123: 山師さん  2021/12/20(月) 23:54:53.20 ID:iTdCCieB0
 なにか漏れてるならabusも上がってくれ 
176: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:06.03 ID:dFY2Fc0j0
 >>123 
ROIV早売りしちゃったからabus買うわ
ROIV早売りしちゃったからabus買うわ
195: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:45.81 ID:iTdCCieB0
 >>176 
ロイバント何上げだろうね?
32%w
ロイバント何上げだろうね?
32%w
221: 山師さん  2021/12/20(月) 23:59:08.06 ID:dFY2Fc0j0
 >>195 
わからんけど$13の時に売っちまったわ
わからんけど$13の時に売っちまったわ
240: 山師さん  2021/12/20(月) 23:59:57.47 ID:iTdCCieB0
 >>221 
6.7ドルあたり長かったし、しゃーないね
それにしてもなんだろ
abusも上がってほしいわ
6.7ドルあたり長かったし、しゃーないね
それにしてもなんだろ
abusも上がってほしいわ
277: 山師さん  2021/12/21(火) 00:02:30.50 ID:V35iLMG80
 >>240 
一瞬で落ちたな
abusは気長に待つしかなさそう
上手く行けば15ぐらいは狙えそう
一瞬で落ちたな
abusは気長に待つしかなさそう
上手く行けば15ぐらいは狙えそう
316: 山師さん  2021/12/21(火) 00:05:26.82 ID:b1fGnTdw0
 >>277 
贅沢いわんから10でええからさっさと上がってほしいわ😂
贅沢いわんから10でええからさっさと上がってほしいわ😂
132: 山師さん  2021/12/20(月) 23:55:15.69 ID:EkLL5ceS0
 ナス100マジで頑張ってくれ 
-1.5%までなら一応許容範囲内だ
-1.5%までなら一応許容範囲内だ
151: 山師さん  2021/12/20(月) 23:55:50.77 ID:EvrkicyHM
 >>132 
麻痺し過ぎ
麻痺し過ぎ
178: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:11.17 ID:EkLL5ceS0
 >>151 
マジで言ってるのか
この地合いこの悪材料祭りで-1%で耐えたら相当強い指標なんだが
マジで言ってるのか
この地合いこの悪材料祭りで-1%で耐えたら相当強い指標なんだが
177: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:06.19 ID:iTdCCieB0
 abusも上げてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
180: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:15.90 ID:cISK7sp+0
 cweb下がったけど中国銘柄の価格がそんなに割安かっていうとそれほどでもないよね。BABAやJDのPERって16とか26とかだぞ 
196: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:48.39 ID:lEat1e7P0
 >>180 
糞安だろそれ
糞安だろそれ
226: 山師さん  2021/12/20(月) 23:59:15.49 ID:ZxTitqea0
 >>180 
成長率考えるとBABA PER 30前後は許容範囲やぞ
米国株だったらな
成長率考えるとBABA PER 30前後は許容範囲やぞ
米国株だったらな
197: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:48.52 ID:yatT93YD0
 何気にSPYD買い場かこれ 
もう少し下がれば税引き前利回り5%いくぞ
もう少し下がれば税引き前利回り5%いくぞ
209: 山師さん  2021/12/20(月) 23:58:22.87 ID:lEat1e7P0
 >>197 
それ俺も思ったけど
下がりはじめなチャートしてる
それ俺も思ったけど
下がりはじめなチャートしてる
224: 山師さん  2021/12/20(月) 23:59:12.20 ID:YhYIpebg0
 >>197 
配当は米国側でも税金取られるから嫌だ。
実際手取りはその7割り程度になるでしょ?
だから5%といっても、手取りは3.5%くらいよ。
配当は米国側でも税金取られるから嫌だ。
実際手取りはその7割り程度になるでしょ?
だから5%といっても、手取りは3.5%くらいよ。
199: 山師さん  2021/12/20(月) 23:57:59.05 ID:dFY2Fc0j0
 ROIVやべえな 
249: 山師さん  2021/12/21(火) 00:00:37.33 ID:XVC3gXLg0
 soxlディフェンシブで草 
spxlより下落に強いとか
spxlより下落に強いとか
252: 山師さん  2021/12/21(火) 00:00:51.98 ID:wndLkvdM0
 半導体だけ固いのなんでなんだぜ 
270: 山師さん  2021/12/21(火) 00:02:17.92 ID:zz6m8gDp0
 >>252 
オミクロン株流行で半導体が必要になる
コロナ収束で半導体が必要になる
結局半導体が必要になるんだから下がるはずない
オミクロン株流行で半導体が必要になる
コロナ収束で半導体が必要になる
結局半導体が必要になるんだから下がるはずない
296: 山師さん  2021/12/21(火) 00:03:52.18 ID:wYJh9B3T0
 >>270 
注文残が貯まりすぎて捌けなくなってるのは
よく分からんがなんかあんまよくない気がする
注文残が貯まりすぎて捌けなくなってるのは
よく分からんがなんかあんまよくない気がする
305: 山師さん  2021/12/21(火) 00:04:28.42 ID:wndLkvdM0
 >>270 
コロナでまたサプライチェーン崩れたら今度は半導体セクターにも直撃すると思うよ
すでに半導体製造装置メーカーには半導体不足の影響が現れ始めてるでしょ
コロナでまたサプライチェーン崩れたら今度は半導体セクターにも直撃すると思うよ
すでに半導体製造装置メーカーには半導体不足の影響が現れ始めてるでしょ
317: 山師さん  2021/12/21(火) 00:05:27.83 ID:ZjQpbM0B0
 >>270 
半導体は最先端プロセスの増産が難しいから
いずれ過度な期待が微妙な業績に引きずられて大きな調整を食らうことになる
  
いい加減そろそろ目を覚まそう
半導体は最先端プロセスの増産が難しいから
いずれ過度な期待が微妙な業績に引きずられて大きな調整を食らうことになる
いい加減そろそろ目を覚まそう
269: 山師さん  2021/12/21(火) 00:02:15.30 ID:xjUevFvpM
 ダナハー無風 
340: 山師さん  2021/12/21(火) 00:07:32.19 ID:3SNJSu6Y0
 >>269 
9月頃までずっと上げてきたから流石にしばらくはヨコヨコな感じかな
最近だとTMOやLH、DGXの方がよさげかも
9月頃までずっと上げてきたから流石にしばらくはヨコヨコな感じかな
最近だとTMOやLH、DGXの方がよさげかも
278: 山師さん  2021/12/21(火) 00:02:31.08 ID:D+mUwzl/0
 方向性決まらん相場だな 
ナス買いダウ売りしておけば助かりそうだが
ナス買いダウ売りしておけば助かりそうだが
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1640011285/
 
					         
                    