【米国株】赤沢経済再生相、トランプおやびん相手にカードはあるの!?


32: 山師さん 2025/04/16(水) 19:26:57.84 ID:ROMzr1tm0

日本の対米交渉役の赤沢に託されたカード

消費税廃止。売上税移行
金融緩和から金融引き締めに転換。円高を目指すことを政府と日銀で共同声明
アメ車100万台輸入の義務化
保有米国債をゼロクーポンの100年債に乗り換え
中国との貿易を従来の1割未満まで制限
軍事費をGDP3%まで引き上げ。米国兵器のさらなる購入

NO IMAGE

835: 山師さん 2022/01/13(木) 08:47:35.36 ID:GT9CJtcHM 野村證券とか手数料見たらとても使う気にならないけどなんで生き残ってるんだろ 836: 山師さん 2022/01/13(木) 08:48:09.20 ID:LveCI9UYp >>835 日本一と呼ばれる営業力 837: 山師さん 2022/01/13(木) 08:48:21.61 ID:g […]

9: 山師さん (アウアウイー Sa2b-ALsL [36.12.66.126]) 2020/02/29(土) 00:44:09.29 ID:AlW8AyqAa   コロナショックを恐れるな 男は黙ってナンピン 11: 山師さん (ワッチョイ 1e7e-pRJr [113.197.248.59]) 2020/02/29(土) 00:44:19.89 ID:oE9FqW1s0   […]


47: 山師さん 2025/04/16(水) 19:27:59.57 ID:rsE20l8H0
>>32
売上勢に移行したらガチで死ぬやろ
 
50: 山師さん 2025/04/16(水) 19:28:23.54 ID:o4qFwLSd0
>>32
わーくにおわるじゃん
 
54: 山師さん 2025/04/16(水) 19:28:52.31 ID:dJpGpIoV0
>>32
100万台輸入したとこで誰も買わんけど
どこに放置すんの?
 
62: 山師さん 2025/04/16(水) 19:29:35.38 ID:VqvN/WiE0
>>54
政府で使うしかないじゃろ
公用車はオールアメ車だ
 
67: 山師さん 2025/04/16(水) 19:30:12.97 ID:rsE20l8H0
>>54
公用車がアメ車に
 
70: 山師さん 2025/04/16(水) 19:30:25.83 ID:ROMzr1tm0
>>54
今のアメ車は昔よりセンスあるらしいよ
燃費の悪いドイツ車だと思えば売れるかも
 
79: 山師さん 2025/04/16(水) 19:31:12.23 ID:t12rrSuAM
>>54
パトカーにしたらいい
ついでに制服もアメリカンポリスで
 
56: 山師さん 2025/04/16(水) 19:28:56.83 ID:VqvN/WiE0
>>32
無茶言いなさる
 
68: 山師さん 2025/04/16(水) 19:30:23.17 ID:9K+G+6zH0
>>32
売上税ってなに
所得税や法人税の税率上げるってことか?
87: 山師さん 2025/04/16(水) 19:31:53.11 ID:N0vVH4cn0
>>32
これマジなん?
地獄やん
 
120: 山師さん 2025/04/16(水) 19:34:09.60 ID:xTOHYOaV0

>>32
これはどれを選んでも国益にダメージがありますが、あえて「まだマシ」な順に並べるとすれば、被害コントロールと将来的なリカバリー可能性を基準にこうなるかもしれません:



