1: 山師さん 2024/01/27(土) 10:49:37.324 ID:4iZmjdSa0
老後用なら月3万ぐらいじゃアカンのか?
20代から始めるとして
20代から始めるとして
1: 山師さん 2024/11/28(木) 11:16:55.51 ID:jQ4hyfRGM MCUとディズニーは当の昔にポリコレ路線で進行しとるし、他の映画製作会社も社会問題だの自由・平等・博愛を掲げたハートフル作品ばっか出しとる
1: 山師さん 2022/11/03(木) 14:28:16.769 ID:v92p3ryY0 ちな元手は七十万 https://i.imgur.com/uxf77S2.jpg
1: 山師さん 22/11/01(火) 08:59:41 ID:8aQd 毎日定時に来て定時に帰ってたワイみたいなのの評価が上がった模様 ※前は遅刻してきてサビ残してた連中の評価が高かった。役員連中は昼ごろ来て21時頃帰るから
37: 山師さん 2024/01/27(土) 11:17:58.224 ID:lngIUVu1M
>>1
余裕
月10万とか無理すんな
余裕
月10万とか無理すんな
2: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:02.483 ID:CjqoXsPb0
6: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:14.150 ID:iqA7Kj1X0
>>2
一ヶ月も経ってないのにもう+10万円か
一ヶ月も経ってないのにもう+10万円か
4: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:16.459 ID:nwAHcrg00
10万投資出来る余裕があるならすればいい
そんな余裕がないなら3万にすればいい
そんな余裕がないなら3万にすればいい
5: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:42.929 ID:6XbwpW5yM
いいよ
結婚して子供作るなら学費用にもう少し入れてもいいと思うけど
結婚して子供作るなら学費用にもう少し入れてもいいと思うけど
7: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:15.571 ID:wA60+2ZMd
余剰資金あるけどどうも高値掴み感あって今は入れない
25: 山師さん 2024/01/27(土) 11:06:10.876 ID:LiA74Obm0
>>7
ここから上がる一方やぞ!
ここから上がる一方やぞ!
8: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:16.667 ID:Fewe9E8Ad
できる範囲でやるのが適切
10万可能ならした方が良いけど無理するくらいなら3万で良いよ
10万可能ならした方が良いけど無理するくらいなら3万で良いよ
38: 山師さん 2024/01/27(土) 11:36:25.850 ID:4iZmjdSa0
>>8
わかった
わかった
13: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:13.716 ID:jiT5UEMp0
NISAは投資じゃなくて銀行よりマシな貯金だろ
15: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:38.374 ID:A7unNZ4d0
>>13
リスクあるから投資だよ
リスクあるから投資だよ
16: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:55.214 ID:9iRz/WI00
>>13
NISAが何か調べて来い
NISAが何か調べて来い
14: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:13.731 ID:A7unNZ4d0
良いんじゃない?
給与の使い道あんまりないから俺は30万積み立てるけど
給与の使い道あんまりないから俺は30万積み立てるけど
17: 山師さん 2024/01/27(土) 11:00:20.047 ID:iqA7Kj1X0
20代なら月1~3万でもいいよ
26: 山師さん 2024/01/27(土) 11:06:41.557 ID:VfhVnG/T0
いまからNISA始めるのはもう遅い?
27: 山師さん 2024/01/27(土) 11:07:51.859 ID:iqA7Kj1X0
>>26
遅くない
遅くない
29: 山師さん 2024/01/27(土) 11:08:06.563 ID:Fewe9E8Ad
遅いも早いも無いよ
31: 山師さん 2024/01/27(土) 11:09:32.660 ID:ASOV4y960
貯金するくらいなら投資でいい
配当だけで貯金より金増えるぞもちろんリスクはあるが
配当だけで貯金より金増えるぞもちろんリスクはあるが
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706320177/