102: 山師さん (ワッチョイ 7f9e-E0Y3 [163.139.150.244]) 2021/06/12(土) 23:51:15.01 ID:j4GuD0RF0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2502962.jpg ワイの将来は完全にNVDA次第 111: 山師さん (ワッチョイ 0f03-bqcG [1.33.233.238]) 2021/06/12 […]
10: 山師さん (ワッチョイ 9e73-VQSO [121.105.220.71]) 2020/07/04(土) 08:58:48.90 ID:jkk2TFtd0 NDAQって買ってる方います? 凄く上がるわけでもなく凄く下がるわけでもないけど配当があって S&Pよりもコツコツと上がってるみたいでわりとディフェンシブでいいんではないかと思うのですがどうなんでしょう? 137 […]
224: 山師さん (ワッチョイ 231f-0FIp [219.126.233.241]) 2021/08/25(水) 02:27:05.55 ID:UyU2an970 AMC38ドル叩き落とすマン何者なの? 235: 山師さん (ワッチョイ d5b1-zH/y [60.147.15.19]) 2021/08/25(水) 02:31:26.67 ID:QxlN1+0X0 >>224 野 […]
784: 山師さん 2022/04/16(土) 04:09:51.36 ID:/nGG0XT3M 速報】Twitterが買収防衛策導入 マスク氏提案阻止へ 785: 山師さん 2022/04/16(土) 04:16:57.87 ID:mBuOmd+lM >>784 ポイズンピルか 月曜日やべえな 786: 山師さん 2022/04/16(土) 04:20:24.36 ID:Q+x0rp […]
俺はインデックスに関しては、SP500じゃなくてナス100
俺はもう新NISA枠は全部SP500にしたわ
それ以外の余った金でスイング投資を楽しむことにした
枠はまだ余ってるから米国の指数入れますよ😇
ワイもこれ
余った金でTSLAとMSTRとミームコイン😁
意外と爆益やしな
我ながら完璧な作戦
2倍レバのSSOとかコンマ%以下
これで年利20%だもんな
sp500だけで良かったかもしれんな
残りの1080はSPの予定
そうなると年毎で買う対象変わるわけだがどれから攻めるのです
ボラが大きいナスとファングで攻めてる
再来年からはオールSPの予定
上げ局面ならSP500でいいが下げ局面ならナスやFANGに浮気してしまいそうにならないか?
握力が物を言うNISAだと特に
先のことは分からんけど下げ局面でボラ高い銘柄買える度胸はワイにはないはず
なるほど
精神安定も大事やね
ワイは特定ならなかなか買えんがNISAで360万円そこらなら…と逆に行きやすい
ニーサで安全を確保して特定で冒険のスタイルを考えとる
2000くらい安全資産があると安心
ワイは逆に上げ局面のSP500は損してる気分になっちゃうわ🥺下げ局面のときは資産管理アプリ開かずにここて恩義してるだけだからどうにでもやり過ごせる
爆益取り逃がすのがくやちいのおおお
今年偽ナス360入れたけど来年どうしようかなぁ
ナス継続するにしてもemaxisナス買って償還リスク下げたりした方がええんか
配当銘柄いいのないか?
1000万だけいれて増配とかこみで生活の土台にしたい
今ならSCHDじゃないの 将来的にはかなり高配当だろうし
超長期ならVIGだろうけど
それは悪くないな
でも10年後くらいに年300万くらいか?
まあ悪くないのか
それならSCHDだな
JREITで良いだろ。利回り4.5%暴落しても20%程度だし別アセット
キャピタルが欲しいなら配当とかより1655でいいわ。大和ナスだとナス最安
マジレスするとVOOでいい
CSCO、HD、ブリストル、ブラックロック、CBX、VZ、MO、TXN、アッヴィ、ペプシ、コーラ
この辺りで60%
現状オルエコ買う意味がないよな
半分テック小型とかなら大型バリューも良いのか?
始めてしったわ
ありがたい
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1733436561/