1: 山師さん 2024/10/26(土) 22:43:44.190 ID:vKD7WQGz0
どうすんの?
1: 山師さん 2025/07/16(水) 09:03:23.70 ID:xOUg1Pbr0 どうすんの
1: 山師さん 2024/05/22(水) 20:06:59.715 ID:yGV2SDJa0 300万円種銭で 去年1月から始めて+400万円くらい 言われるほど危ないとか怖いとか思えないんだが 2: 山師さん 2024/05/22(水) 20:08:43.508 ID:SVxNEZNU0 空売りや先物ラージとかやらなきゃ死ぬことはないよ 3: 山師さん 2024/05/22(水) […]
1: 山師さん 23/12/25(月) 06:37:29 ID:Qa5o 建築現場とか環境ゴミすぎて草やった 暑い寒い狭い高い汚い臭い煩い ドカタもまともな奴おらんし
1: 山師さん 2022/06/06(月) 16:07:06.98 ID:Nb3NrsCc00606 いやお前が人生頑張れや 2: 山師さん 2022/06/06(月) 16:07:24.49 ID:Nb3NrsCc00606 昨日投げ銭したけど脱力感すごかった 3: 山師さん 2022/06/06(月) 16:07:58.67 ID:Nb3NrsCc00606 ほんと […]
1: 山師さん 2025/04/01(火) 03:47:34.058 ID:pJA+Mk700USO これまでは アメリカのCPI>日本のCPI だったから強気なのは多少理解できたけど 今年に入ってから遂に横並びになったじゃん つまり今後急速に日米金利差が縮小していく可能性が高まっているわけで 仮に長期金利が等しくなったときの為替レートを計算してみると1ドル115円 https://i.imgur […]
2: 山師さん 2024/10/26(土) 22:44:02.651 ID:7EIWUp590
暴落しなければいいよ
3: 山師さん 2024/10/26(土) 22:44:12.648 ID:yzS/4ndc0 BE:322227267-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
破綻は無いぞ
4: 山師さん 2024/10/26(土) 22:44:25.190 ID:g5k9GGSr0
なにを言ってるだ…?
5: 山師さん 2024/10/26(土) 22:44:34.255 ID:+nOr/5W/0
また上がれば問題ない
6: 山師さん 2024/10/26(土) 22:44:42.892 ID:9Yi0FVh20
0未満にならないから大丈夫
9: 山師さん 2024/10/26(土) 22:47:18.400 ID:vKD7WQGz0
>>6
運用会社側は普通に0未満になるわ
7: 山師さん 2024/10/26(土) 22:45:39.423 ID:kUSujyJ50
NISAで短期売買するやつ
10: 山師さん 2024/10/26(土) 22:48:46.541 ID:iKc5Asf90
ニーサって税制優遇じゃないの?
13: 山師さん 2024/10/26(土) 22:49:56.859 ID:JkgibHS20
>>10
利益の課税はないけど損失の損金算入もできないから単純な優遇措置ってわけじゃない
11: 山師さん 2024/10/26(土) 22:48:58.563 ID:vKD7WQGz0
結構ヤバいチキンレースやってる
15: 山師さん 2024/10/26(土) 22:50:23.230 ID:iKc5Asf90
>>11
株やったこと無いけど今の時期でもまだチキンレースやるもんなの?
12: 山師さん 2024/10/26(土) 22:49:26.906 ID:7N1XKILZr
NISAなんて長期意外有り得んだろ
短期売買で非課税枠潰すのもったいなさ過ぎる
17: 山師さん 2024/10/26(土) 22:50:27.413 ID:vKD7WQGz0
>>12
今のままだと長期は無理だろうな
19: 山師さん 2024/10/26(土) 22:51:03.340 ID:acqwNt120
>>17
なんでだよw
22: 山師さん 2024/10/26(土) 22:51:48.863 ID:vKD7WQGz0
>>19
逆になんで今のままいけると思うんだよ
26: 山師さん 2024/10/26(土) 22:54:06.871 ID:acqwNt120
>>22
懸念とポートフォリオ教えてくれる?
30: 山師さん 2024/10/26(土) 22:56:45.911 ID:vKD7WQGz0
>>26
NISA向けに販売してる投資信託の手数料が低すぎて既に運用会社が厳しくなってる
運用会社自身もこのままは続けられないって言ってる
時価に対して0.1%みたいな手数料体系でやってるから暴落したら手数料も一気に減ることになって終わる
もしくは手数料が死ぬほど上がる
31: 山師さん 2024/10/26(土) 22:58:11.754 ID:acqwNt120
>>30
へぇそうなの
それは知らんかった
34: 山師さん 2024/10/26(土) 23:01:32.176 ID:ZsBuQVyW0
>>30
ソースは?
35: 山師さん 2024/10/26(土) 23:03:16.249 ID:vKD7WQGz0
>>34
既にPayPayアセットマネジメントはクローズ決まってる
36: 山師さん 2024/10/26(土) 23:04:25.588 ID:ZsBuQVyW0
>>35
なんだ
ほとんど影響がない周辺中の周辺じゃん
40: 山師さん 2024/10/26(土) 23:10:46.388 ID:vKD7WQGz0
>>36
まだ暴落してないからな
こんなに値動きがないのにクローズするとこが出てきてる時点でヤバい
41: 山師さん 2024/10/26(土) 23:11:55.151 ID:ZsBuQVyW0
>>40
まるっきり的外れでワロタ
人気高いところはびくともせんよ
44: 山師さん 2024/10/27(日) 00:50:46.134 ID:HKCHfktO0
>>41
だな
SBIか楽天でイーマクシススリムのオルカンかsp500なら
なんの問題もねーよ
38: 山師さん 2024/10/26(土) 23:06:23.742 ID:AkrYnTre0
>>35
それpaypay証券に人が少ないだけだろ…
24: 山師さん 2024/10/26(土) 22:52:35.261 ID:AkrYnTre0
下がったら嬉しいだろ?
27: 山師さん 2024/10/26(土) 22:54:19.624 ID:RlDISnx50
買い時でしかない
28: 山師さん 2024/10/26(土) 22:56:10.060 ID:ZsBuQVyW0
破綻しねーよ
そもそも8月5日の暴落時も、売った人は少なかった
32: 山師さん 2024/10/26(土) 22:58:52.468 ID:TFOaF4ma0
枠埋めきったタイミングならともかく今暴落しても安く買えてラッキーなだけだし…
42: 山師さん 2024/10/26(土) 23:16:28.265 ID:BKyQ7Q9U0
戻るまで待てばええ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1729950224/