今日入る人多そうだけど寄ってから最低30分経ってから入るんだぞ
間違っても寄りで飛びつくのはダメだ
米国株スレのお約束
409: 山師さん (ワッチョイ 3d56-WEeC [118.111.105.128 [上級国民]]) 2021/01/19(火) 08:38:38.94 ID:C/tZW/Gl0 ヨコヨコ期間に終わりが見えたらADBE入りたい 増収増益だしライバルらしいライバルもいない 413: 山師さん (スフッ Sd03-RjaL [49.104.31.184]) 2021/01/19(火) 08:43: […]
今は寄り付きから1時間になったぞ
30分でその日の上げ幅全部上がる時もあるけどな
下がってくれないと入れないし、こう言う時はそのまま上がりそうだわ
みんなが飛び乗りたい時は下がって、
乗りたくない時は上がるんや・・・
事前にゴリゴリに警戒で下げてたら後乗りでも気にせず乗れるんだが、俺は今回みたいなのは出尽くし警戒して入れんわ
実際先月もこのパターンやなかったっけ?
どうもそのイメージがあるから飛び乗れないです
もちろん掛金によるんだろうけど
1ドルあたり0.5円下がったら、1ドルあたり0.5円下がるんだぞそんなことも分からないのか
そうか簡単だな
持つロット数で違う
やってみるのが一番わかる
理解できないし怖くてやってみようとは思わないわ
枚数によるとしか
100万円の証拠金ならフルポジで16枚くらいだから0.5円で8万かな
掛金とレバレッジによるとしか言えないw
25倍で口座の全額を突っ込んでたとしたら、その10%とかかなさっきの感じなら
楽天だと枚数が1000が最低数量
レバ無しなら0.5円動けば500円
レバ2なら1000円
レバ25なら12500円
なお海外ならレバ数百倍までいける
>>524
暇なんで計算した
155円で購入して1円上がる・下がるで +0.6%
100万円運用で、25倍のレバかけて2500万円買ったら、
1円動くだけでプラスかマイナス150万円
でっかく勝ちたいんや
普通は25倍でやってるから
考えるのを止めたらなぜか儲かりだすんだよ
(´・ω・`)
日本こそこういうのやれよ
797: 山師さん (ワッチョイ 2311-hy/h [125.15.217.191]) 2020/09/03(木) 22:46:53.88 ID:7o8kwoAe0 今は市場平均はsp500ではなくVTIを見た方がいい 非sp500の有力銘柄がどんどん出てきてるから 800: 山師さん (オイコラミネオ MMab-GIdf [61.205.2.189]) 2020/09/03(木) 22:47: […]
124: 山師さん 2024/02/09(金) 19:22:55.68 ID:uujrmiuu0 完全に乗り遅れてるけど今からNVDAかSMCIどっちのるか迷ってる 後者の方が長期の需要ありだけど前者は決算ギャンブル魅力的だ 163: 山師さん 2024/02/09(金) 19:33:00.16 ID:l3zI9S5n0 >>124 NVDA今半分買ってもし決算後下がるなら買い増せば良 […]
17: 山師さん (ワッチョイ fb0b-wwp8 [223.134.68.4]) 2020/08/31(月) 16:03:26.40 ID:iOHbbRSQ0 今日SBIの口座見たらAAPLとTSLAで爆益になってたから会社辞めてきたw もう死ぬまで遊んで暮らすわwwwwwwwwp 43: 山師さん (スプッッ Sdf9-dtPr [110.163.12.229]) 2020/08/31(月) […]
めちゃくちゃいいじゃん
日本は電車移動だからそういうのはあんまり需要ないな
公共交通機関が終わってるメリケン
ウーバーは直接雇用せず事務所とPCとアイデアだけで人、金、車を大きく動かすからすごい
わらった
普通の飲食店でいいやんw
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715788963/
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1715770335/