積立投資って一生引き出さないから意味なくね

1: 山師さん 2025/01/09(木) 12:18:18.985 ID:Upa4w8+T0
画面の中の数字が増えるだけじゃん

1: 山師さん 23/12/16(土) 10:04:51 ID:ZmxX 京大除籍→土方→フリーター ガチで引かれるから普段は隠してる

1: 山師さん 2024/05/20(月) 19:01:12.414 ID:+sU3Grxv0 普通に考えて個人は機関投資家たちに食われちゃいそうだけど

1: 山師さん 2022/01/12(水) 05:23:52.98 ID:zYjvMLe30 思い出せんわ😅 2: 山師さん 2022/01/12(水) 05:24:24.43 ID:zYjvMLe30   博識Jみんおしえちくり😭 3: 山師さん 2022/01/12(水) 05:24:37.67 ID:uieSUdcv0   バファリン 4: […]

1: 山師さん 2022/12/07(水) 02:44:23.92 ID:R/wp0vD80 答えられる範囲で

1: 山師さん 2022/05/23(月) 06:56:03.797 ID:hx2Q5sxX0 今まで直感に従ったほうがたいていうまく行くことはわかってるんだが買う理由がなくて不安だわ 2: 山師さん 2022/05/23(月) 06:57:19.279 ID:EnihxvmVd   積立NISAって何もせずに放置しとくだけじゃダメなん? 4: 山師さん 2022/05/23(月) 06 […]



2: 山師さん 2025/01/09(木) 12:18:56.380 ID:tpF34BMF0
引き出せばいいじゃん
 
6: 山師さん 2025/01/09(木) 12:20:31.729 ID:Upa4w8+T0
>>2
引き出したらダメらしいよ
永遠に続けることが唯一の正解
 
5: 山師さん 2025/01/09(木) 12:20:22.022 ID:VV5rS+VVr
老後は引き出すだろ?
 
7: 山師さん 2025/01/09(木) 12:21:29.835 ID:9TPubWg2d
老後に現金化しようとするじゃん?
皆現金化するタイミング重なってくるじゃん?
 
10: 山師さん 2025/01/09(木) 12:24:17.136 ID:Upa4w8+T0
老後には親が積立投資してきた資産が相続で降ってくるからますます資産が増えて使い切れなくなる
 
12: 山師さん 2025/01/09(木) 12:26:59.501 ID:o2yAa18h0
>>10
ウチらの親世代ほとんど積立てないでしょ
気軽にできるようになってきたのここ15年くらいだよ
15: 山師さん 2025/01/09(木) 12:29:55.197 ID:Upa4w8+T0
>>12
個人でやるようになったのが最近なだけで昔は企業で積み立ててたわ
というか以上での積立がバブル崩壊とリーマンショックを経て無くなっていったから個人の積立が制度化された流れ
 
11: 山師さん 2025/01/09(木) 12:25:57.992 ID:o2yAa18h0
確かに60-70になった時、たとえば結果として年5%で増えて2-3倍になったって成功体験を得てたら、今差し迫って使わない分はずっと証券口座に入れっぱなしにするよね
で、必要になる日は来なくて大金抱えたまま病気になって動けなくなって相続…
 
13: 山師さん 2025/01/09(木) 12:27:08.987 ID:Upa4w8+T0
>>11
それの繰り返しだからな
2~3世代経ればもう相続税対象の資産額になってきて国に持ってかれる
 
14: 山師さん 2025/01/09(木) 12:29:18.753 ID:9sXZqwIDx
ニーサなら狙い相場高くしてその時点でFOOLOUTすればいいんじゃないの?
銀行の確認が大切なだけだろ
 
16: 山師さん 2025/01/09(木) 12:38:05.624 ID:Upa4w8+T0
どうしても必要なときは引き出すと思うんだけど
どうしても必要なときって世界恐慌とコロナと原発事故が同時に来て世界が終わりみたいな時だと思うんだよな
そんなときに引き出しても損するだけ
 
17: 山師さん 2025/01/09(木) 12:38:22.530 ID:cyVE+iJSr
分配金で生活出来るようになるまででいいよ
後追い先長くないなら使っちまえばいい
 
18: 山師さん 2025/01/09(木) 12:43:32.107 ID:Upa4w8+T0
>>17
積立投資以前に今持ってる米国債の利息だけで生活費より多いわ
19: 山師さん 2025/01/09(木) 12:45:50.177 ID:f0+A00NJM
収入が年金になったら生活費分を賄えるように配当金の銘柄に載せ替えるわ
それ以外は緊急用の現金を500万位銀行に入れておいてそのまま残すかな
 
20: 山師さん 2025/01/09(木) 13:19:17.882 ID:VECBV/zw0
老後4%ルールで引き出すとか知らんのか?
何があっても引き出さないというのはまだまだ知識不足
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1736392698/