495: 山師さん 2024/05/29(水) 20:23:35.23 ID:Y/cPIilF0
新NISAを埋めたから大丈夫
↑間違い
新NISAのつみたて枠は機会損失
無税のボーナスを捨ててでもその120万円を特定に使うべき
343: 山師さん (スプッッ Sd03-+7Wn [1.75.229.236]) 2021/08/25(水) 23:18:24.08 ID:E0idVD8Rd 農林中金 NASDAQ100 信託報酬0.44% 大和ifreeNEXT NASDAQ100 信託報酬0.495% 三菱UFJ国際eMAXIS NASDAQ100 信託報酬0.44%以内 80万円かって20年寝かせるつもり […]
ずっと買いたいと思っているネスレについてChatGPTに整理してもらいました。間違っているかもしれないので参考程度にどうぞ。 ネスレ(Nestlé S.A.)は、スイスに本社を置く世界最大の食品・飲料企業で、ディフェンシブ性と安定した配当で知られる優良銘柄です。以下、投資判断に役立つ観点から包括的に分析します。 目次 0.1 ① ネスレ株の基本情報(2025年7月時点)0.2 ② 代表的な商品ライ […]
818: 山師さん 2022/07/17(日) 13:37:44.99 ID:VccmV2Ss0 skyrimって10年位前に遊んだ記憶がある 馬に乗ってドラゴン倒したり、絶対登れないような山脈に馬乗って登ろうとしたりしてた、 食卓の上のホークやナイフまで細かく描写されていて、他人の家に行ってちゃぶ台ひっくり返して遊んでた、自由度高杉のオープンゲームだった 懐かしい、続編出てるのかな? 828: […]
511: 山師さん 2024/05/29(水) 20:27:05.04 ID:UaB+UZOW0
>>495
NISAって一見低所得の庶民を優遇する政策のようだけど、低所得者は低所得者のままでいさせる罠のようにも見えるわ
NISAって一見低所得の庶民を優遇する政策のようだけど、低所得者は低所得者のままでいさせる罠のようにも見えるわ
502: 山師さん 2024/05/29(水) 20:25:15.61 ID:S7lqCsGk0
NISAなんなら360万全部指数でもいいからな
毎月コツコツの最強枠
毎月コツコツの最強枠
551: 山師さん 2024/05/29(水) 20:35:45.78 ID:v82Ppc20a
>>502
NISAでダウ個別に手を出すと配当の加護で無敵感味わえるぞ
NISAでダウ個別に手を出すと配当の加護で無敵感味わえるぞ
526: 山師さん 2024/05/29(水) 20:31:36.80 ID:wQPV5hNw0
実際20代のうちに新NISA来てるのが一番の強みだわ
530: 山師さん 2024/05/29(水) 20:31:57.22 ID:vk0MpILT0
538: 山師さん 2024/05/29(水) 20:33:42.43 ID:wQPV5hNw0
>>530
別に自分で払えればよくね?
別に自分で払えればよくね?
544: 山師さん 2024/05/29(水) 20:34:50.27 ID:sGuW5Owx0
社会人4年目なのでNISAに資金圧迫されてNVDAあんまり買えてないし怖くて信用も使い切れなかったけど、それでも数日で云十万増えてるからすごいわ
556: 山師さん 2024/05/29(水) 20:36:20.41 ID:U2o8IZ+g0
20代で個別やらず積立とかやってる人たちどうなんだろ
若いうちはリスク取って色々失敗しして30代でETF積立か個別強くなるかで良いと思うが
人生色々かな
565: 山師さん 2024/05/29(水) 20:37:28.09 ID:S7lqCsGk0
>>556
貯金より全然マシってレベルでは
何も考えなくていいし
貯金より全然マシってレベルでは
何も考えなくていいし
566: 山師さん 2024/05/29(水) 20:37:37.94 ID:YUBOXrqv0
>>556
若いうちはfang+かエヌビディア
30代になったらエヌビディアや
若いうちはfang+かエヌビディア
30代になったらエヌビディアや
573: 山師さん 2024/05/29(水) 20:39:54.33 ID:wQPV5hNw0
>>556
指数も買う、個別も買う。
これでいいんじゃ?
指数も買う、個別も買う。
これでいいんじゃ?
584: 山師さん 2024/05/29(水) 20:43:58.47 ID:5g1/fzEQ0
>>556
投資信託やETFの良いところは時間がとられない事だよ
積立設定だけしてパスワード消してログアウトする
本業や趣味に集中しつつ金を稼げる
投資信託やETFの良いところは時間がとられない事だよ
積立設定だけしてパスワード消してログアウトする
本業や趣味に集中しつつ金を稼げる
610: 山師さん 2024/05/29(水) 20:52:39.19 ID:WGY1Dkf40
>>556
積立放置して、その時間で色々人生経験しといたほうがいいでしょ
だって金あっても人生経験がアレだったら英一郎みたいになっちゃうじゃん
積立放置して、その時間で色々人生経験しといたほうがいいでしょ
だって金あっても人生経験がアレだったら英一郎みたいになっちゃうじゃん
618: 山師さん 2024/05/29(水) 20:54:16.57 ID:b6S2P4Jd0
>>610
投資も経験だからな。あと経験なしに金持ちになるとsns投資詐欺でごちされる。
投資も経験だからな。あと経験なしに金持ちになるとsns投資詐欺でごちされる。
621: 山師さん 2024/05/29(水) 20:54:26.63 ID:06LfYRfI0
>>556
堅実だからやろw
堅実だからやろw
627: 山師さん 2024/05/29(水) 20:56:27.99 ID:ThQTshD40
指数はハイリスク
ディフェンスを考えれば
NVDA
ディフェンスを考えれば
NVDA
628: 山師さん 2024/05/29(水) 20:56:54.78 ID:S7lqCsGk0
>>627
🤔🤔🤔
🤔🤔🤔
663: 山師さん 2024/05/29(水) 21:06:36.39 ID:ThQTshD40
指数とかいうハイリスク資産もってるやつ
寄りで安全なNVDAに逃げておけ
寄りで安全なNVDAに逃げておけ
665: 山師さん 2024/05/29(水) 21:07:17.27 ID:XstzTLdz0
金持ちは債券とか買うんだろうか
正直債券
売ってエヌビ全力したほうが金増えそうだよな
正直債券
売ってエヌビ全力したほうが金増えそうだよな
694: 山師さん 2024/05/29(水) 21:14:23.11 ID:vzReIJEGd
>>665
債券はポートフォリオのガンになってる
現金で持ってる方がマシだった
債券はポートフォリオのガンになってる
現金で持ってる方がマシだった
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1716970277/