681: 山師さん 2024/12/07(土) 01:48:57.63 ID:kdsGq0Wx0
AI半導体のコモディティ化か
まさかこんなに早いとは
まさかこんなに早いとは
1: 山師さん 2023/01/04(水) 14:08:46.68 ID:ej9wJkBz 今年初の取引となった3日の米株式市場で電気自動車(EV)大手テスラ株が12%以上急落した。需要低迷に加え、物流の問題で納入台数が予想を下回ったことが嫌気された。 この日の取引では時価総額が500億ドル近く減少。失った時価総額は米自動車大手フォードの時価総額にほぼ匹敵する。 モーニングスターのアナリスト、セス […]
51: 山師さん 2022/05/28(土) 12:31:26.09 ID:C8Z4BujUd そろそろ一旦PF貼っとくか🤔 100: 山師さん 2022/05/28(土) 12:53:58.70 ID:0Gd0aUVQ0 >>51 テスラとアップル、アマゾンがない 103: 山師さん 2022/05/28(土) 12:56:52.07 ID:gsvUKMn+0 > […]
694: 山師さん 2024/12/07(土) 01:55:22.99 ID:kiTmzxur0
>>681
アメリカのなにが恐ろしいってあの規模の企業同士が本気で殴り合うことだ、ボーイングもイーロンマスクに叩きのめされて撤退とか
アメリカのなにが恐ろしいってあの規模の企業同士が本気で殴り合うことだ、ボーイングもイーロンマスクに叩きのめされて撤退とか
698: 山師さん 2024/12/07(土) 01:56:59.72 ID:kdsGq0Wx0
>>694
司法もマジ殴りしてくるからな
ダイナミズムを尊重してるからだが
それが社会の共通認識になってるのが日本と全く違う
日本は早過ぎる変化を拒むと言えばなんでも通ってしまう
司法もマジ殴りしてくるからな
ダイナミズムを尊重してるからだが
それが社会の共通認識になってるのが日本と全く違う
日本は早過ぎる変化を拒むと言えばなんでも通ってしまう
709: 山師さん 2024/12/07(土) 01:59:38.99 ID:YXtrI5OV0
>>694
馴れ合った結果不正と中抜きしか出来なくなって終わった日本企業と
どっちが健全かな?
馴れ合った結果不正と中抜きしか出来なくなって終わった日本企業と
どっちが健全かな?
723: 山師さん 2024/12/07(土) 02:03:51.23 ID:kiTmzxur0
>>709
だからこそ世界中からカネ集まるんだろうね
人気のSP500も容赦なく入れ替えあるし、外されたら落ち目の烙印みたいなもんだよねあれ
だからこそ世界中からカネ集まるんだろうね
人気のSP500も容赦なく入れ替えあるし、外されたら落ち目の烙印みたいなもんだよねあれ
696: 山師さん 2024/12/07(土) 01:56:09.53 ID:izE6NW+x0
大和の営業がカレンダー持って挨拶に来たけど、聞いてもいないのにキオクシアどうですかと言ってきた
ダメだろこれ
ダメだろこれ
699: 山師さん 2024/12/07(土) 01:57:32.00 ID:zuQE0i8q0
>>696
701: 山師さん 2024/12/07(土) 01:58:24.19 ID:izE6NW+x0
>>699
はい😱
はい😱
707: 山師さん 2024/12/07(土) 01:59:25.39 ID:kiTmzxur0
>>699
あれめちゃくちゃ印象悪くなったよな
最近の闇バイトとイメージ被るし
あれめちゃくちゃ印象悪くなったよな
最近の闇バイトとイメージ被るし
712: 山師さん 2024/12/07(土) 02:00:35.96 ID:zuQE0i8q0
>>707
証券営業員全般、さらに営業員全般に絶大なイメージ低下をもたらしたよな
証券営業員全般、さらに営業員全般に絶大なイメージ低下をもたらしたよな
703: 山師さん 2024/12/07(土) 01:58:41.89 ID:kdsGq0Wx0
>>696
なんつーか その すごい時代遅れな風景だな
なんつーか その すごい時代遅れな風景だな
714: 山師さん 2024/12/07(土) 02:01:16.11 ID:izE6NW+x0
