科学力ランキング13位、過去最低3年連続 資材高騰も研究費増えず

1: 山師さん 2025/08/09(土) 07:29:17.25 ID:4+ao0a0D9
朝日新聞

 文部科学省は8日、日本の研究力を示す「科学技術指標2025」を公表した。注目度の高い論文数の国別順位では、3年連続の1…


14: 山師さん 2025/08/09(土) 07:37:44.48 ID:Wm4ehiLD0
斜陽と言う言葉がピッタリですね😆
 
20: 山師さん 2025/08/09(土) 07:42:25.65 ID:VYKhIFkF0
博士号の取得数は韓国の3分の1まで減ってるし
日本人のノーベル賞も最後に獲ったのはコロナ前だし
もうだめかもしらんね
 
151: 山師さん 2025/08/09(土) 08:38:31.43 ID:JPIrCsb10
>>20
私立大学を大量に増やして補助金をまわす。
国立大学の交付金を毎年減らしていく。
地方の若手をみんな上京させて、
就職は都会で契約社員。
結婚と出産が遅れまくって少子化進行。
そりゃあかんわ文科省。
 
193: 山師さん 2025/08/09(土) 08:50:59.45 ID:kiZbMapC0
>>20
だめかもじゃなくもうダメだ
ノーベル賞受賞者の年齢考えたら少なくとも2-30年前の研究環境がものを言うから
この先50年は純日本の学者はノーベル賞は取れない
それは1990年代から言われていた
23: 山師さん 2025/08/09(土) 07:43:23.53 ID:3X3rRJxC0
研究者ってのは日本で一番成果主義が浸透している分野だからな
他業種だとせいぜい昇進できなかったりボーナスが減ったりするぐらいだけど研究者は成果あげないとクビになるからな
 
26: 山師さん 2025/08/09(土) 07:44:07.78 ID:S4sIFbKR0
少子化だし、単純に考えても昔より優秀なヤツが出る確率は低い
しゃーない
 
138: 山師さん 2025/08/09(土) 08:34:18.77 ID:kPhRd04+0
日本は企業がケチだし、成功しても大卒は寄付しないし、税金渋られたらおしまい。
 
160: 山師さん 2025/08/09(土) 08:41:33.05 ID:kyKRqgw00
ゴミF欄を大量生産して補助金をばら撒くのをやめて世界で戦える大学に重点配分すれば解決する問題
 
169: 山師さん 2025/08/09(土) 08:45:17.92 ID:uxZ7kp7u0
そもそも日本は技術者の待遇が悪い国だから当然こうなる
 
207: 山師さん 2025/08/09(土) 08:54:45.42 ID:/USsnsip0
まあアジアだとフィリピンみたいな国になっていくだろうな
ま、あそこは子どもだくさん生まれるからまだいいが
 
228: 山師さん 2025/08/09(土) 09:00:17.38 ID:4j2Guj2J0
予算が無いわけじゃなく、ベンチャー企業には大金を投じるんだな
なんの成果もあがってないのに
 
232: 山師さん 2025/08/09(土) 09:01:29.19 ID:NbZ4ktqQ0
>>228
そりゃ中抜きのためだしな。ベンチャー投資という目的で金を出させるためであって成果なんかどうでもいいし。
267: 山師さん 2025/08/09(土) 09:12:03.22 ID:oNc8ZIQD0
なんでここに金を増やさないんだ?🤔
 
274: 山師さん 2025/08/09(土) 09:14:32.49 ID:GbD9bP8w0

まず広い分野で普通研究ができるように予算を出すべきなんよな
一点突破で精鋭のみに投資 中抜き前提や天下り投資、そりゃ無理だろ

研究者の頭が正常なら海外へ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754692157/