【悲報】NTT株さん、株価下落で地獄のチキンレース開催へ

1: 山師さん 24/06/14(金) 00:07:56 ID:Gq67

ビビって損切りしたヤツガ負けやで?

日本経済新聞

12日の東京株式市場でNTT株が大幅に続落し、前日比2円20銭(1%)安の148円と終値で心理的節目の150円を割り込ん…

1: 山師さん 2021/11/24(水) 08:39:51.03 ID:5FROTjcUd ワイが元本50万で必死にリスク取ってもせいぜい倍の100万にしかならんのに1億持ってるやつは債券で1%の100万稼げるとかやってられんわ なにこれ 2: 山師さん 2021/11/24(水) 08:40:48.11 ID:q+gOCtPTd   1億あるやつからしたら、100万なんて気にする額じ […]

1: 山師さん 2023/08/07(月) 02:29:35.470 ID:H0Nc/hpT0 パソコンとモニター2台はある 楽天証券とSBI証券に口座は開いた 今は積立NISAと米国株の現物取引(長期)をちょっとやってる程度 デイトレやるならこれは勉強しとけとか勉強するのに良いサイトとかあったら教えて

1: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 15:22:58.95 ID:dtRxf2Rop うーん�� 2: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 15:23:57.72 ID:HVw9zqDWM   迷ったらオルカン 3: 風吹けば名無し 2021/04/02(金) 15:24:03.27 ID:dS0yrE5+0   貧乏人がする分散投資は無駄や 4: 風吹け […]

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/04/27(月) 21:43:27.68 ID:x2tExV0A0 ひろゆき「遅刻に厳しい人と距離を置きたい訳」 そもそも「遅刻は悪」なのか? 先ほどもお話ししたとおり、僕は人より遅刻が多いみたいです。 だから最近は、「こいつは遅刻する」とわかっている人しか連絡をしてこない状態だったりします。 十分な睡眠をとらないとアウトプットの質が悪くなる、と言いましたが、 日本 […]

1: 山師さん 2023/02/07(火) 14:23:24.366 ID:jHEVAa5Td https://i.imgur.com/emWJI9K.png つみたてNISA まだ始めて半年も経ってない


7: 山師さん 24/06/14(金) 00:10:41 ID:kTGN
つまり買い時?
 
8: 山師さん 24/06/14(金) 00:11:08 ID:Gq67
>>7
まだ下がるで?
 
9: 山師さん 24/06/14(金) 00:11:29 ID:kTGN
>>8
じゃあ損切りしたほうがいいじゃん
 
13: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:03 ID:Gq67
>>9
ええんやけど損切り=損の確定やから
損したくない人が多い?
 
14: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:20 ID:kTGN
>>13
既に損してんだよ
 
20: 山師さん 24/06/14(金) 00:13:20 ID:Gq67
>>14
含み損は損ではないで
上がるかもしれんし?
10: 山師さん 24/06/14(金) 00:11:51 ID:jyWb
ナンピン
 
11: 山師さん 24/06/14(金) 00:11:56 ID:7tA0
信用買残が多すぎる
130くらいになったら買い増しする
 
12: 山師さん 24/06/14(金) 00:11:59 ID:e00n
PBR1倍になったら遊びで買おうかな
 
16: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:31 ID:Gq67
>>12
100株買っても15000円やしな?
 
15: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:27 ID:jyWb
てか下がってる原因なに
 
19: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:47 ID:Gq67
>>15
記事読めよ…?
 
18: 山師さん 24/06/14(金) 00:12:42 ID:dwSu
買い時はいつや?
25: 山師さん 24/06/14(金) 00:14:18 ID:Gq67
>>18
信用倍率が下がり始めた頃やな?
 
24: 山師さん 24/06/14(金) 00:14:05 ID:7tA0
現物握ってる分にはセーフ
信用買いはしらん
 
29: 山師さん 24/06/14(金) 00:15:28 ID:Gq67
>>24
信用買いしてるアホが多いんやで?
 
26: 山師さん 24/06/14(金) 00:14:27 ID:xtNY
2030年代の国策株やし長期ホールドするなら買って損はないよ
 
27: 山師さん 24/06/14(金) 00:15:04 ID:Gq67
>>26
そもそも信用買いで遊ぶ株じゃないしね?
 
28: 山師さん 24/06/14(金) 00:15:28 ID:zybn
短期間に大きく下がって逆張りイナゴ勢による信用買い残が多い銘柄は要注意やな
 
30: 山師さん 24/06/14(金) 00:16:13 ID:J0Yy
信用買いの期限来たらあがるの?下がるの?
 
31: 山師さん 24/06/14(金) 00:16:25 ID:zybn
>>30
下がる
32: 山師さん 24/06/14(金) 00:16:52 ID:J0Yy
>>31
ほなら何が来たらあがるんや
 
33: 山師さん 24/06/14(金) 00:17:14 ID:Gq67
>>32
下がるけど、それが一巡すると上がりやすくなる
 
35: 山師さん 24/06/14(金) 00:17:56 ID:J0Yy
>>33
なるほど
ほならそこが底の可能性が高いと
 
36: 山師さん 24/06/14(金) 00:18:15 ID:Gq67
>>35
ただこれは本当にわからんけどね
 
39: 山師さん 24/06/14(金) 00:18:38 ID:J0Yy
>>36
まあ確実がないのはわかってるよ
 
37: 山師さん 24/06/14(金) 00:18:16 ID:zybn
>>32
イナゴがある程度焼き尽くさ売り豚が増えてきたとき
 
41: 山師さん 24/06/14(金) 00:21:10 ID:E4Nh
過去最安値いけばさすがに買い
43: 山師さん 24/06/14(金) 00:25:03 ID:zybn
>>41
流石にそこまでは行かないよ
業績は絶好調で過去最高で配当も上げてるんだし
まあだからこそ下がったタイミングでイナゴがたかってきてるんだが
 
47: 山師さん 24/06/14(金) 00:50:59 ID:E4Nh
>>43
ぐぬう
 
45: 山師さん 24/06/14(金) 00:27:08 ID:avzy
そもそもなんでこんなに安いんや4ケタなかったけ
 
46: 山師さん 24/06/14(金) 00:27:40 ID:zybn
>>45
25分割した
 
42: 山師さん 24/06/14(金) 00:23:55 ID:OPui
あれだけ優良株だと言われてたのにこれやから怖いわな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718291276/