【まだマシ】

①保有米国債をゼロクーポン100年債に乗り換え
→ 日本の対外純資産に影響はあるが、即時の金利支払いがない分、財政には即効ダメージ少なめ。

②軍事費をGDP比3%へ+米兵器購入
→ 自主防衛強化と見れば一定の国防メリットあり。ただし米依存度はさらに高まる。

③アメ車100万台輸入義務化
→ 市場には合わないが、実質的には税優遇や在庫抱え込みで対処可能な可能性あり。



【きついゾーン】

④金融緩和から引き締め+円高誘導
→ 内需冷却&企業収益悪化で景気後退不可避。ただし通貨の信任回復という意味では筋は通る。

⑤消費税廃止→売上税移行
→ 制度混乱・逆進性問題・地方財政崩壊リスクあり。ただ、設計次第では再構築も不可能ではない。



【地獄】

⑥対中貿易を1割未満に制限
→ 日本企業のサプライチェーンが大混乱。輸出入両面で壊滅的打撃。脱中国は段階的でないと無理。



結論: 「ゼロクーポン100年債乗り換え」が比較的ダメージが少ないですが、どれも外交カードとしては極めてハード。これ全部突きつけられたら、「レッドライン全部踏まれてます」と交渉破綻もやむなし、というレベルですね。

毒を食らわば皿まで、ならどれ選びます?

 
186: 山師さん 2025/04/16(水) 19:40:44.30 ID:bchD6Ljb0
>>32
あれ、まだ農産物輸入があるんじゃ
しかしこれ飲んで関税撤回くらいじゃ割に合わないどころじゃないな
関税より日本経済衰退まっしぐら
 
77: 山師さん 2025/04/16(水) 19:31:06.05 ID:Og6Mz4Ux0

赤沢VSトランプ、ベッセント、ラトニック

勝ったな

 
89: 山師さん 2025/04/16(水) 19:32:02.36 ID:7H79ppTg0
>>77
ベッセントだけでいいのにこれじゃあベッセントも本音言えないよʅ(◞‿◟)ʃ
 
124: 山師さん 2025/04/16(水) 19:34:42.41 ID:c9BiRnWD0
>>77
赤沢「そうくると思ってスーツケースにゲルを入れておいたのさ!!」
82: 山師さん 2025/04/16(水) 19:31:27.91 ID:N8vl64qI0

アメ車売りたいならクラシックカーもってこいや

 
88: 山師さん 2025/04/16(水) 19:32:02.20 ID:81XstIPCd
>>82
キューバにたくさん走ってて観光資源になってるらしいね
 
121: 山師さん 2025/04/16(水) 19:34:19.70 ID:N8vl64qI0
>>88
カッコよさだけなら最高峰やと思ってるわ
もう作れないんやろけど
 
214: 山師さん 2025/04/16(水) 19:44:01.50 ID:ly/z0OEF0
>>82
職人さんが丹精込めて仕上げてたものね
 
83: 山師さん 2025/04/16(水) 19:31:47.50 ID:wdQbHsxp0
アメリカに依存しとんのって軍事面だけやろアジア版NATO作れ
 
113: 山師さん 2025/04/16(水) 19:33:52.05 ID:SIgMkN7t0
>>83
あとコーラとハンバーガーとアイスと通販と動画とスマホとOSやソフトぐらいやな
いけるいける
 
92: 山師さん 2025/04/16(水) 19:32:06.93 ID:o4qFwLSd0
真面目につらい
 
149: 山師さん 2025/04/16(水) 19:37:20.55 ID:ROMzr1tm0
24%の関税払うか、米国のケツ舐めるかを経済合理性だけで判断して
悲しいけど我が国が24%関税を選ぶとは思えないし、アメリカも思ってないから高めのボール投げられるのは目に見える
 
150: 山師さん 2025/04/16(水) 19:37:22.25 ID:70ayAstB0
のらりくらりかわせばいいんだよ
こういうときこそ日本の政治家の得意技「牛歩」を使うんや
222: 山師さん 2025/04/16(水) 19:44:59.63 ID:Pa8KI1zUa
時給の高いアメ公に作らすより
25パーの関税分値上げした方がいいんじゃ?
 
262: 山師さん 2025/04/16(水) 19:51:37.72 ID:IreL7OYq0
>>222
俺もこれ考えてる。
どっちにしろ対米貿易黒字は減らさないと、いけないわけで。
これ、昔から問題になってたのに、自民党何してたんだよ、と思うわ。
 
91: 山師さん 2025/04/16(水) 19:32:06.93 ID:VqvN/WiE0
赤沢は急に腹痛になって良いぞ

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1744797494/