタント味噌汁 昼 オムライス、チーズケーキ、トマトスープ 夜(予定) ハヤシライス、トマトスープ、サンドイッチ、インスタント味噌汁 トマトが結構余ってるから腐る前にハヤシライスとトマトスープで消費したい

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/31(月) 15:34:41.859 ID:hNNaLxPv0   今月の給料429,528円wwww 暑いからこれくらい貰っても良いやろ 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/31(月) 15:35:14.420 ID:DCcTwoAB0   よし、ご馳走してくれ 6: 以下、5ちゃ […]

1: 山師さん 2023/02/16(木) 09:44:12.631 ID:NMiHBPCld https://i.imgur.com/rBsySgm.jpg ごめんなさい🥹

1: 山師さん 2023/08/05(土) 15:29:17.27 ID:+dIjYEmP0 わいはDGRWメインで行こうと思う

1: 山師さん 2023/07/31(月) 23:03:31.64 ID:d6cpEMDHd 【各年度の年収】 2013 306万 2014 469万 2015 524万 2016 535万 2017 375万 2018 559万 2019 548万 2020 385万 2021 470万 2022 514万 2023 309万(1~7月)



2: 山師さん 2025/01/04(土) 17:13:44.58 ID:DJkBGden0
なおiDeCoは罠だった模様
 
41: 山師さん 2025/01/04(土) 17:41:20.27 ID:NAX5LR4N0
>>2
iDecoも退職金がしょぼい中小の中途採用のやつには何も影響ない改悪だったんだよなあ
あれはある意味金持ち税やわ
 
5: 山師さん 2025/01/04(土) 17:15:40.02 ID:oK0k7jDY0
全員貧乏?
 
6: 山師さん 2025/01/04(土) 17:15:49.47 ID:488aNHe00
ちな昨年はNISAで40%利益得てるんだがw
 
10: 山師さん 2025/01/04(土) 17:18:01.62 ID:2sxGNKCc0
やっぱりNISAも課税します(笑)
16: 山師さん 2025/01/04(土) 17:21:41.24 ID:UrD/70tJ0
>>10
これはさすがにできないだろうな
 
46: 山師さん 2025/01/04(土) 17:48:39.62 ID:SlCbHqtE0
>>10
社会保険料は取られそう。。
 
11: 山師さん 2025/01/04(土) 17:19:24.35 ID:488aNHe00
アレは機会を失い続けとけ
 
12: 山師さん 2025/01/04(土) 17:19:36.60 ID:TenEhIs30

年金も安心安全
かけてなかった奴が馬鹿を見てる
かけたやつも馬鹿見てる

NISAも同じ、やってる奴もやらなかった奴も損する
30年寝かすだけだが、30年後も同じ世の中って前提の話

 
18: 山師さん 2025/01/04(土) 17:23:23.15 ID:lx+C1Y5e0
>>12
30年後とか円は紙切れやろ
1ドル200円かね
 
25: 山師さん 2025/01/04(土) 17:27:17.72 ID:TenEhIs30
>>18
30年前に今の円の価値を想像できた者がいないように
30年後のドルの価値なんぞ誰にもわからん
NISAやってるから安心するんじゃなくて、資産は常に分散管理すべき
 
14: 山師さん 2025/01/04(土) 17:20:19.65 ID:KPcgfpae0
課税になったとこで今まで通りになるだけで別にマイナスにならない件
17: 山師さん 2025/01/04(土) 17:22:44.58 ID:mTOzqUbDd
こう言うやつってふるさと納税やってるのかな?
 
19: 山師さん 2025/01/04(土) 17:24:37.95 ID:oVlLr3H80
>>17
やってるわけない
マネーリテラシー低いから
 
20: 山師さん 2025/01/04(土) 17:24:51.02 ID:gLi+bMW/0
親戚はゆうこりんか?
 
28: 山師さん 2025/01/04(土) 17:29:45.18 ID:488aNHe00
>>20
ゆうこりんも結局オルカン投資始めたのよ
 
21: 山師さん 2025/01/04(土) 17:24:52.04 ID:49ecqsMy0

よかったやん!

これで家族損切りできるで

 
26: 山師さん 2025/01/04(土) 17:27:18.96 ID:488aNHe00
>>21
まあ来年からは親戚の集まりにはでないね
 
29: 山師さん 2025/01/04(土) 17:30:39.83 ID:OZr5Ot3G0
意味が分からん
株はやめとけってことか?
ただの非課税枠に何を反対することがあんねん
33: 山師さん 2025/01/04(土) 17:33:12.30 ID:oVlLr3H80
>>29
国が勧めてる=悪いことって思考ロックしてるんや
 
30: 山師さん 2025/01/04(土) 17:30:58.32 ID:rWRFYLIWM
毎年400万くらい余るんだけどニーサやったほうがいい?
そんくらいならやってもやらなくても同じ?
 
31: 山師さん 2025/01/04(土) 17:33:02.79 ID:TenEhIs30
>>30
やりたきゃやればいい
レバやFXよりかは確実に安全や
老後に開ける自国の通貨信用できない奴のための貯金箱みたいなもん
 
32: 山師さん 2025/01/04(土) 17:33:11.19 ID:CA4/z+7C0
>>30
他人に教えて貰わなきゃ出来ない輩は
他人に利用されるだけ
素直に銀行預金で良いよ
 
39: 山師さん 2025/01/04(土) 17:36:26.57 ID:rWRFYLIWM
>>31
そんなもんか
>>32
それもそうだな
自分で調べるとかめんどくさいし
 
34: 山師さん 2025/01/04(土) 17:33:50.83 ID:9wd9XtRE0
年配の人は労働=正義、投資=悪みたいなところあるからな
預貯金が見た目上減らないから大好きなんよ
50: 山師さん 2025/01/04(土) 17:54:01.14 ID:5qreDSLd0
株式投資やめとけは分かってもNISAやめとけは分からん
 
53: 山師さん 2025/01/04(土) 17:56:16.64 ID:MxoEy7LU0
含み益がいくらか言ったら黙るだろ
 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735978374/