1: 山師さん 2025/10/14(火) 22:21:21.92 ID:tEbVYP1ud
あるかね
1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:36:59.60 ID:ItetiHOj0 これほんまか? 2: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:37:18.57 ID:ItetiHOj0 体験者談を聞きたい 3: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 20:37:39.72 ID:Z1LRNBEca ほんまやで 6: 風吹 […]
2: 山師さん 2025/10/14(火) 22:21:46.80 ID:n7hG8OkI0
趣味は?
3: 山師さん 2025/10/14(火) 22:22:29.65 ID:tEbVYP1ud
>>2
作曲と野球みること
作曲と野球みること
6: 山師さん 2025/10/14(火) 22:23:21.00 ID:YiEJ5whja
画像みして
7: 山師さん 2025/10/14(火) 22:23:35.72 ID:xZ8SyzJL0
サイドは何やってるん?
10: 山師さん 2025/10/14(火) 22:24:05.76 ID:tEbVYP1ud
>>6
それは難しい
>>7
ウーバーの配達や
それは難しい
>>7
ウーバーの配達や
8: 山師さん 2025/10/14(火) 22:23:41.51 ID:1iewGTle0
下手な嘘ついて気持ち良くなれるの?
9: 山師さん 2025/10/14(火) 22:23:53.75 ID:HMY5v6rA0
歳いくつ?
13: 山師さん 2025/10/14(火) 22:24:37.40 ID:tEbVYP1ud
>>8
嘘じゃないけど
>>9
36
嘘じゃないけど
>>9
36
11: 山師さん 2025/10/14(火) 22:24:07.48 ID:7Ak7cw+00
なに目的でfireしたの?
14: 山師さん 2025/10/14(火) 22:25:18.31 ID:tEbVYP1ud
>>11
1から作曲に没頭したいのと、仕事めんどくさかったので
1から作曲に没頭したいのと、仕事めんどくさかったので
12: 山師さん 2025/10/14(火) 22:24:28.13 ID:+CBUfWfM0
満足感のある生活したければ
あと4000万足りない
あと4000万足りない
19: 山師さん 2025/10/14(火) 22:26:04.59 ID:tEbVYP1ud
>>12
満足感のある生活はできてるよ
欲を言えば人生で結婚とかしてみたかったけど無理や
満足感のある生活はできてるよ
欲を言えば人生で結婚とかしてみたかったけど無理や
23: 山師さん 2025/10/14(火) 22:28:11.06 ID:Vm3vIick0
>>19
FIRE憧れるけど唯一そこがネックなんよな 嫁と子がいない生活は考えられん
FIRE憧れるけど唯一そこがネックなんよな 嫁と子がいない生活は考えられん
32: 山師さん 2025/10/14(火) 22:30:55.17 ID:tEbVYP1ud
>>23
まぁ結婚はしといた方がいいと思うで
まぁ結婚はしといた方がいいと思うで
15: 山師さん 2025/10/14(火) 22:25:21.43 ID:LLHTbrni0
生活費と収入おせーて
21: 山師さん 2025/10/14(火) 22:27:10.29 ID:tEbVYP1ud
>>15
こどおじやが月6万くらい
支出もそのくらいでトントン
配当は別で入ってくる
こどおじやが月6万くらい
支出もそのくらいでトントン
配当は別で入ってくる
17: 山師さん 2025/10/14(火) 22:25:43.88 ID:1iewGTle0
エビデンスないなら誰も信じんよ
22: 山師さん 2025/10/14(火) 22:27:58.05 ID:tEbVYP1ud
>>17
信じなくてもええで
信じなくてもええで
18: 山師さん 2025/10/14(火) 22:25:46.51 ID:HMY5v6rA0
55歳やが4000万で仕事辞めたわ
疲れた
疲れた
25: 山師さん 2025/10/14(火) 22:28:26.70 ID:tEbVYP1ud
>>18
収入は?
収入は?
30: 山師さん 2025/10/14(火) 22:30:02.63 ID:HMY5v6rA0
>>25
0円や
投資と貯金食い潰しや
維持するのでいっぱいやね
0円や
投資と貯金食い潰しや
維持するのでいっぱいやね
38: 山師さん 2025/10/14(火) 22:34:40.50 ID:tEbVYP1ud
>>30
そうなんか。ほな投資次第やな
そうなんか。ほな投資次第やな
20: 山師さん 2025/10/14(火) 22:26:25.90 ID:YiEJ5whja
株何持ってんの?