>>703
大和はしつこく食い下がってる
野村にはとっくに切られた
大和はしつこく食い下がってる
野村にはとっくに切られた
717: 山師さん 2024/12/07(土) 02:01:31.00 ID:zuQE0i8q0
麗しき日本の営業員と馴れ合う風景ももう終わりね
718: 山師さん 2024/12/07(土) 02:01:37.94 ID:bM7+tc4e0
俺は一応キオクシア申し込んだよ
722: 山師さん 2024/12/07(土) 02:03:18.70 ID:jCjfv5hC0
>>718
ワイも
どうせ落選するだろうし、もし当選してもすぐ売るけど
ワイも
どうせ落選するだろうし、もし当選してもすぐ売るけど
721: 山師さん 2024/12/07(土) 02:02:41.82 ID:X3BXx9/c0
証券や銀行の営業は家にいれるなを徹底したほうがいいよ
ちょいちょいあるしこういう事件
むしろ会社で話することにした方が変なことやりにくそう
ちょいちょいあるしこういう事件
むしろ会社で話することにした方が変なことやりにくそう
724: 山師さん 2024/12/07(土) 02:04:12.85 ID:kdsGq0Wx0
黙ってても活況なこの時期にドブ板営業させるのもなんだかな
他にやることないんかな
他にやることないんかな
725: 山師さん 2024/12/07(土) 02:05:18.98 ID:kdsGq0Wx0
Intelも没落し始めてから5年でトドメを刺されてるからな
日本だと30年は税金ぶち込むよ
日本だと30年は税金ぶち込むよ
731: 山師さん 2024/12/07(土) 02:09:00.15 ID:kiTmzxur0
>>725
トランプがUSスチールに日本式やろうとしてるけどやめた方がいいのにね
トランプがUSスチールに日本式やろうとしてるけどやめた方がいいのにね
739: 山師さん 2024/12/07(土) 02:12:00.08 ID:kdsGq0Wx0
>>731
日本の社会システムでやるのとでは違うのだろうけどね
日本の社会システムでやるのとでは違うのだろうけどね
770: 山師さん 2024/12/07(土) 02:25:51.43 ID:EHDSWMt20
日本の金融界ってまじで終わってるな。
今から10年前、シティバンクの日本法人が住友に買収されて、
もう米国株は上がらないから持ってる投信を全部売ったほうがいいと電話かけてきたわ。
それからその投信は3-4倍になってるわ。
シティバンクは1度たりともそんな電話かけてこなかった。
今から10年前、シティバンクの日本法人が住友に買収されて、
もう米国株は上がらないから持ってる投信を全部売ったほうがいいと電話かけてきたわ。
それからその投信は3-4倍になってるわ。
シティバンクは1度たりともそんな電話かけてこなかった。
788: 山師さん 2024/12/07(土) 02:36:07.16 ID:EHDSWMt20
30年前から米国株はバブルだから割安な日本株買えて言い続けてきたからな。
30年前に証券会社の勧めで日本株買ったやつはやっと塩漬けが解消www
30年前に証券会社の勧めで日本株買ったやつはやっと塩漬けが解消www
793: 山師さん 2024/12/07(土) 02:40:04.16 ID:yw1hZSLA0
>>788
でもナンピンしまくってたら助かってたのでは?
でもナンピンしまくってたら助かってたのでは?
798: 山師さん 2024/12/07(土) 02:42:56.33 ID:EHDSWMt20
>>793
30年経って赤字を解消したことを「助かった」と言えるのかい?
ダウは10倍以上やん。
i.imgur.com/kBBkB4e.jpeg
30年経って赤字を解消したことを「助かった」と言えるのかい?
ダウは10倍以上やん。
i.imgur.com/kBBkB4e.jpeg
779: 山師さん 2024/12/07(土) 02:29:30.71 ID:KwMY85ml0
日本の金融は情弱エンドからバレないようにお金を詐取するのが主な業務だからね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1733494114/