1: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:41:02 ID:0Yq 妙だな、なにか違和感を感じるぞ? 2: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:42:02 ID:sMI 今は便利になったからやで 3: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)19:42:17 ID:sMI あと情報も公開されやすくなったし 5: 名無しさん@おーぷん 21 […]
1: 山師さん 2022/04/06(水) 18:46:05.222 ID:jWZ2ERnD0 「餓狼伝説」「龍虎の拳」「キング・オブ・ファイターズシリーズ」で知られるゲームメーカー・SNKの株式96.18%が、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子の財団に取得されていることが報じられました。 ムハンマド皇太子は日本のアニメやゲームに対して特に強い興味を示していることが知ら […]
1: 山師さん 2025/01/29(水) 12:13:11.797 ID:FEH3X/O70NIKU 羅福莉(ルオ・フーリー)さん https://pbs.twimg.com/media/GiU7bHnaYAMB0M6?format=jpg 年俸9億円という噂
1: 山師さん 2025/03/22(土) 13:47:24.33 ID:12QEMgGj0 訴訟の判決にDOGEが社会保障に関する機密情報へのアクセスが差し止められる DOGEをそれから切り離すためにシステムを停止させる必要があるため払えなくなる そして政権は社会保障を受けるためにこれまで不要だった対面での審査を義務付け 但し窓口も職員もリストラしてるため受付するのも弱者には難しくなり審査にも時 […]
1: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 16:21:01.24 ID:YO6zz5VY0 無事18ドル https://i.imgur.com/hnALhIJ.jpg 2: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 16:21:24.34 ID:0lul8X7pM ぶっ壊れてるやん 3: 風吹けば名無し 2020/04/17(金) 16:21:25.37 ID:xPc+7A700 こい […]
働かせといたほうが有意義だわ
八千万円
インデックス投資をなんだと思ってるんだ
どんな投資も余剰資金でやるものであって、生活の糧にはしちゃいけないのは歴史が証明してるでしょうに。
常に右肩上がりで収益が増える保証はどこにも無いでしょ。いまは8000万あっても、来年はそれが維持出来る保証はどこに? インデックス投資はそういうものじゃない と熱弁されても強がってるとしかみえない。
投資のこと知らないやつが、って言うかもしれんが、投資自体は悪いことじゃない。お金を増やすことは良いこと。
でもいつそれが無くなるかわからないでしょ、普通に労働してるよりはハイリスクであることはどんだけ否定しても変わらない事実で。
だからいますぐ余剰金が沢山あるんだったら、相手も困らないでしょ?そういうのが無いんだったら、考えを見なおすべきじゃないのかね。少なくとも自分ならそうするよ。 >> 12
余剰資金の概念を間違えてるぞ
実質的な資産の目減りをリスクと捉えるなら、複数の経済圏に分散投資する方が安定する
まあ根本的な金融知識がないのはわかってたんだが、自分の勤めてる会社が突然倒産したり病気や精神疾患で退職するリスクより、経済指標が破綻するリスクの方が高いと思ってる?
素直に気になるんだが
自分の勘違いや理解不足かもしれないけど、インデックスで多少元本が目減りする事があっても、さすがに八千万の元本割れなんてあったら失業者で溢れてる状況のような気がするんだけどどうなんだろ
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715241306/