196: 山師さん (ワッチョイ 29b1-Ijop [60.81.238.205]) 2021/07/05(月) 22:12:00.68 ID:LrijJ0HB0
FXは簡単に勝てるよ~みたいな萌え漫画チックなのが大杉
あんなんで騙されて損する人いるのかなぁ?てかリスク説明しないのはダメだと思うんだが・・
あんなんで騙されて損する人いるのかなぁ?てかリスク説明しないのはダメだと思うんだが・・
9: 山師さん (ワッチョイ 577e-DrOF [220.100.67.99]) 2021/02/14(日) 21:25:29.97 ID:UJMvgqfB0 GXTGは銘柄組替定期的にやってるでしょ 36: 山師さん (バットンキン MM53-5+RR [114.169.74.185]) 2021/02/14(日) 21:29:19.33 ID:NgZ2JIUNM >>9 今まで […]
24: 山師さん 2022/08/31(水) 13:00:54.70 ID:QEV6Rxpaa Twitter見ると下がる度にETF買い増しました!個別株買い増した!の投稿が大量にあるが実際は証券各社個人の米国株投資金額去年から爆減壊滅状態だからな このスレの連中も実際に買い増ししてんの10%も居ないやろ 46: 山師さん 2022/08/31(水) 13:56:40.02 ID:6qGlpAVb […]
201: 山師さん (ワッチョイ 75dc-k50j [122.30.47.12]) 2021/07/05(月) 22:13:30.35 ID:COyF7N5+0
>>196
くるみちゃん好きだわ
くるみちゃん好きだわ
203: 山師さん (ワッチョイ 5e90-EvxU [153.180.20.153]) 2021/07/05(月) 22:14:10.54 ID:IR7kMoxl0
FXはレバで即死するから3年前から米国株に全力しています
204: 山師さん (ワッチョイ 12b0-T1Ug [59.190.22.58]) 2021/07/05(月) 22:14:53.25 ID:qNpOicxh0
日本って投資は人気ないけどFXは人気なんだよな…
215: 山師さん (アウアウキー Sa31-P0GO [182.251.52.130]) 2021/07/05(月) 22:16:58.61 ID:WwHQn8zga
>>204
FX主婦の特集で夫の金をスイスフランで溶かしたのをYouTubeで最近みたわ
何年前なんやろか
FX主婦の特集で夫の金をスイスフランで溶かしたのをYouTubeで最近みたわ
何年前なんやろか
209: 山師さん (ワッチョイ e558-7W5k [106.72.213.226]) 2021/07/05(月) 22:15:26.70 ID:rUDZbQwl0
FXは含み損に耐えられる精神を持ってなきゃキツいから俺には無理だった
買ってから放置できる株のが全然楽
211: 山師さん (ワッチョイ 5e90-EvxU [153.180.20.153]) 2021/07/05(月) 22:15:50.72 ID:IR7kMoxl0
FXで数千万稼いでも最終的に死にます
218: 山師さん (オッペケ Srf9-eqwK [126.255.64.165]) 2021/07/05(月) 22:17:55.19 ID:GG+Ap2Xhr
FXは去年は低レバで南アランドロングしとくだけで貯金箱だったけどね
230: 山師さん (ワッチョイ f96d-yJZc [150.31.144.206]) 2021/07/05(月) 22:20:53.68 ID:Ox/iO0jH0
>>218
それなんて俺
6円で10枚ホールドしてるわ
それなんて俺
6円で10枚ホールドしてるわ
241: 山師さん (オッペケ Srf9-eqwK [126.255.64.165]) 2021/07/05(月) 22:23:22.41 ID:GG+Ap2Xhr
>>230
それキャピタルとインカムが乗ってて美味しいポジやないか
1年分のスワップだともし6円未満になるとしてどこまで耐えられるんだろう
それキャピタルとインカムが乗ってて美味しいポジやないか
1年分のスワップだともし6円未満になるとしてどこまで耐えられるんだろう
249: 山師さん (ワッチョイ f96d-yJZc [150.31.144.206]) 2021/07/05(月) 22:26:10.05 ID:Ox/iO0jH0
>>241
300入れてあるから3円までは耐えられる
一応300は使わない金持ってるからヤバかったら入れるつもり
300入れてあるから3円までは耐えられる
一応300は使わない金持ってるからヤバかったら入れるつもり
231: 山師さん (アウアウキー Sa31-P0GO [182.251.52.130]) 2021/07/05(月) 22:21:28.55 ID:WwHQn8zga
VOO 安心コース
QQQ ワクワクコース
