逆に新NISAで月10万とか投資する必要ってあるの?

1: 山師さん 2024/01/27(土) 10:49:37.324 ID:4iZmjdSa0
老後用なら月3万ぐらいじゃアカンのか?
20代から始めるとして

1: 山師さん 2024/02/12(月) 13:44:34.397 ID:Ozi69K3d0 どうなん?

1: 山師さん 23/04/01(土) 20:26:03 ID:ACZY おかしいやろ 【関連記事】 モンゴル兵「日本の侍捕まえたぞ!!盾にしたろ!!これで攻撃できんやろなぁ」鎌倉武士「…」 【鎌倉武士】元寇って日本まで来て何がしたかったんや?【バーサーカー】

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 22:13:53.944 ID:d+6h9xLuaNIKU 今週から無職 上司にキレて辞めてやったけど、なんか 失敗した感がある…… 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/29(日) 22:14:43.782 ID:Vcy4aPHYdNIKU   このコロナで転職も厳しいタイミングで […]



37: 山師さん 2024/01/27(土) 11:17:58.224 ID:lngIUVu1M
>>1
余裕
月10万とか無理すんな
 
2: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:02.483 ID:CjqoXsPb0
 
6: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:14.150 ID:iqA7Kj1X0
>>2
一ヶ月も経ってないのにもう+10万円か
 
4: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:16.459 ID:nwAHcrg00
10万投資出来る余裕があるならすればいい
そんな余裕がないなら3万にすればいい
 
5: 山師さん 2024/01/27(土) 10:51:42.929 ID:6XbwpW5yM
いいよ
結婚して子供作るなら学費用にもう少し入れてもいいと思うけど
7: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:15.571 ID:wA60+2ZMd
余剰資金あるけどどうも高値掴み感あって今は入れない
 
25: 山師さん 2024/01/27(土) 11:06:10.876 ID:LiA74Obm0
>>7
ここから上がる一方やぞ!
 
8: 山師さん 2024/01/27(土) 10:52:16.667 ID:Fewe9E8Ad
できる範囲でやるのが適切
10万可能ならした方が良いけど無理するくらいなら3万で良いよ
 
38: 山師さん 2024/01/27(土) 11:36:25.850 ID:4iZmjdSa0
>>8
わかった
 
13: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:13.716 ID:jiT5UEMp0
NISAは投資じゃなくて銀行よりマシな貯金だろ
 
15: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:38.374 ID:A7unNZ4d0
>>13
リスクあるから投資だよ
 
16: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:55.214 ID:9iRz/WI00
>>13
NISAが何か調べて来い
14: 山師さん 2024/01/27(土) 10:59:13.731 ID:A7unNZ4d0
良いんじゃない?
給与の使い道あんまりないから俺は30万積み立てるけど
 
17: 山師さん 2024/01/27(土) 11:00:20.047 ID:iqA7Kj1X0
20代なら月1~3万でもいいよ
 
26: 山師さん 2024/01/27(土) 11:06:41.557 ID:VfhVnG/T0
いまからNISA始めるのはもう遅い?
 
27: 山師さん 2024/01/27(土) 11:07:51.859 ID:iqA7Kj1X0
>>26
遅くない
29: 山師さん 2024/01/27(土) 11:08:06.563 ID:Fewe9E8Ad
遅いも早いも無いよ
 
31: 山師さん 2024/01/27(土) 11:09:32.660 ID:ASOV4y960
貯金するくらいなら投資でいい
配当だけで貯金より金増えるぞもちろんリスクはあるが
 

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706320177/