1: 山師さん 25/03/09(日) 14:35:00 ID:vbdf
ITセクターに50%もぶっこんでええんか
1: 山師さん 2025/10/31(金) 13:45:27.80 ID:pIKIukif0HLWN 2800億じゃダメなんですか
1: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 18:13:43.80 ID:YrrSNQ8F0 わからん 2: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 18:14:39.84 ID:uRUTH6uvM TOPIXとSP500を長期チャートで比べれば分かるんちゃう 3: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 18:15:03.73 ID:i+m4If6ld […]
1: 山師さん 24/03/12(火) 10:30:56 ID:KdJy https://i.imgur.com/nHjPwCh.jpeg 終わりやね。
6: 山師さん 25/03/09(日) 14:38:21 ID:ndGA
>>1
SP500にもIT銘柄多いからITセクターの割合50%では済まないで
SP500にもIT銘柄多いからITセクターの割合50%では済まないで
8: 山師さん 25/03/09(日) 14:39:36 ID:vbdf
>>6
ChatGPTやらなんやら最近のツール見てると
ITセクターにワイの人生半分くらいなら賭けてもいい気がしてきたんや
10年前まだLINEもなかった頃を振り返ると
今の時代ほんますごいと思うねん
電話代もタダになってもうたし・・・
10: 山師さん 25/03/09(日) 14:41:04 ID:ndGA
>>8
せやな
せやな
3: 山師さん 25/03/09(日) 14:36:01 ID:vbdf
SP500一本化で安定させとけばよかった って後悔するパターンと
FANG+クッソ伸びて 何であの時投資しなかったんや って後悔するパターン
2つの後悔するパターンがあると思うんや
4: 山師さん 25/03/09(日) 14:36:41 ID:z5O6
JPX買え
証券取引所の株やから潰れることはまずありえない
それなりに配当もあるし
証券取引所の株やから潰れることはまずありえない
それなりに配当もあるし
5: 山師さん 25/03/09(日) 14:38:04 ID:vbdf
Apple創設メンバーの中に
スティーブジョブズ以外にもう1人おっさんがおったんやが
そいつは生活が苦しくて Apple株を売却してもうたんや
その利益なんとたったの50万円
もしそのオッサンがIT革命の可能性に賭けて
株をバイアンドホールドしてたら・・・
今頃資産バフェットくらいあったかもしれん
FANG+にワイの人生賭けてええか?
7: 山師さん 25/03/09(日) 14:39:25 ID:L1Tg
>>5
ほんまに賭けやな
FPワイ的には勧めんけど
ほんまに賭けやな
FPワイ的には勧めんけど
9: 山師さん 25/03/09(日) 14:40:55 ID:8gRr
分散してないからリスクは高まるけどええんちゃう
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741498500/


