126: 山師さん 2025/01/23(木) 20:41:29.83 ID:1PZfeDQ+0
量子コンピュータと核融合炉はどっちが先に実用化するんだろう
90: 山師さん (アウアウウー Sad9-hjX1 [106.154.139.212]) 2020/08/23(日) 00:40:27.39 ID:ZaKsogdNa バフェ太郎のクソムカつくところは、炎上商法で売名して投資初心者を食い物にして自分はブログとYouTubeで儲けてる事。 あいつの動画のコメ欄ではコロナによる史上最大の量的緩和の中で含み損を抱えてる奴が異常に居る。 マ […]
9: 山師さん (ワッチョイ cf0c-K8RQ [121.80.232.148]) 2020/10/04(日) 21:28:42.90 ID:QoXbZnjf0 10月から始めました! とりあえずXOMとSPYDってやつ買います。 35: 山師さん (ワッチョイ ff83-KIB6 [133.209.117.254]) 2020/10/04(日) 21:53:07.78 ID:hShc/CJa0 […]
1: 山師さん 2025/04/16(水) 16:07:20.11 ID:BCyOrB+X0 https://i.imgur.com/fFKwW0Z.jpg
488: 山師さん (スプッッ Sd62-4Jyl [1.75.212.226]) 2020/09/24(木) 00:58:23.36 ID:03+H0Uj4d 上げてるセクターは再エネだけかー これコロナ相場でもないのかな 500: 山師さん (ワッチョイ b7b1-b+lb [60.117.166.54]) 2020/09/24(木) 01:01:21.08 ID:268Rz2 […]
194: 山師さん 2025/01/23(木) 20:56:25.15 ID:rx7d0QdN0
>>126
量子コンピュータは一部の企業ではもう使われてるよ
206: 山師さん 2025/01/23(木) 20:59:52.61 ID:bhG9sBen0
>>194
問題は用途が激烈に限られてることだからなー
調べれば調べるほど30年代に実現とか無理ゲーや ワイは個人的に50年代でも厳しいと思ってる
212: 山師さん 2025/01/23(木) 21:01:06.75 ID:ENCJlYNR0
>>194
へーどんな事業に使われてるんだ
>>186
そういうモラルの無い発言はどうかと思うよ
214: 山師さん 2025/01/23(木) 21:01:57.12 ID:OZSErRWC0
>>212
そりゃもう量子コンピュータを体験する事業よ
229: 山師さん 2025/01/23(木) 21:05:40.01 ID:ENCJlYNR0
>>214
儲からなさそう🤯
236: 山師さん 2025/01/23(木) 21:07:27.94 ID:L2CNvVDm0
>>126
量子ゲートと比べるなら、核融合だと思う
量子ゲートは当分無理やろ
267: 山師さん 2025/01/23(木) 21:15:37.41 ID:l5sUXw360
すまん、なんで暴落?
269: 山師さん 2025/01/23(木) 21:16:06.97 ID:3CMmLDmr0
>>267
昨日いっぱい上がったから
276: 山師さん 2025/01/23(木) 21:17:11.65 ID:L+Iv+utG0
>>269
昨日下げた量子くんが今日も下げてるのは?
283: 山師さん 2025/01/23(木) 21:18:13.94 ID:L2CNvVDm0
>>276
perマイナスでもともと収益化出来てないから
285: 山師さん 2025/01/23(木) 21:18:47.97 ID:6uApeahtd
>>283
そんな真面目な回答いらないよ
287: 山師さん 2025/01/23(木) 21:18:49.90 ID:1s+qMJCTH
>>276
下がる時は皆一緒、上がる時は選ばれし者のみ上がるのだ
274: 山師さん 2025/01/23(木) 21:16:52.43 ID:Gfkf4zJO0
>>267 昨日、無駄に上げ過ぎたと思われてるんだろう
268: 山師さん 2025/01/23(木) 21:15:52.82 ID:3rmyQZg60
プレ・アフターの高値安値が支持抵抗ラインになることもあるから繋がってるって言えば繋がってる
僕が言ったんじゃなくて凄腕のプロップトレーダーが言ってたんだからね!
