【米国株】中国の原料輸出規制って相当深刻なの?日経41000ロングそろそろ助かりそうか?


867: 山師さん 2024/09/04(水) 08:23:48.06 ID:DyQmrtpaM
日経41000ロングそろそろ助かりそうか?🤔
NO IMAGE

597: 山師さん (ワッチョイ dd0e-D0L5 [202.220.224.18]) 2020/05/07(木) 16:16:47.84 ID:1aria/Nc0 昨日SOXL売った俺を引っぱたきたい。 611: 山師さん (アウアウウー Sac5-fiqv [106.180.50.61]) 2020/05/07(木) 16:38:05.69 ID:6mtKDaCUa >>597 […]

678: 山師さん (ワッチョイ 4edc-V16K [153.209.71.235]) 2021/04/10(土) 05:53:57.78 ID:LGD4tTpU0   SPXL3倍レバはよ 681: 山師さん (ワッチョイ 4e6e-CoCA [153.191.205.4]) 2021/04/10(土) 05:55:58.02 ID:43XnHI5i0   >> […]

NO IMAGE

841: 山師さん (ワッチョイ fb58-kN6s [106.72.201.193]) 2020/08/18(火) 22:35:21.30 ID:OjBEBhYG0 IAUついに含み損脱却へ 856: 山師さん (ワッチョイ cb73-H//E [124.213.72.239]) 2020/08/18(火) 22:36:49.62 ID:z+pXW0Fh0 >>841 最近買ったのか […]

NO IMAGE

187: 山師さん (アウアウウー Sa23-b/aH [106.180.22.3]) 2020/03/30(月) 13:44:56.56 ID:7pEnaE6Ba そもそも2番底ってほとんどの暴落であるものだと思ってたけどそうでもないのかね 189: 山師さん (ワッチョイ 7f7a-B4Y8 [131.129.91.87]) 2020/03/30(月) 13:46:58.28 ID:rfhN9 […]

NO IMAGE

58: 山師さん 2021/12/01(水) 02:29:29.63 ID:7xUPIU3tM oh小型ゾーンは死体の山や… 67: 山師さん 2021/12/01(水) 02:30:26.08 ID:7wsBjAet0 >>58 わいのRESNはどこにおるんや? 78: 山師さん 2021/12/01(水) 02:31:37.65 ID:3miAGLzaM >>67 下値 […]


877: 山師さん 2024/09/04(水) 08:25:23.43 ID:VNgJU+Za0
>>867
何年後だろう…
 
891: 山師さん 2024/09/04(水) 08:27:09.67 ID:DyQmrtpaM
>>877
年内には助かる色々な経済学者が言ってるが😟
年内5万とか48000とか
 
897: 山師さん 2024/09/04(水) 08:28:43.50 ID:VNgJU+Za0
>>891
円ベースだろ?今から米国利下げ、日本利上げに方向性は決まっているのにどうやって助かるの🥺
 
906: 山師さん 2024/09/04(水) 08:30:14.11 ID:DyQmrtpaM
>>897
いまは利下げ1.25%折り込んでるからな
今回0.25%なら円安になるで🤗
 
922: 山師さん 2024/09/04(水) 08:33:38.43 ID:VNgJU+Za0
>>906
年0.75じゃね?
 
911: 山師さん 2024/09/04(水) 08:31:20.16 ID:1e2bfbrR0
レバナスは数百万持ってるけど、まあええやろと思って放置してる
918: 山師さん 2024/09/04(水) 08:33:07.28 ID:DyQmrtpaM
>>911
リーマンクラス暴落ならほぼ資産とぶらしいぞ😬
 
931: 山師さん 2024/09/04(水) 08:34:41.18 ID:1e2bfbrR0
>>918
うーん、フツナスに移しとくかぁ
 
941: 山師さん 2024/09/04(水) 08:37:22.29 ID:DyQmrtpaM

>>931
例えば、逆イールド解消して安定してきた
雇用改善されてきた
この辺りで再び全力レバナスでいい気はする🤔

今レバナスやるなら少なくとも積みレバやな🙄
万が一で資産ほぼ吹き飛ぶのは辛すぎる

 
952: 山師さん 2024/09/04(水) 08:39:59.47 ID:1e2bfbrR0
>>941
そうだねぇ
積むか移すかはしようかね
 
934: 山師さん 2024/09/04(水) 08:35:30.78 ID:ZfJh8Bnj0
半導体は9月だからってだけでもなく中国の原料輸出規制が相当深刻なん?
 
