837: 山師さん 2024/03/10(日) 20:29:56.77 ID:VKHBuo4P0 NVDAを2018年に買うの無理ぽい。 今だと何がいいかなあ 848: 山師さん 2024/03/10(日) 20:32:02.91 ID:z9bgnOwI0 >>837 CWEB 868: 山師さん 2024/03/10(日) 20:36:22.95 ID:6+HVnrQL […]
57: 山師さん 2022/06/02(木) 12:10:54.49 ID:nHqMaqGDM 中国株を買うより中国に進出してる株を買うほうが正解かもな 61: 山師さん 2022/06/02(木) 12:11:59.86 ID:lEuuEZGgd >>57 お得になってきたTSLAか? それともNKEとか? 65: 山師さん 2022/06/02(木) 12:13:44.26 ID: […]
624: 山師さん 2022/01/20(木) 23:16:04.23 ID:mNdyQHF20 24日のパウエル砲124億ドル(1.4兆円) クッソ楽しみ 632: 山師さん 2022/01/20(木) 23:17:13.01 ID:ZrIo5scU0 >>624 そのあたりってってFOMC MSFT TSLA決算と大荒れしそうなんだよな 636: 山師さん 2022/01/20(木 […]
102: 山師さん 2022/06/22(水) 21:44:29.15 ID:TGyKEYbrM soxlで-100万、もうそんぎりしたほうがいいんかな 109: 山師さん 2022/06/22(水) 21:45:30.86 ID:o61zpug80 >>102 いくらで掴んでるかによるやろ🙄18くらいならわんちゃんあるんちゃう? 117: 山師さん 2022/06/2 […]
日本人の生産性の低さを肌感覚で理解してるから。
地理の教科書読めば一発でわかるだろ
人口減ってるんだぞ
30年間停滞してた時にやってたor身内がやってたら嫌でも嫌いになると思うぞ
バブル崩壊後からここまでほとんどいい話なかったからね
自分の勤め先が生産性低いから、他所もまあ大差ないだろうなと思ってる
こんな株今後10年は出てこない
10年に一度のチャンスなんや
正直、どこかで天井売って下がりだしてもどんどん買い増ししてしまう予感しかない
とにかく上がってもらわなきゃ困るんや
完全にテスラ天井すぐ後の仕草やんけ…
無様やな・・・
>>85
視野を広げないと。今なら日本株も悪くない。持ち株日経銘柄を紹介するから参考に。だいたいはそれなりに為替耐性あって財務も一通りみてる。
王将、任天堂、イオン、M&A総研、ラクス、NTT、ゼンショー、オービック、高島、伊藤忠、KDDI、日立、日本マクドナルド、MS&AD、三菱商事、丸紅、inpex、イオンモール、良品計画、東エレ、SBI、テンポスHD、三菱UFJ、近鉄百貨店、第一生命、ABCマート、ラウンドワン、味の素、楽天銀行、ハピネット、住信SBIネット銀行、三井住友、UNEXT、sbiアルヒ、ビーロット、WASHハウス
オリックスはどうなん?
>>133
オリックスは調べた事無い。勘では悪くないとは思うが。コングロマリットで分かりにくいから敬遠されがちだった銘柄と印象。商社が上がらなかったのと同じ流れで。
金融は業態毎に金利影響違う。本気で買うなら利上げ利下げでどうなったらどうなるみたいなところを調べてから買いたい。
ユニクロないやんけ
ユニクロは高いから
100株買うのに4百65万円も要るから
そこそこセンスいいけどラウワン買えてるのにGENDA買ってないのはちょいミスったね
株主優待長者だな
中々精神的に楽そうだ
この中で伸びそうなのを3つぐらい教えろください。
この中にはないけど君らの好きそうなのは楽天G
デッドオアアライヴではあるがゴリホで将来はテンバガーを狙える銘柄
しかし倒産しなければという条件つき(笑)
ゴリホ推奨、ゼロサム有で楽天Gも確かに。
一回落ちたら買ってみようかな。
>>172
このスレ住民が好きそうな爆発力系はあまりない
M&A総研、オービック(勘定奉行obicは別。ここの子会社)、ラクス、ABCマートがまだ攻撃的。
あざます。参考にさせて頂きます。
このスレにいるのは短期暴騰を狙って資産倍増したいみたいな人ばかりでは無いと思います。
たぶん、ゴリホする人の方が多いかとw
近所のWASHハウス、洗濯機に返金口がなく一度払った現金は機械の故障であっても返ってこない…
これぐらいカネの亡者なら投資するにはいいかもw
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1724945642/