407: 山師さん 2023/11/18(土) 17:36:31.27 ID:oT4yD/K1a
バフェット「S&P500に投資せよ」
マルキール「S&P500が最適解」
シーゲル「S&P500が最善」
ボーグル「S&P500で良い」
エリス「S&P500に投資」
お前ら「インデックスは機会損失」
何故なのか😳w
12: 山師さん 2022/01/14(金) 17:34:18.16 ID:klyh9a4J0 新しい資本主義って、株価は気にしない、人(労働者)の育成・投資するって、まるでソビエト。 19: 山師さん 2022/01/14(金) 17:35:40.06 ID:SXK5uO7aM >>12 こんな基地外社会主義者が支持率高いの理解不能すぎて怖い 93: 山師さん 2022/01/14( […]
279: 山師さん (ワッチョイ a676-nJde [121.114.64.58]) 2021/05/26(水) 00:39:27.97 ID:eUG+zzcw0 AMZN「すまんな」 https://www.cnbc.com/2021/05/25/dc-attorney-general-sues-amazon-on-antitrust-grounds-alleges-it-illegally- […]
148: 山師さん 2022/01/05(水) 22:46:57.26 ID:JcNiEABk0 BYND久々に上がってるな 植物ベースのビヨンドフライドチキンを全米で展開とか どんなチキンか知らないけど 154: 山師さん 2022/01/05(水) 22:48:16.60 ID:NJSAlbEb0 >>148 ブロッコリー揚げでも見た目似てるかも 169: 山師さん 2022/01 […]
408: 山師さん 2023/11/18(土) 17:37:43.92 ID:EzaW3pLj0
>>407
S&Pは入り時がつかめないまま
入ろうと思ったら原油がガラガラしそうなチャートになってる
ってパターンで過去3回機会損失してる
S&Pは入り時がつかめないまま
入ろうと思ったら原油がガラガラしそうなチャートになってる
ってパターンで過去3回機会損失してる
418: 山師さん 2023/11/18(土) 17:44:17.43 ID:pEXqXYax0
>>407
SP500よりナスの方が強いのに気付いてしまうともうそこから個別の闇に呑まれるからな
SP500よりナスの方が強いのに気付いてしまうともうそこから個別の闇に呑まれるからな
429: 山師さん 2023/11/18(土) 17:52:12.55 ID:7ktdKoC10
>>407
会社の説明できたFPもS&P500笑って言ってたけど、素人が相談手数を取られるくらいならsp500積み立てでええやろ
資格持ちもなんか胡散臭いよね
会社の説明できたFPもS&P500笑って言ってたけど、素人が相談手数を取られるくらいならsp500積み立てでええやろ
資格持ちもなんか胡散臭いよね
414: 山師さん 2023/11/18(土) 17:42:16.63 ID:ied+zFSb0
sp500にするかナス100だけにするか悩みどころ
間をとってVUGでいいか
間をとってVUGでいいか
417: 山師さん 2023/11/18(土) 17:44:01.14 ID:BY9Yjcb00
>>414
ナス100のこと知ってるのにSP500にする人いるの?
ナス100のこと知ってるのにSP500にする人いるの?
422: 山師さん 2023/11/18(土) 17:45:46.27 ID:ied+zFSb0
>>417
NASDAQからしか銘柄選べないのがリスクなんよ
50年先まで考えるとな
NASDAQからしか銘柄選べないのがリスクなんよ
50年先まで考えるとな
415: 山師さん 2023/11/18(土) 17:43:37.73 ID:EzaW3pLj0
SP500はエネルギーが足を引っ張りそう
NS100はAIバブルvsフラッシュメモリ不況という半導体の不安定さが怖い
NS100はAIバブルvsフラッシュメモリ不況という半導体の不安定さが怖い
419: 山師さん 2023/11/18(土) 17:45:01.53 ID:BY9Yjcb00
>>415
半導体は今から1年間がベストパフォーマンス出せるんじゃないんですか?
半導体は今から1年間がベストパフォーマンス出せるんじゃないんですか?
435: 山師さん 2023/11/18(土) 17:56:59.33 ID:EzaW3pLj0
S&Pは4000で買い増してた奴らを3900割れで一度損切りさせて
その後昇龍拳という
わかりやすいチャート
その後昇龍拳という
わかりやすいチャート
441: 山師さん 2023/11/18(土) 18:01:20.42 ID:ACkegAwA0
>>435
sp500損切りとかファンタジーやろ?
sp500損切りとかファンタジーやろ?
