国民年金って投資で考えた時利回りいいの?

1: 山師さん 2025/01/22(水) 15:41:01.022 ID:++cI1QrK0
65歳から年金という配当金が貰えると考えて

1: 山師さん 24/10/11(金) 12:09:51 ID:vzul https://i.imgur.com/NyTnCFl.png 辛いよ…

1: 山師さん 2023/02/06(月) 10:43:31.79 ID:IsfJvvvY0 職業訓練、バイト、何でも来いっ!

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/24(金) 12:25:32.278 ID:eZYH6pYi0   知識がつけば題材はなんでもいい 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/24(金) 12:25:44.048 ID:8b3xIwV8a   ワンピース 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/2 […]

1: 山師さん 2023/11/08(水) 17:57:55.90 ID:KH/z+eeB0 いや頑張んなきゃいけないのはワイやろ

1: 山師さん 2023/08/21(月) 09:34:06.705 ID:m6RxbTQ+0 ◯◯確認表_改良版(完成版)最新.xlsx



2: 山師さん 2025/01/22(水) 15:42:26.430 ID:auyRg6se0
クソ悪いよ
 
3: 山師さん 2025/01/22(水) 15:44:40.146 ID:qKqj6X0n0
国が終わらない限り確実に貰えるのはデカい
 
4: 山師さん 2025/01/22(水) 15:46:30.759 ID:Z/DLVpop0
払ってる金額と貰える金額計算したらゴミカスだとわかる
 
7: 山師さん 2025/01/22(水) 15:47:49.964 ID:1BosT9yYd
今の老人に食いつぶされるだけの制度
 
8: 山師さん 2025/01/22(水) 15:52:04.255 ID:0fWKjPj90
ゴミだぞ
厚生年金でも厳しくなっているからな
 
9: 山師さん 2025/01/22(水) 15:53:08.008 ID:rX4SQU1o0
長生きすればすごい
 
10: 山師さん 2025/01/22(水) 15:53:23.688 ID:+ZQ+pkORH
長く生きればな
11: 山師さん 2025/01/22(水) 15:53:47.846 ID:WTDAHT5A0
国を維持する為にあるもんだから利回りは無限大みたいなもん
 
13: 山師さん 2025/01/22(水) 15:54:14.756 ID:+ZQ+pkORH
遺族年金、障害年金とスゲー長生きした時のための保障よ
 
14: 山師さん 2025/01/22(水) 15:57:41.461 ID:xgaafPUb0
老後の年金としてはカスだけどノーリスク障害保険と考えればそこそこ
 
16: 山師さん 2025/01/22(水) 16:05:38.532 ID:WTDAHT5A0
障害保険目的だと厚生年金があるから微妙だなあと思う
両方貰えるならいいけど片方だからね
 
17: 山師さん 2025/01/22(水) 16:19:23.655 ID:q5icVsCOd
65から?
20年後は80からになってるぞ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737528061/