29: 山師さん 2025/10/14(火) 22:29:45.93 ID:tEbVYP1ud
>>20
UFJが大半
あとはNTT、住友林業、ヒューリック、日本郵船など
UFJが大半
あとはNTT、住友林業、ヒューリック、日本郵船など
24: 山師さん 2025/10/14(火) 22:28:22.82 ID:VU1mzogS0
配当いくら?
34: 山師さん 2025/10/14(火) 22:31:47.68 ID:tEbVYP1ud
>>24
税引き後で年6~70万くらいやな
税引き後で年6~70万くらいやな
28: 山師さん 2025/10/14(火) 22:29:33.21 ID:whlGdBol0
実家の商売の手伝いと家賃収入でほぼ無職で3年暮らしたけど
この国結局働いてないと自由ないんだよな
馬鹿正直に親父の脛齧ってますって言うとめっちゃ嫌な顔されるし
芸能人の子供とかが狂うのってこれが原因なんやろね
この国結局働いてないと自由ないんだよな
馬鹿正直に親父の脛齧ってますって言うとめっちゃ嫌な顔されるし
芸能人の子供とかが狂うのってこれが原因なんやろね
37: 山師さん 2025/10/14(火) 22:33:50.31 ID:tEbVYP1ud
>>28
ワイからすれば立派やと思うけどなぁ
ワイからすれば立派やと思うけどなぁ
39: 山師さん 2025/10/14(火) 22:35:35.81 ID:0Odihskk0
>>28
投資家って名乗ればええやん
投資家って名乗ればええやん
33: 山師さん 2025/10/14(火) 22:31:07.82 ID:LLHTbrni0
6000万もあれば7%で運用しながら毎月20万取り崩しても資産がメキメキ増えていくが働く必要あるか?
41: 山師さん 2025/10/14(火) 22:36:13.69 ID:tEbVYP1ud
>>33
7%運用はワイにハードル高そう
まぁ日本株が好調なおかげで一応増えてはおるけど
7%運用はワイにハードル高そう
まぁ日本株が好調なおかげで一応増えてはおるけど
46: 山師さん 2025/10/14(火) 22:40:17.67 ID:HMY5v6rA0
>>41
株よりS&P500の投信全力のがええと思うんよな
トランプ関税があった今年でも15%増えてるで
今年は日経のが元気かな
配当重視ならまあええけど
株よりS&P500の投信全力のがええと思うんよな
トランプ関税があった今年でも15%増えてるで
今年は日経のが元気かな
配当重視ならまあええけど
48: 山師さん 2025/10/14(火) 22:42:02.56 ID:tEbVYP1ud
>>46
エミン信者なんやワイ
エミン信者なんやワイ
35: 山師さん 2025/10/14(火) 22:33:09.33 ID:DlmVSjDd0
36で引退とは勇気あるな
俺は55歳6000万が目標
俺は55歳6000万が目標
42: 山師さん 2025/10/14(火) 22:36:57.95 ID:LLHTbrni0
オルカン買えばええやん
43: 山師さん 2025/10/14(火) 22:39:00.48 ID:tEbVYP1ud
オルカンも毎月積み立てしてるで
ドルコスト平均法とやら
ドルコスト平均法とやら
44: 山師さん 2025/10/14(火) 22:39:02.93 ID:VdMzAqa90
3%とか4%とかルール決めてるやつは税控除考えてないやつばっかだよな
Nisa口座なら知らんけど億以上のNisa口座はないと思うけどね
Nisa口座なら知らんけど億以上のNisa口座はないと思うけどね
45: 山師さん 2025/10/14(火) 22:40:13.44 ID:tEbVYP1ud
エミンユルマズが米株はバブルとか言いまくってた気がするから、一括買いは躊躇してる
47: 山師さん 2025/10/14(火) 22:41:11.86 ID:LLHTbrni0
健康保険いくら?