443: 山師さん 2023/11/18(土) 18:04:46.54 ID:DLOYMbk00
SP500だけ残してオルカンとかインドとかインバースの積立は切ったな
446: 山師さん 2023/11/18(土) 18:05:25.73 ID:Im0KJFKK0
>>443
インバースの積立は草
インバースの積立は草
447: 山師さん 2023/11/18(土) 18:06:03.16 ID:HmvLdZ+jM
人に勧めるならS&P500ってことだろ
バカでも再現性があるし勧める方は損失の責任取らなくていいから
逆に億った奴でインデックス投資だけしかしてないなんて人間ほぼ見たことない
バカでも再現性があるし勧める方は損失の責任取らなくていいから
逆に億った奴でインデックス投資だけしかしてないなんて人間ほぼ見たことない
458: 山師さん 2023/11/18(土) 18:14:57.14 ID:02yeqQJga
>>447
そら超長期前提のインデドルコスで億るなら時間がまだ足りてないだろ
そら超長期前提のインデドルコスで億るなら時間がまだ足りてないだろ
448: 山師さん 2023/11/18(土) 18:06:17.91 ID:ADPpFk8x0
恥ずかしながらMSFT NVDA AMZNは損切りしたことある
451: 山師さん 2023/11/18(土) 18:10:22.40 ID:6Oz3TnAp0
>>448
俺もほんとに初期の頃AAPLとPGを損切りしたことあるよ。最近だとスピンアウトの時にTを丸ごと売ったくらいな気はする
俺もほんとに初期の頃AAPLとPGを損切りしたことあるよ。最近だとスピンアウトの時にTを丸ごと売ったくらいな気はする
454: 山師さん 2023/11/18(土) 18:12:19.89 ID:ze2+H/D+0
>>448
NVDAはしゃーない仮想通貨の暴落に巻き込まれた感もあるしAIが出てこなかったらどうなっていたか分からんよ🤔
NVDAはしゃーない仮想通貨の暴落に巻き込まれた感もあるしAIが出てこなかったらどうなっていたか分からんよ🤔
461: 山師さん 2023/11/18(土) 18:19:43.72 ID:ri1+s4D20
インデックスで億る戦略も再現性は割と高いだろうけどね
2000万くらいから初めて期間×複利効果で10年くらいで達成も現実的ではある
2000万くらいから初めて期間×複利効果で10年くらいで達成も現実的ではある
464: 山師さん 2023/11/18(土) 18:20:58.27 ID:ri1+s4D20
訂正、期間は20年くらいだわ
10年は無理
10年は無理
468: 山師さん 2023/11/18(土) 18:23:39.70 ID:ADPpFk8x0
『2000万から始めて』
どっからその2000万円は出てくるんじゃい😡
どっからその2000万円は出てくるんじゃい😡
473: 山師さん 2023/11/18(土) 18:26:06.09 ID:fkVUWsB40
今の20代は1800万積立完了すりゃ年利6%としてノータッチで30年後には1800万×1.06^30年=1億338万には勝手になってるな
481: 山師さん 2023/11/18(土) 18:28:14.25 ID:Ylo2VarZp
>>473
子供が出来たから今年から毎年110万円贈与することにしたよ
子供が成人になった時スタートダッシュ出来るように
子供が出来たから今年から毎年110万円贈与することにしたよ
子供が成人になった時スタートダッシュ出来るように
510: 山師さん 2023/11/18(土) 18:34:59.90 ID:ADPpFk8x0
>>481
親ガチャSレアや😭
親ガチャSレアや😭
515: 山師さん 2023/11/18(土) 18:37:05.57 ID:3T4pDtbf0
>>510
いやーSOXL全力おじが親だとここから逆転負けの可能性も😑
いやーSOXL全力おじが親だとここから逆転負けの可能性も😑
680: 山師さん 2023/11/18(土) 19:39:52.15 ID:5bu07pdr0
>>515
それはあり得るなあ
贈与は強制利確みたいなものか
それはあり得るなあ
贈与は強制利確みたいなものか
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1700263959/