2021年になってようやく投資信託始めた無能だが

1: 山師さん 2025/07/20(日) 17:54:57.832 ID:+xSaH3ge0
新卒からやってれば今頃5000万あったんだろうな

1: 山師さん 2023/01/21(土) 12:30:25.039 ID:D8HbnbgXd 株価あがっても企業は儲からないじゃん(株などで報酬を貰ってる役員は除く) なら株価を下げてでも新規発行しまくった方がよくない?

1: 山師さん 2023/09/02(土) 14:00:12.52 ID:GUymeY0sd すごくね?

1: 山師さん 2025/06/08(日) 22:07:56.36 ID:BhbpdIb70 2: 山師さん 2025/06/08(日) 22:08:44.82 ID:pb6EeRM70 じゃあ正規で雇えばええやん   4: 山師さん 2025/06/08(日) 22:09:30.19 ID:kc/l9tNA0 >>2 施主はその人件費を払ってくれないやん   8: […]

1: 山師さん 2023/09/09(土) 17:30:23.96 ID:l9htM6Qld0909 お前らこれしか言わんやん ほんまにその2つどっちか買っときゃええんか? あまりにもオススメされ過ぎて怪しくなってきたわ

1: 山師さん 2022/11/08(火) 08:52:49.648 ID:18zO4I580 どんな投資してる? 何が良いんかな?



2: 山師さん 2025/07/20(日) 17:55:31.444 ID:dSjZn4Ke0
今何歳だよ
 
4: 山師さん 2025/07/20(日) 17:56:49.540 ID:+xSaH3ge0
>>2
27歳からNISAで投資信託初めて今31歳
 
3: 山師さん 2025/07/20(日) 17:56:26.346 ID:+xSaH3ge0
家庭環境って大きいんだろうな
うちは大半の日本家庭と変わらず貯金絶対信者
楽天回線使ってるのに楽天株すら買わねえ
相続した三越伊勢丹株をガチホし続けている
 
5: 山師さん 2025/07/20(日) 17:56:53.638 ID:xdEzeie00
一度も貯金を切り崩したこと無いの?
 
7: 山師さん 2025/07/20(日) 18:00:45.850 ID:+xSaH3ge0
>>5
今貯金を切り崩して投資してるけど
あと貯金をデカく引き出したのは車買った120万くらいかな
支出で言えば去年のハワイ旅行も50万使ったけどそれはクレカ引き落としだし
 
6: 山師さん 2025/07/20(日) 17:59:48.651 ID:dSjZn4Ke0
インデックスで5000万って元本もそれなりにいる
定年退職までまだ十分すぎるくらい時間あるしもっと少額から個別株やFX覚えた方が良い
 
8: 山師さん 2025/07/20(日) 18:01:05.895 ID:+xSaH3ge0
>>6
あーそういうのいいから
9: 山師さん 2025/07/20(日) 18:02:53.941 ID:dSjZn4Ke0
S&P500最強伝説とか好きそうw
 
10: 山師さん 2025/07/20(日) 18:03:10.373 ID:+xSaH3ge0
>>9
そうだね
 
11: 山師さん 2025/07/20(日) 18:05:50.744 ID:+xSaH3ge0
てかどんくらいのリターン狙うつもりなんだよ
天才で20%の世界なのに
 
12: 山師さん 2025/07/20(日) 18:43:57.527 ID:aajBodEir
いまそこそこ上がってるから積立枠以外は売ったわ
8月のトランプ関税がどうなるかわからないから様子見

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1753001697/