1: 山師さん 2025/09/08(月) 21:36:52.791 ID:GRmg8bJB0
2000年あたりからの10年間みたいな動きしてほしいわ
1: 山師さん 2025/05/29(木) 17:11:04.16 ID:WUAfWa9C0NIKU なぜなのか
452: 山師さん (ワッチョイ 1758-mvVe [14.12.65.192]) 2020/03/09(月) 23:13:35.56 ID:PdMXd0ei0 マネックスしか知らんが何の問題なし 453: 山師さん (ワッチョイ ff9f-NDfE [121.103.5.232]) 2020/03/09(月) 23:13:44.95 ID:Jzn4VrsU0 原油シ […]
27: 山師さん 2022/05/05(木) 13:11:07.83 ID:quCVT0yp0 [4日 ロイター] – 米証券取引委員会(SEC)は4日、米取引所から上場廃止となる可能性がある企業に中国インターネット通販の京東集団(JDドットコム)や拼多多(ピンドゥオドゥオ)、動画配信のBilibili(ビリビリ)、ゲーム大手の網易(ネットイース)など80社以上を追加した。 米国では2 […]
2: 山師さん 2025/09/08(月) 21:37:20.796 ID:C5YMt3SN0
円持ってるよりは安心
3: 山師さん 2025/09/08(月) 21:37:28.639 ID:/xR7ZyIR0
日本よりアメリカの方が強い
5: 山師さん 2025/09/08(月) 21:38:11.389 ID:nZwbvISa0
アメリカ経済も怪しいよな
じゃぁ中国かインドかと言うとアメリカのほうが堅実かなと
じゃぁ中国かインドかと言うとアメリカのほうが堅実かなと
6: 山師さん 2025/09/08(月) 21:39:05.097 ID:zp47WS9R0
乗るしかない
7: 山師さん 2025/09/08(月) 21:39:19.670 ID:qSESuL8F0
日本株のほうがましよ
8: 山師さん 2025/09/08(月) 21:39:31.312 ID:e0/q3WpT0
オルカンが分散はきいてる
と思いきやそうでもない
と思いきやそうでもない
9: 山師さん 2025/09/08(月) 21:40:28.885 ID:GRmg8bJB0
2000年からの10年クソきつい
https://i.imgur.com/NSBRo79.png
https://i.imgur.com/NSBRo79.png
10: 山師さん 2025/09/08(月) 21:40:49.064 ID:Mb5IcR5o0
日経とアメリカ半々
11: 山師さん 2025/09/08(月) 21:41:01.171 ID:L0xfaasy0
オルカンも米国偏ってるからな
12: 山師さん 2025/09/08(月) 21:41:40.860 ID:6nnaNUBt0
男ならfang+に全振り
13: 山師さん 2025/09/08(月) 21:42:01.375 ID:qSESuL8F0
これから日本株ブースト来るから
買っとけ
買っとけ
14: 山師さん 2025/09/08(月) 21:42:30.440 ID:GRmg8bJB0
俺もTOPIXの方が安心できる
15: 山師さん 2025/09/08(月) 21:44:56.544 ID:w0pXDggw0
まぁリーマンショックは2度と起こさないって言ってるし大丈夫でしょ
16: 山師さん 2025/09/08(月) 21:51:11.501 ID:cu2Z8OR20
俺はオルカン派
万が一昔の日本みたいにアメリカが落ちても代わりに上がってきた国にシフトされる
万が一昔の日本みたいにアメリカが落ちても代わりに上がってきた国にシフトされる
17: 山師さん 2025/09/08(月) 21:52:15.579 ID:aC8JBuB80
こう見ると年初一括購入よりドル・コスト平均法のほうがよく感じるな
底値でよりたくさん口数買えるから復活したとき強い
底値でよりたくさん口数買えるから復活したとき強い
19: 山師さん 2025/09/08(月) 21:56:23.688 ID:cu2Z8OR20
一括のほうが合理的らしいぞ
18: 山師さん 2025/09/08(月) 21:53:34.409 ID:YD/As2aY0
んな結果論気にしてるうちは気絶してた方がマシ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1757335012/

