【米国株】インテル買収されたらバガーするかな?誰か日産を買い取ってくれ…?


261: 山師さん 2024/10/27(日) 17:42:46.25 ID:NxS1acSu0
インテル買収されたら3バガーはするかな😊
NO IMAGE

537: 山師さん 2022/09/01(木) 19:38:01.60 ID:GbTRbVnvH 引き締めまくったら新興のクリエネ企業死にまくるんじゃないの 540: 山師さん 2022/09/01(木) 19:38:51.49 ID:9QnETTGOH >>537 もちろん PERがデカい順に死んでいく 赤字の企業とかもってのほか 553: 山師さん 2022/09/01(木) 19 […]

NO IMAGE

827: 山師さん 2022/01/08(土) 12:34:55.07 ID:OQtvJIxZa レバナス系YouTuber風丸逃亡してて草w 832: 山師さん 2022/01/08(土) 12:35:44.81 ID:zUGfCeYe0 >>827 アイツのほとんどの儲けは仮想通貨じゃん 838: 山師さん 2022/01/08(土) 12:36:54.38 ID:OQtvJIxZ […]

NO IMAGE

  319: 山師さん 2022/03/04(金) 04:42:58.23 ID:VOrsiBhSr バフェット、ロジャー、ソロスの3人ともキャッシュを増やしるんだとよ やっぱ有事はキャッシュが強いってことか 359: 山師さん 2022/03/04(金) 05:11:16.39 ID:tJmyHN570 >>319 そういうこと。 こんな難しい相場にあえて入る理由がない 320: 山 […]


266: 山師さん 2024/10/27(日) 17:44:23.10 ID:qFY4pfzD0
>>261
買収に賭けて長期で持つのはありなんかな
 
267: 山師さん 2024/10/27(日) 17:44:31.90 ID:dY5cv9B20
>>261
バラバラにされる気がする。
cpu事業はarmが買収。
alteraもどっかの会社が買収。
インテルは製造業専門になると思う。
株価は製造業相当になると思う。
 
270: 山師さん 2024/10/27(日) 17:45:22.47 ID:OFVTr3fW0
インテル買収とは感慨深いな
インテルホルダー報われるん?
 
283: 山師さん 2024/10/27(日) 17:48:12.59 ID:TXRyLd7k0
>>270
無配飼い殺しの日産みたいになって20年くらい復活の機をうかがう謎銘柄になるよ
 
278: 山師さん 2024/10/27(日) 17:47:35.82 ID:Vm7SJQeK0
インテルはよく買収話が出るけど成立するとも思えんがな
 
284: 山師さん 2024/10/27(日) 17:48:39.07 ID:dY5cv9B20
>>278
ばらばらにすれば買収してもらえると思う。
292: 山師さん 2024/10/27(日) 17:50:53.35 ID:Vm7SJQeK0
>>284
元々のインテルホルダーだけババ掴まされる展開じゃないですか
 
285: 山師さん 2024/10/27(日) 17:48:47.44 ID:zgHK0an30
誰か日産を買い取ってくれ
もうダメだろあれ
 
287: 山師さん 2024/10/27(日) 17:49:30.65 ID:dY5cv9B20
>>285
日産が潰れたら、みずほと東プレの株価はどうなるの?
 
289: 山師さん 2024/10/27(日) 17:49:47.54 ID:sXjZc8Wg0
>>285
真面目にbydに買ってもらえ
 
291: 山師さん 2024/10/27(日) 17:50:24.96 ID:dY5cv9B20
>>285
役員の給料を全員1ドルにして、会社に借金をして自社株を買わせればなんとかなるんじゃね?
 
299: 山師さん 2024/10/27(日) 17:53:01.00 ID:DmesRONV0
>>285
GT-Rを信じろ
 
307: 山師さん 2024/10/27(日) 17:56:25.33 ID:2GsCTUpQ0
ノートオーラ良かったんだけどな
企業体質はだめそう
288: 山師さん 2024/10/27(日) 17:49:43.14 ID:lmeQmGtH0
インテルはクアルコムが買うって話じゃなかったっけ
否定はしてないから水面下でなんかやってるのではないかと
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1730005118/