5月の雇用報告は、+144,000から+19,000へと125,000下方修正された。
6月の雇用報告は、+147,000から+14,000へと133,000下方修正された。
わずか2ヶ月でデータから258,000の雇用が消えたことになる。
いきなり消えた
25.8万人の雇用
アメリカ、実は不景気でした
378: 山師さん 2022/07/29(金) 08:09:01.42 ID:51Ozl0qBd 【朗報】アルゼンチン政策金利60% 1年で6割の利回りの金融商品なんてそうそうないぞ お前ら急げwwww 384: 山師さん 2022/07/29(金) 08:10:57.76 ID:iFTmqQeBM >>378 アルゼンチンの金融はカスや コモディティを握ってる奴が勝つ💪 […]
1: 山師さん 2025/08/13(水) 06:01:07.85 ID:5PjxWDDI9 2: 山師さん 2025/08/13(水) 06:05:17.96 ID:dePtVM5u0 果たして円高になるのでしょうか 16: 山師さん 2025/08/13(水) 06:21:01.87 ID:BsMhyPHo0 >>2 実質金利 米国 +2% 日本 -3% 円高には絶対 […]
736: 俺を信じろ (ワッチョイ dd58-8lmA [106.73.19.34]) 2021/08/20(金) 00:08:38.83 ID:NnZ9C65E0 日経記者のそんなひどかったん? 743: 山師さん (ワッチョイ 2380-cRBY [219.108.145.71]) 2021/08/20(金) 00:10:36.20 ID:R2t4qGWi0 > […]
656: 山師さん (スプッッ Sd92-6wsq [1.75.246.10]) 2021/06/19(土) 18:13:06.73 ID:6pk16uVSd ファングレバだけはずっと積み立てるか悩んでる 659: 山師さん (ワッチョイ 87b1-lX8o [126.108.52.225]) 2021/06/19(土) 18:14:07.44 ID:SV9ZZL5l0   […]
これ指摘して担当クビにしたのはトランプだからな
情弱はトランプのせいとか言ってるがw
でも雇用が減ったのはトランプのせいじゃないの?
自分のせいなら黙ってるだろ
少しは考えろよ
そうか?
トランプって屁をこいたら「屁をこいたのは誰だ!」って叫んで誤魔化そうとするタイプじゃない?
4月5月の雇用が經ったのはトランプの関税騒動が大きな原因だろ
少しは考えろよ
他国に関税課して米国の雇用が減るってどういう理論?
わかりやすく教えてくれないか
現に雇用は減ってるじゃないか
これが証拠だよ
米国事業者が関税コスト負担して業績が悪化する。利益を出すためコスト削減で人員切るし採用も絞る。
ウォルマートとかも4月以降に人員削減のニュースが出てたと思うよ
そりゃあ人件費削減よ
関税コスト吸収するための
みんな的には今回もTACOトレードで勝てると認識してる?
さすがに雇用統計は別物?
今後のハードデータ次第だろうね
4月にも言われてたけどトランプの優先事項は関税と利下げ
目先の株はそこまで気にしてない
って主張が個人的にはしっくりきてる
関税はグダグダだけどとりあえず発動できたので、次は利下げのための材料揃えてくるかもね
まぁここらできっちりリセッションしてくれたほうがおれはうれしい
利回り下がってるってことは価格上昇か
いくらか売ろうかなー
下がってる時こそ積み立てが勝つときやで
落ちるナイフを掴んだらダメやろ。。
>>359
それは一気にガツッと買うときやろ
コツコツ積み立てる分には普通やろ
バイデンが選挙対策で非正規政府職員を大量に増やしていたから、これが抜け落ちて、
現在は関税発動前の駆け込み需要が終わったので、消費が落ちる→雇用悪化のコンボ
つまり関税の影響が出てくるのはこれから。
クビ切っちゃったからもうわからないかもな
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1754053992/