CXSE ドキドキコース
QQQ ワクワクコース
CXSE ドキドキコース
237: 山師さん (アウアウキー Sa31-P0GO [182.251.52.130]) 2021/07/05(月) 22:22:10.18 ID:WwHQn8zga
攻めのSOXL グングンコース
守りのTECL ガチガチコース
守りのTECL ガチガチコース
239: 山師さん (オッペケ Srf9-uZ6V [126.157.223.97]) 2021/07/05(月) 22:22:17.69 ID:0g+sYVmjr
ナスダック暴落のシナリオが浮かばない
やっぱり長期の投資信託が確実なんじゃ
やっぱり長期の投資信託が確実なんじゃ
250: 山師さん (ワッチョイ 01b1-G2a/ [126.99.252.142]) 2021/07/05(月) 22:26:31.07 ID:aA34v1/u0
>>239
それな
テーパリングなんて1巡売りを捌き切ればあと上がる材料しかないしアフターコロナで消費が更に伸びればテーパリングとかどうでも良い位の上げは待ってそうな気がするな
それな
テーパリングなんて1巡売りを捌き切ればあと上がる材料しかないしアフターコロナで消費が更に伸びればテーパリングとかどうでも良い位の上げは待ってそうな気がするな
248: 山師さん (ワッチョイ 596e-vwnz [118.0.117.129]) 2021/07/05(月) 22:25:46.72 ID:eKVgVObi0
やっぱアンシンアンゼンのSP500ですよ
中身半分GAFAだけど
中身半分GAFAだけど
253: 山師さん (ワッチョイ 75dc-k50j [122.30.47.12]) 2021/07/05(月) 22:27:05.56 ID:COyF7N5+0
ぶっちゃけ10年以上先とかまして20年30年後とか誰にも分からんから
凡人はVT、ゴールド、米国債、キャッシュ4等分で毎月積み立てるだけでいいと思う
俺は趣味で個別20%入れて5等分にしてるけど
凡人はVT、ゴールド、米国債、キャッシュ4等分で毎月積み立てるだけでいいと思う
俺は趣味で個別20%入れて5等分にしてるけど
265: 山師さん (ワッチョイ 01b1-G2a/ [126.99.252.142]) 2021/07/05(月) 22:29:10.23 ID:aA34v1/u0
>>253
キャッシュ以外は同意
インフレ止まらんのにキャッシュ持つ意味はほぼ無いだろう
あ、でも日本円ならワンチャンあるか?デフレ確定だし
キャッシュ以外は同意
インフレ止まらんのにキャッシュ持つ意味はほぼ無いだろう
あ、でも日本円ならワンチャンあるか?デフレ確定だし
276: 山師さん (ワッチョイ 75dc-k50j [122.30.47.12]) 2021/07/05(月) 22:30:47.71 ID:COyF7N5+0
>>265
大暴落したときの買い増し用に常にキャッシュは残しておくもんやぞ
大暴落したときの買い増し用に常にキャッシュは残しておくもんやぞ
279: 山師さん (ワッチョイ 7581-XVAm [122.211.70.249]) 2021/07/05(月) 22:31:54.86 ID:iqD7JpmJ0
>>253
国債とかある程度株やって熟練した20年目がやることやろ
国債で積み立てとかほぼ無意味や
やってたら分かるで
国債とかある程度株やって熟練した20年目がやることやろ
国債で積み立てとかほぼ無意味や
やってたら分かるで
259: 山師さん (ササクッテロ Spf9-SbZg [126.35.1.134]) 2021/07/05(月) 22:28:26.31 ID:zlhQK2Mfp
ジジイになってから金持っても意味ないんだよなあ
積み立てじゃ時間かかりすぎる
積み立てじゃ時間かかりすぎる
262: 山師さん (ワッチョイ e980-p6RC [124.155.110.21]) 2021/07/05(月) 22:28:44.27 ID:g1RxNaWw0
インデックスは棺桶を豪華にする物だからな
405: 山師さん (ワッチョイ 926c-ORWR [219.165.6.3]) 2021/07/05(月) 22:57:52.18 ID:YlGeqok+0
>>262
言い得て妙やな笑
言い得て妙やな笑
280: 山師さん (ワッチョイ 01b1-G2a/ [126.99.252.142]) 2021/07/05(月) 22:31:58.36 ID:aA34v1/u0
金を今使うか老後に貯めるかなんてそれこそバランスの問題だろ
貴重な20代30代で使う金ケチりすぎるのはマジで人生捨ててると思う
何事も程々がいいのよ
貴重な20代30代で使う金ケチりすぎるのはマジで人生捨ててると思う
何事も程々がいいのよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1625480351/