52: 山師さん 2025/10/14(火) 22:44:35.53 ID:tEbVYP1ud
>>47
明細見たら1か月6000円くらいやった
明細見たら1か月6000円くらいやった
49: 山師さん 2025/10/14(火) 22:42:23.21 ID:yqeTYVz40
FIREって独身ありきな考えよな
ぶっちゃけ単純に資産だけならFIREできるけど家族養うには働くしかないって人は多いし
ぶっちゃけ単純に資産だけならFIREできるけど家族養うには働くしかないって人は多いし
57: 山師さん 2025/10/14(火) 22:48:06.36 ID:tEbVYP1ud
>>49
もし子育てするんなら本気でしたいからな
ワイの状況やと無理やわ
もし子育てするんなら本気でしたいからな
ワイの状況やと無理やわ
54: 山師さん 2025/10/14(火) 22:45:46.72 ID:3CV0O5a0M
またダウさがっとるな
買うタイミングムズい
買うタイミングムズい
55: 山師さん 2025/10/14(火) 22:46:37.14 ID:jbvkeg3U0
50過ぎとかもうFIREちゃうやろ
59: 山師さん 2025/10/14(火) 22:48:45.74 ID:3CV0O5a0M
>>55
まーでもその年齢で引退むずいて実際
まーでもその年齢で引退むずいて実際
56: 山師さん 2025/10/14(火) 22:46:57.44 ID:OJ3Z5Gqv0
株なんか下げ相場になると一瞬で金無くなるで
個人の9割が負ける世界に豹変するからな
個人の9割が負ける世界に豹変するからな
61: 山師さん 2025/10/14(火) 22:51:26.07 ID:tEbVYP1ud
>>56
以前のキャリートレードのとき資産吹き飛んだわ
元に戻ったけど
以前のキャリートレードのとき資産吹き飛んだわ
元に戻ったけど
64: 山師さん 2025/10/14(火) 22:54:05.74 ID:OJ3Z5Gqv0
>>61
固定収入ある事業しろよ
株みたいな博打は最終的には個人は負けて胴元が勝つ仕組みになっとるから止めとけ
固定収入ある事業しろよ
株みたいな博打は最終的には個人は負けて胴元が勝つ仕組みになっとるから止めとけ
67: 山師さん 2025/10/14(火) 22:56:44.60 ID:tEbVYP1ud
>>64
事業いうてもなぁ
ワイが事業成功させるよりも、まだ株の方が可能性あるんちゃうかなと
事業いうてもなぁ
ワイが事業成功させるよりも、まだ株の方が可能性あるんちゃうかなと
58: 山師さん 2025/10/14(火) 22:48:24.62 ID:LLHTbrni0
iDeCoもやってんの?やってたらいくら
60: 山師さん 2025/10/14(火) 22:50:06.28 ID:tEbVYP1ud
>>58
やってない
やってない
65: 山師さん 2025/10/14(火) 22:56:01.73 ID:OJ3Z5Gqv0
どっちにしろ6000万程度じゃ厳しいで
60くらいで4ねたらええけど長生きなんかしたら悲惨な人生やぞ
35超えたらもうマトモな会社じゃ雇ってくれんし
60くらいで4ねたらええけど長生きなんかしたら悲惨な人生やぞ
35超えたらもうマトモな会社じゃ雇ってくれんし
66: 山師さん 2025/10/14(火) 22:56:22.83 ID:LLHTbrni0
36だと65歳まで29年あるから退職所得控除かなりの額使えるわけで
iDeCoの非課税額すごいことになるじゃんやらなきゃ勿体ないぞ
iDeCoの非課税額すごいことになるじゃんやらなきゃ勿体ないぞ
69: 山師さん 2025/10/14(火) 22:58:07.18 ID:3CV0O5a0M
>>66
老後が不安な人はどうぞとしか
nisaと特定で回したほうが稼げるし
老後が不安な人はどうぞとしか
nisaと特定で回したほうが稼げるし
70: 山師さん 2025/10/14(火) 22:58:23.06 ID:i53HS2+A0
サイドならええやろ
しかもこどおじなら尚更
ワイは1億貯めてから同じことする予定や
しかもこどおじなら尚更
ワイは1億貯めてから同じことする予定や
71: 山師さん 2025/10/14(火) 22:59:05.55 ID:tEbVYP1ud
iDeCoの仕組みよく知らんのやが、NISAでオルカン買うよりええってこともあるの?
73: 山師さん 2025/10/14(火) 22:59:52.02 ID:3CV0O5a0M
>>71
nisaと比較したメリットはないよ
nisaと比較したメリットはないよ
77: 山師さん 2025/10/14(火) 23:05:37.54 ID:LLHTbrni0
>>71
特定でオルカンとか買うよりは人によっては税金安くなる(退職金がない人とかね)
君の場合はニーサ枠はすぐ埋まるだろうからやってもええんやないか
特定でオルカンとか買うよりは人によっては税金安くなる(退職金がない人とかね)
君の場合はニーサ枠はすぐ埋まるだろうからやってもええんやないか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760448081/