939: 山師さん 2024/09/04(水) 08:37:13.92 ID:SGH8IKqS0
>>934
半導体に使うガリウムは中国のシェア9割強
禁輸したら中国以外の半導体は全滅
947: 山師さん 2024/09/04(水) 08:39:26.13 ID:ZfJh8Bnj0
>>939
アメリカの輸出規制と中国の輸出規制で落としどころ下がすまでやばいことになるんやろか
 
954: 山師さん 2024/09/04(水) 08:40:15.01 ID:SGH8IKqS0
>>947
そうそう
かと言ってアメリカは半導体対中規制緩められないから完全なチキンレース
ただどちらかというと中国のほうが上の立場
 
956: 山師さん 2024/09/04(水) 08:40:31.44 ID:0ZpQYZT+0
>>939
そんなチャイナリスクあったのぉ😱😱
半導体バイバイ🥲
 
945: 山師さん 2024/09/04(水) 08:39:07.83 ID:nYw8SVze0
>>934
h100とかAIチップ製造できなくなる
他にも高速ドローン、暗視ゴーグル、熱監視部材、自動小銃の先端照準機能なんかも部材足りなくて製造できなくなるから戦争止める効果期待できるけど
 
963: 山師さん 2024/09/04(水) 08:41:37.61 ID:ZfJh8Bnj0
>>945
本当にやるならやばいよな
まだまだベア入っていいやつなのかな
958: 山師さん 2024/09/04(水) 08:40:41.18 ID:RUsdiKsc0

エヌビディア

投資家が同社の直近の決算を酷評する一方で、他の企業は同社の地位を羨望の眼差しで見ている。

ウォール街が同社の最新の決算とガイダンスに抱いた疑問の1つは粗利益率の低下見通しだが、アナリストはその原因を同社の製品サイクルの速さにあると指摘した。

これはブラックウェルの問題で同社全体に対する熱意を損なうものではないと述べている。同社の既存のホッパーのラインは力強く推移しているほか、ブラックウェルのラインも11-1月期(第4四半期)には急成長すると指摘。投資判断は「買い」、目標株価を200ドルとしている。

 
973: 山師さん 2024/09/04(水) 08:43:27.07 ID:VNgJU+Za0
>>958
TMSCの生産が滞らなければな……
値上げは以前から言われてるから利益率の低下もどこまで織り込まれてるか
 
978: 山師さん 2024/09/04(水) 08:44:49.84 ID:CUq4CWoP0
>>973
いずれにせよ、リセッション懸念と独禁法調査の今じゃないから最近入った人は一旦撤退が吉よね
 
992: 山師さん 2024/09/04(水) 08:49:57.30 ID:VNgJU+Za0
>>978
だね
まだ期待するなら様子見てまた入り直せば良いだけだし
ヘッジファンドもNVDAのポジション減らしてるっぽいし
 
990: 山師さん 2024/09/04(水) 08:49:19.27 ID:SGH8IKqS0
テスタがいつも言ってる成功者は損切りが早いことが共通点ってのは納得だよなあ
993: 山師さん 2024/09/04(水) 08:50:14.94 ID:DyQmrtpaM
>>990
体感だが損切も利確も早いやつが生き残る
 
997: 山師さん 2024/09/04(水) 08:50:50.13 ID:SGH8IKqS0
>>993
ずっとフルポジでいなきゃいられない人って死んでるもんなあ
 
998: 山師さん 2024/09/04(水) 08:51:20.21 ID:1e2bfbrR0
フルポジでやるなら指数だな
 
999: 山師さん 2024/09/04(水) 08:51:52.82 ID:SGH8IKqS0
結局VOOだけ買ってる人が強いのほんまインデックスに勝てないのわかるやつ
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1725383459/