【米国株】主人公銘柄Microsoftが話題にならない理由ってなに?


64: 山師さん 2024/02/06(火) 22:13:30.92 ID:kP2t1wLR0
MSFTが話題にならない理由ってなに?
そろそろAI競争が始まると思うけどリードするのはMSFTじゃん
NO IMAGE

434: 山師さん (アウアウウー Sa23-S8pH [106.132.177.161]) 2021/04/01(木) 17:59:49.24 ID:R3MQqaRaa 餓狼買いという概念が生まれたおかげで下落局面でゲロ吐きながら仕込みまくれたわ 436: 山師さん (ワッチョイ df58-jH3a [106.72.146.192]) 2021/04/01(木) 18:00:11.69 ID:Z […]

1: 山師さん 2025/03/20(木) 11:51:23.14 ID:KDQngcl90   4: 山師さん 2025/03/20(木) 11:52:25.76 ID:WT+h1XT10 ええやんなんぼなん   5: 山師さん 2025/03/20(木) 11:52:36.74 ID:dTR8rMmL0 やりたい放題やなトランプ   6: 山師さん 2025/03 […]

NO IMAGE

473: 山師さん 2022/05/01(日) 12:24:30.73 ID:kDgC7Xw3a PayPalってGooglePayに取って代わられる事ってあるかな 507: 山師さん 2022/05/01(日) 12:51:11.49 ID:aBi63ZsO0 >>473 amazonpayとかgooglepayは確かに便利 タッチ決済はVISAがあるし、少なくともPayPaySQU […]


68: 山師さん 2024/02/06(火) 22:14:45.12 ID:RuUmbxixd
>>64
リードしてても株価には直ちに影響しないから
 
76: 山師さん 2024/02/06(火) 22:16:33.52 ID:kP2t1wLR0
>>68
つまり今のうちに買っとけば株価に影響が出る頃にはウハウハじゃん
 
86: 山師さん 2024/02/06(火) 22:18:36.72 ID:cvgMc1Bq0
>>76
もろちん今買ってもいいけど
nvda買う方が儲からね?
 
89: 山師さん 2024/02/06(火) 22:19:56.45 ID:kP2t1wLR0
>>86
今から買っても遅くない?
そろそろ落ちくと思ってる
320ドルの時に120万円ぶっぱしたからいいけど
 
95: 山師さん 2024/02/06(火) 22:21:01.35 ID:cvgMc1Bq0
>>89
そう思うならMSFTを今買えばいい
98: 山師さん 2024/02/06(火) 22:21:33.03 ID:kP2t1wLR0
>>95
急に突き放さないでよ
 
112: 山師さん 2024/02/06(火) 22:24:44.71 ID:cvgMc1Bq0
>>98
別に突き放してる訳じゃなくて普通に良いよMSFT
んびでぃあ買わないなら2番めの選択肢には入る
 
107: 山師さん 2024/02/06(火) 22:23:46.44 ID:RuUmbxixd
>>89
んなことないよ
2末の決算までは固いし
決算も問題無いだろうからド安定じゃん
 
87: 山師さん 2024/02/06(火) 22:19:08.08 ID:RuUmbxixd
>>76
そだね、デイトレじゃなけりゃ鉄板よ
 
77: 山師さん 2024/02/06(火) 22:16:35.91 ID:cvgMc1Bq0
>>64
今調子が微妙だからじゃね
上りドラゴンのんびでぃあと比べるとちょっと地味だよね
 
104: 山師さん 2024/02/06(火) 22:22:58.49 ID:ugSAD74U0
MSFTくらいの株なら買いたいと思った時点で買えばいいじゃん
損はしないでしょ
今からTSLLを全力で買っていいですか?とかだったらちょっと考えるけど
110: 山師さん 2024/02/06(火) 22:24:29.98 ID:tb3PMUu70
TECLもかろうじてプラスいってる
でも上値重そうなんだよなあMSFTが何か凄い発表してくれないと
 
128: 山師さん 2024/02/06(火) 22:28:09.23 ID:ivT1OYwA0
同じ時期に積立開始したS&P500とオルカンが1.6%も乖離してるわ
オルカンとか機会損失だろ
 
136: 山師さん 2024/02/06(火) 22:30:36.41 ID:LylRnfkzd
>>128
オルカンは積みニーの初年度年くらいは買ってたけど途中でsp500だけにしたわ雑魚過ぎる
 
137: 山師さん 2024/02/06(火) 22:30:36.99 ID:w75LiTJI0
>>128
今頃気付いたか初心者さん
 
145: 山師さん 2024/02/06(火) 22:31:13.72 ID:gR2+YLSH0
>>128
ま、ま、資産分散してリスク分散したい派もおることやし
あんまし言わといてやりいや
(リスク分散なのかリスク集約なのかの見方の違いもあるし…
まあオルカンに分散するなら潔く8資産買えば?とは思うが
 
157: 山師さん 2024/02/06(火) 22:33:13.61 ID:lWLjpquE0
>>128
指数投資なんかナス一択だからな他は機会損失
133: 山師さん 2024/02/06(火) 22:29:52.77 ID:zb8rPiHd0
新NISAから参入組がオルカンなんかで満足できず
クソ個別に流れてからが本番
 
144: 山師さん 2024/02/06(火) 22:31:13.54 ID:RwJfzWGG0
マイケルはテック界隈のオルカン
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1707222349/