【米国株】ドイツ鉱工業生産、ヤバいやん…!?ここは米国債や外債という選択?!


580: 山師さん 2024/09/06(金) 15:40:38.63 ID:G6aeAgmYd

ドイツ鉱工業生産
前月比-2.4%
前年比-5.3%
地獄やんwwwww

フォルクスワーゲンヤバくね?wwww

NO IMAGE

605: 山師さん 2021/11/13(土) 11:58:41.51 ID:3wHcmu1O0 2020 IPO 勝ち組 ABNB、DASH、SNOW、U 負け組 WISH、AI 微妙 PLTR、GDRX、LI、XPEV、RKT、RPRX  こんな感じなの? 611: 山師さん 2021/11/13(土) 12:00:43.53 ID:EesANFXNd >>605 PLTRは倍以上 […]

NO IMAGE

  303: 山師さん 2022/05/23(月) 23:03:45.78 ID:JUcXwFLU0 年初に嫁に積立NISA全米始めさせたんだけどずっとマイナスでブチ切れてる 助けて 326: 山師さん 2022/05/23(月) 23:04:54.11 ID:W1sQu07h0 >>303 「長期積立はJ字曲線が一番儲かるんや」と説得しろ 330: 山師さん 2022/05/23(月 […]

1: 山師さん 2025/09/08(月) 15:22:31.38 ID:ZnTFiHwsM 2: 山師さん 2025/09/08(月) 15:22:55.51 ID:OxE1LGJk0 ガチで草   3: 山師さん 2025/09/08(月) 15:23:04.74 ID:jZAga6nR0 違法です❤   4: 山師さん 2025/09/08(月) 15:23 […]


595: 山師さん 2024/09/06(金) 15:45:54.36 ID:bMo0UOWj0
>>580
移民大国なのになぜ😭
 
604: 山師さん 2024/09/06(金) 15:48:06.95 ID:G6aeAgmYd
>>595
多分だけどチャイナ発の欧州大不況だよね
 
605: 山師さん 2024/09/06(金) 15:49:05.85 ID:fgHpSco40
>>604
下手したらデフレ来るよね
日銀だけがいつも周回遅れ
 
619: 山師さん 2024/09/06(金) 15:53:30.52 ID:G6aeAgmYd
>>605
QE待ったなし?
レババラ3兄弟の時代!
 
611: 山師さん 2024/09/06(金) 15:50:40.28 ID:SEr90unt0
>>580
クァンタムスケープはずっとダメだが
ドイツ車の関連株が死にそう
 
794: 山師さん 2024/09/06(金) 16:29:59.51 ID:JHS6lgVR0
ここは米国債なんだよな
俺は買ったのが8月の24日ぐらいと超遅いウスノロだけどマジで7月ぐらいから買ってた奴ら凄いわ憧れる
798: 山師さん 2024/09/06(金) 16:30:29.44 ID:ND8O9g4t0
>>794
買ってるティッカー教えて
 
799: 山師さん 2024/09/06(金) 16:31:00.13 ID:JHS6lgVR0
>>798
俺は投信やで
 
804: 山師さん 2024/09/06(金) 16:32:35.45 ID:ND8O9g4t0
>>799
なんて名前?
 
821: 山師さん 2024/09/06(金) 16:35:20.20 ID:JHS6lgVR0
>>804
大和-米国国債ファンド 為替ヘッジあり(年1回決算型)
これしか投信で米国債でヘッジ付きがなかったんや
もっと手数料の安いのが出て欲しいわ
 
827: 山師さん 2024/09/06(金) 16:36:24.31 ID:ND8O9g4t0
>>821
ありがと!
 
837: 山師さん 2024/09/06(金) 16:38:04.85 ID:UfOcJus/0

為替ヘッジありの米国債よりも
超長期のオープン外債のほうがいいよ

金利急騰しても円安で相殺してくれるし円高になったら債券高で相殺してくれるし
安定感抜群よ😚

 
843: 山師さん 2024/09/06(金) 16:38:48.77 ID:ZSFj6CO/0
>>837
日本が単独鬼利上げしたら死ぬけど
873: 山師さん 2024/09/06(金) 16:41:40.50 ID:ND8O9g4t0
>>837
玄人感
 
881: 山師さん 2024/09/06(金) 16:42:51.37 ID:4K2caKuy0
>>873
ごめん全然儲かってない😅
 
887: 山師さん 2024/09/06(金) 16:43:36.49 ID:9lRdS9kl0

SHY,EDV,TMF,179A,2621全部触ったけど
出航エンジンかかったらマジでTMFだけでいい
6月までは金利上昇に対するヘッジとしてSHVも握ってた

なおエンジン始動はまだの模様

 
896: 山師さん 2024/09/06(金) 16:44:37.59 ID:FvsnpQht0
>>887
君は潜水艦を選んで羽ばたこうとするのかね?
 
907: 山師さん 2024/09/06(金) 16:47:00.00 ID:ND8O9g4t0
>>887
最後w
 
935: 山師さん 2024/09/06(金) 16:52:08.00 ID:9lRdS9kl0

>>896
6月以降はsp500に全ベットよりは債券全ベットの方が確信を持って入れたから考え方の違いやね
30%ちょい含み益あるから間違ってなかったと思ってる

>>907
本格上昇にはあと1~2ヶ月かかりそうなんだよな
利下げきたら一部利食いするつもりだが

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1725590874/