【米国株】近年はボジョレーヌーボー並みに暴落多すぎない??ドイツは米連邦準備銀行からゴールドを引き出せるのかな?


290: 山師さん 2025/04/05(土) 07:25:03.15 ID:jzsegQhe0

速報: 🇩🇪🇺🇸ドイツは新たな関税を受けて、米連邦準備銀行の金庫から1200トン相当の金を引き出すことを検討している

ゴールドは果たしてアメリカに存在しているのか🤔

NO IMAGE

739: 山師さん 2022/07/31(日) 18:51:36.36 ID:Exog48i/p 次の投資テーマってなんだろうな? 745: 山師さん 2022/07/31(日) 18:53:01.47 ID:Rk2fwSZkM >>739 エネルギーはガチ 751: 山師さん 2022/07/31(日) 18:54:19.18 ID:0IrdDVAhd >>739 東南ア […]

NO IMAGE

695: 山師さん 2021/12/16(木) 20:30:08.09 ID:roYkLkWvr 今楽天とマネックス持ってるんだが松井開く意味あるかな? SBI開こうかと思ってたけど 748: 山師さん 2021/12/16(木) 20:38:47.48 ID:Kd75VuY8p >>695 投資信託メインなら持たない理由がない https://www.matsui.co.jp/ser […]

112: 山師さん (ワッチョイ 1311-dtTg [61.21.17.205]) 2020/12/09(水) 20:27:09.57 ID:LCVzmQpc0   初心者なのでVOOとQQQ、VTIに預金突っ込んでしばらく勉強して出直します… 121: 山師さん (オッペケ Sra5-aCfS [126.208.250.179]) 2020/12/09(水) 20:29:43.24 […]


297: 山師さん 2025/04/05(土) 07:26:04.60 ID:hTYBT8Q/0
>>290
日本も引き出した方がええ
 
302: 山師さん 2025/04/05(土) 07:26:35.96 ID:FGLHlDKa0
>>290
これは注目
 
544: 山師さん 2025/04/05(土) 07:53:38.72 ID:NaF811fS0
>>290
日本の貸し金庫状態だったら笑うわw
 
550: 山師さん 2025/04/05(土) 07:55:31.77 ID:5fdZhKab0
>>290
これ面白そう
 
565: 山師さん 2025/04/05(土) 07:57:36.61 ID:nuP3bgD80
>>290
金庫空だったらちょっとした金融危機の引き金になるぞ
 
294: 山師さん 2025/04/05(土) 07:25:28.07 ID:4NM8RDoB0
ゴールド返してもらえた場合何するんすかねえ
 
310: 山師さん 2025/04/05(土) 07:27:29.07 ID:jzsegQhe0
日本も米国債売却とゴールド出金するべ
 
330: 山師さん 2025/04/05(土) 07:29:02.84 ID:FhPaps6K0
>>310
米国債もう買う意味ないよな。米国債売った金で日本国債全力買いが吉
340: 山師さん 2025/04/05(土) 07:29:46.32 ID:hTYBT8Q/0
>>330
ジャンク債だわ
 
397: 山師さん 2025/04/05(土) 07:36:19.31 ID:P4cK6uPL0
お前らがSOXLの買い場を探してる間にSOXSで小遣い稼ぎするわ
まだもう一段下がるんだからSOXSにしとけよ
 
405: 山師さん 2025/04/05(土) 07:37:06.27 ID:enuXHz4T0
>>397
いやSOXLでいいだろ
これ以上下げるのは無理がある
 
449: 山師さん 2025/04/05(土) 07:41:32.39 ID:ZP03DZHb0
>>405
半導体関税税率の発表がまだ
 
459: 山師さん 2025/04/05(土) 07:42:36.36 ID:enuXHz4T0
>>449
もう織り込んでるよ
頼むからSOXL買えよお前ら
 
466: 山師さん 2025/04/05(土) 07:43:14.69 ID:JeP+C16K0
>>459
おぢはいくらで買ったんだよ
ワイは12.3で買って9.6で売った
 
488: 山師さん 2025/04/05(土) 07:45:22.08 ID:enuXHz4T0
>>466
31だけど何とも思ってない
 
495: 山師さん 2025/04/05(土) 07:46:10.49 ID:JeP+C16K0
>>488
なら誰もsoxl買わなくても良いな
 
517: 山師さん 2025/04/05(土) 07:49:15.26 ID:jzsegQhe0
テクニカル的には4600やな
そこまできたら涎垂らして買うべき
 
520: 山師さん 2025/04/05(土) 07:49:52.96 ID:JeP+C16K0
>>517
来週末には・・・
531: 山師さん 2025/04/05(土) 07:51:29.36 ID:jzsegQhe0
>>520
そんなに上手くいくかな
SPXL4 TECL4 SOXL2の荒川ブレンドで全力するぞ
そっから下がったらもうお給料で戦うわ
 
538: 山師さん 2025/04/05(土) 07:52:11.72 ID:JeP+C16K0
>>531
それはさすがに強欲すぎますよw
 
546: 山師さん 2025/04/05(土) 07:54:39.36 ID:vjCQbELR0
>>531
TQQQは?
 
562: 山師さん 2025/04/05(土) 07:57:08.40 ID:jzsegQhe0
>>546
同じテクノロジーでもTECLのがリターンいいからね
防御のSPXL スケベのSOXLでちょうどいい
 
733: 山師さん 2025/04/05(土) 08:21:26.90 ID:EN6QJEXz0

米国株が2日で10%下落したのは1987年10月と2008年11月と2020年3月と2025年4月の4回。

俺たちは歴史的な瞬間に立ち会っているw

 
742: 山師さん 2025/04/05(土) 08:23:02.50 ID:AOD18xK4d
>>733
なんかボジョレーみたいになってきたな
 
754: 山師さん 2025/04/05(土) 08:24:52.98 ID:eJCHZ3910
>>742
 
762: 山師さん 2025/04/05(土) 08:25:35.49 ID:dFTC5a7V0
>>733
近年は暴落多すぎない?
2018 貿易摩擦暗黒のクリスマス
2020 コロナ
2022 強インフレ
2024 植田ショック
2025 トランプショック
773: 山師さん 2025/04/05(土) 08:26:50.81 ID:eIO9mS5S0
>>762
個人投資家が増えてボラが大きくなってるんでしょうね
 
778: 山師さん 2025/04/05(土) 08:27:34.24 ID:EN6QJEXz0
>>762
最近の機関投資家はAIが判断してるからな。
AIのアルゴリズムは容赦なく売ってくる。
 
784: 山師さん 2025/04/05(土) 08:28:38.72 ID:L7/EzEQKM
>>762
ネット普及による織り込み速度の高速化とアルゴリズムで暴落は確実に増えてるよ
指数ですら酷いボラ
 
790: 山師さん 2025/04/05(土) 08:29:44.34 ID:BvQoF00v0
>>762
それアルゴが原因なんやで
上も下も極端になり続けてる
 
792: 山師さん 2025/04/05(土) 08:30:10.11 ID:nRKkRTEK0
まだ餓狼買いのタイミングって感じではねえな
素人がブルって投げ売りしまくってる雰囲気は感じられない
 
829: 山師さん 2025/04/05(土) 08:34:15.75 ID:ZP03DZHb0
>>792
下落とともに信用買残が増えてきてるからまだまだ先でしょう
 

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1743803002/