やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表

1: 山師さん 2025/02/12(水) 17:31:23.79 ID:YQxDeNMD9

やせ型の子どもの割合増える 学校保健統計を文科省が公表:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST2D0CD0T2DUTIL01GM.html

文部科学省は12日、2024年度の学校保健統計の結果を公表した。5~17歳のうち、男子は10の年代で、女子は六つの年代で痩身(そうしん)傾向児の割合が過去最高だった。


2: 山師さん 2025/02/12(水) 17:32:07.79 ID:tId8ebuO0
食費が高くなっているからな
 
8: 山師さん 2025/02/12(水) 17:32:56.33 ID:Cx1fTgHY0
飢えてるんだねぇ
 
13: 山師さん 2025/02/12(水) 17:33:55.44 ID:9hBlAB6/0
まあ親世代が体型に気を遣うようになった層だからな
 
27: 山師さん 2025/02/12(水) 17:36:57.17 ID:osVDVV5s0
お腹いっぱい食べさせてあげられないんだよ
 
41: 山師さん 2025/02/12(水) 17:40:04.64 ID:6QsQRjwY0
充分な飯食わせてもらえんのやろな
 
53: 山師さん 2025/02/12(水) 17:42:31.44 ID:3gJRvbTo0
貧困のほうが炭水化物を多く食べるから太っているって誰か言ってたな
 
284: 山師さん 2025/02/12(水) 18:19:06.54 ID:rW39WyQI0
>>53
誰かではなくはるか昔から知られている事実だぞ
アメリカが良い例だ
 
109: 山師さん 2025/02/12(水) 17:50:57.15 ID:sgW0wwBt0
これ冗談じゃないからな
成長期の子供の栄養不足は一生を左右する
 
171: 山師さん 2025/02/12(水) 18:00:00.81 ID:3IpZnaMX0
行政がやらなきゃいけない事を子ども食堂に丸投げしてるからな
 
225: 山師さん 2025/02/12(水) 18:07:22.00 ID:MOZaxH4T0
肥満児増えてるみたいな記事読んだことあるんだが二極化してるんかね
243: 山師さん 2025/02/12(水) 18:09:46.46 ID:0ea4DNsH0
>>225
そうだね
運動不足の子供は肥満加速
運動する子は摂取カロリー不足で痩せるって感じかな
 
248: 山師さん 2025/02/12(水) 18:10:07.90 ID:MOZaxH4T0
流石に子供の食べ物減らしたりはしないだろ
いくら物価高とはいえ
 
256: 山師さん 2025/02/12(水) 18:12:06.43 ID:o12GAzhs0
>>248
んなもん家庭環境によるだろ
 
282: 山師さん 2025/02/12(水) 18:18:50.07 ID:wgCwJPOa0
アメリカの下層民みたいにそのうちデブばっかになったりして
 
388: 山師さん 2025/02/12(水) 18:39:45.03 ID:GaaXwQHz0
そりゃ飯が満足に食えない家庭が増えたからだろ。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739349083/