つみたてNISAで毎月SP500に5万、FANG+に5万投資するか悩むんやがハイリスクか?

1: 山師さん 25/03/09(日) 14:35:00 ID:vbdf
ITセクターに50%もぶっこんでええんか

1: 山師さん 2024/07/06(土) 09:08:32.48 ID:8fcGqyt30 発症して3回めの発作起きてるんやがひと月くらいの間にこんなになるもんなのか? 石全然尿から排出されんし痛みで吐くレベルの激痛がずっと続くんやが

1: 山師さん 2025/01/27(月) 14:37:30.74 ID:4oJyP85Ud ワイ「個別株やりたいなぁ…」←コイツを止める方法

1: 山師さん 2025/07/30(水) 23:02:21.99 ID:D+StaKKe0 うまそう https://i.imgur.com/MtdsXE0.jpeg https://i.imgur.com/oBeH46c.jpeg

1: 山師さん 23/09/26(火) 12:39:56 ID:BtxE 年間休日90日で毎日1.5~2時間残業するのか 完全週休2日制で毎日3~4時間残業するか どっちが良いか社長が全社員に意見求めてる

1: 山師さん 2024/11/16(土) 21:52:54.279 ID:pIwS7s1j0 教えてよ



6: 山師さん 25/03/09(日) 14:38:21 ID:ndGA
>>1
SP500にもIT銘柄多いからITセクターの割合50%では済まないで
 
8: 山師さん 25/03/09(日) 14:39:36 ID:vbdf

>>6
ChatGPTやらなんやら最近のツール見てると
ITセクターにワイの人生半分くらいなら賭けてもいい気がしてきたんや

10年前まだLINEもなかった頃を振り返ると
今の時代ほんますごいと思うねん

電話代もタダになってもうたし・・・

 
10: 山師さん 25/03/09(日) 14:41:04 ID:ndGA
>>8
せやな
 
3: 山師さん 25/03/09(日) 14:36:01 ID:vbdf

SP500一本化で安定させとけばよかった って後悔するパターンと

FANG+クッソ伸びて 何であの時投資しなかったんや って後悔するパターン

2つの後悔するパターンがあると思うんや

 
4: 山師さん 25/03/09(日) 14:36:41 ID:z5O6
JPX買え
証券取引所の株やから潰れることはまずありえない
それなりに配当もあるし
 
5: 山師さん 25/03/09(日) 14:38:04 ID:vbdf

Apple創設メンバーの中に
スティーブジョブズ以外にもう1人おっさんがおったんやが

そいつは生活が苦しくて Apple株を売却してもうたんや
その利益なんとたったの50万円

もしそのオッサンがIT革命の可能性に賭けて
株をバイアンドホールドしてたら・・・

今頃資産バフェットくらいあったかもしれん

FANG+にワイの人生賭けてええか?

 
7: 山師さん 25/03/09(日) 14:39:25 ID:L1Tg
>>5
ほんまに賭けやな
FPワイ的には勧めんけど
9: 山師さん 25/03/09(日) 14:40:55 ID:8gRr
分散してないからリスクは高まるけどええんちゃう
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741498500/