272: 山師さん 2025/01/23(木) 21:16:29.47 ID:JV0Xq4Rh0
暴落ってのは7%ぐらい下げることを言うんだろ?
292: 山師さん 2025/01/23(木) 21:19:37.36 ID:peP3RPH10
ARM昨日上げたしまぁ…て感じだけどやっぱつれぇわ
440: 山師さん 2025/01/23(木) 21:54:36.73 ID:RA5mMZqv0
スターゲートバブル1日で終了草
459: 山師さん 2025/01/23(木) 21:57:30.29 ID:JV0Xq4Rh0
01/23 20:00 トルコ中央銀行政策金利:45.00%に引き下げ [ザイFX!]
ゴミ通貨きてんね
467: 山師さん 2025/01/23(木) 21:59:09.02 ID:eZGZbKAA0
>>459
未来のジャの国
471: 山師さん 2025/01/23(木) 22:00:00.56 ID:JV0Xq4Rh0
>>467
ジャの道はヘビー
470: 山師さん 2025/01/23(木) 21:59:54.62 ID:V7/L9Dmq0
スターゲートはよ
7: 山師さん 2025/01/23(木) 23:27:45.15 ID:7rkqn5vm0
スターゲート(笑)
ORCL買おうかな
15: 山師さん 2025/01/23(木) 23:31:50.37 ID:LRAOC35f0
ARMが死んでいく・・・
21: 山師さん 2025/01/23(木) 23:32:05.87 ID:Z/lBzFvV0
スターゲートとかいうイナゴ狩り装置
535: 山師さん 2025/01/24(金) 08:22:03.40 ID:cqihtE7E0
毎月のお給料は毎月何か買い増ししていっていいと思うけど、ボーナスってどうしてる?
・一気に全額何か買っちゃう
・押し目を待ちつつ、キャッシュで待機
去年夏のボーナスの時に数十万全額買った後に、8月の暴落で気分落ち込んだけど、みんなどうしてるんかなぁって
546: 山師さん 2025/01/24(金) 08:24:35.30 ID:t3M+CBhb0
>>535
毎月分割でNISA資金にしてる
成長枠も分割買い
652: 山師さん 2025/01/24(金) 08:55:32.26 ID:cqihtE7E0
>>535だけど、みんなありがとう
ボーナスは一括で買い付けしてる人が多そうやね
>>546みたいにボーナスを毎月分に上乗せも良いかと考えてたけど、その手間考えるとそんなに違いなさそうだし、やっぱり一括が良さそうかな
664: 山師さん 2025/01/24(金) 08:58:20.76 ID:wCpLjO0O0
>>652
タイミングを図ると失敗した時に後悔する
どうせ投入する金ならマシーンと化して機械的に入れた方がいい
553: 山師さん 2025/01/24(金) 08:25:28.13 ID:uO468jy80
>>535
ボーナスはまるごとインデックスに全ぶっぱやな
月々の給料は遊んでええ事にしてる
どうせ毎月積み立てても3万円くらいしか増えないねん。貧困層やねん
558: 山師さん 2025/01/24(金) 08:26:48.58 ID:wCpLjO0O0
>>535
そのままSPXLに横流し
563: 山師さん 2025/01/24(金) 08:28:18.88 ID:nYmtla8i0
>>535
一気に買う
566: 山師さん 2025/01/24(金) 08:29:10.53 ID:6uxPhnYa0
>>535
ボーナスなんて使う前に無くなったよ
0.5ヶ月ってなんだよ
うんこか?
645: 山師さん 2025/01/24(金) 08:50:33.21 ID:yCRi2yKc0
>>535
嫁に給与口座はまるごと全額渡して生活費全般に。過去数年どうしてるかみたことない。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1737640332/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1737640474/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1737628206/