223: 山師さん 2023/12/02(土) 08:16:12.94 ID:AEvWmAbpM
28歳
来年結婚予定 子供2人予定
特定口座のインデックス投信1500万
今後の年間新規入金30万程度
この場合、特定口座の投信を新NISAに移す方が正解?
224: 山師さん 2023/12/02(土) 08:18:03.80 ID:NVTeRBYrd
>>223
ワイならそうするな
まあ分割売り、分割積み立てするけど
ワイならそうするな
まあ分割売り、分割積み立てするけど
225: 山師さん 2023/12/02(土) 08:18:34.09 ID:czcFvW2T0
>>223
そらそうやろ
ただここの人に騙されて年初一括とかしないように
そらそうやろ
ただここの人に騙されて年初一括とかしないように
229: 山師さん 2023/12/02(土) 08:23:12.21 ID:pJH9DqRg0
>>223
俺ならそうする
俺ならそうする
232: 山師さん 2023/12/02(土) 08:26:31.53 ID:zv1l9BjP0
>>223
移すと言っても年間360までだし
積み立て120だけ同じ投信に移せば?
移すと言っても年間360までだし
積み立て120だけ同じ投信に移せば?
226: 山師さん 2023/12/02(土) 08:18:53.41 ID:WdZzju7j0
28なら余裕で特定口座そのまま放っておいても1800万円埋められるやろ
228: 山師さん 2023/12/02(土) 08:20:15.38 ID:AEvWmAbpM
>>226
でも当面はほぼ埋められそうにもない
でも当面はほぼ埋められそうにもない
227: 山師さん 2023/12/02(土) 08:19:24.55 ID:AEvWmAbpM
ちなみに評価損益率が50%くらいあるからガッツリ税金取られる
それでも長期では新NISAの方がいいのかな?
それでも長期では新NISAの方がいいのかな?
230: 山師さん 2023/12/02(土) 08:24:06.65 ID:NVTeRBYrd
>>227
そう
将来の非課税が大事
そう
将来の非課税が大事
231: 山師さん 2023/12/02(土) 08:26:03.40 ID:czcFvW2T0
>>227
俺だったら月10万~20万を新ニーサに入れられるよう少しずつ売って、買う
取られた税金は損してる米国株で取り戻すw
俺だったら月10万~20万を新ニーサに入れられるよう少しずつ売って、買う
取られた税金は損してる米国株で取り戻すw
242: 山師さん 2023/12/02(土) 08:36:23.22 ID:ZUqYXfnp0
>>227
それくらいの含み益と年齢なら移した方が得やね
でも移さず埋めるに越したことはない
それくらいの含み益と年齢なら移した方が得やね
でも移さず埋めるに越したことはない
238: 山師さん 2023/12/02(土) 08:32:35.42 ID:AEvWmAbpM
皆さんありがとうございます
新NISAへ移すという方針でいきます
移行は毎月ちょっとずつしようと思います
278: 山師さん 2023/12/02(土) 09:18:35.53 ID:grHCctx50
株の勉強になるかと思って簿記の勉強してるんだけど全然関係なくて草
2級合格ラインまで来たけどCF計算書とか見るためには1級までやらんとあかんのか?
2級合格ラインまで来たけどCF計算書とか見るためには1級までやらんとあかんのか?
283: 山師さん 2023/12/02(土) 09:23:13.28 ID:NezCxxdX0
>>278
PL、BSくらいは読めるようになっただろ
PL、BSくらいは読めるようになっただろ
287: 山師さん 2023/12/02(土) 09:26:03.24 ID:grHCctx50
>>283
読めるようにはなったけど結局SBIアプリの右側のアレで十分では?🤔って思うようにもなった
読めるようにはなったけど結局SBIアプリの右側のアレで十分では?🤔って思うようにもなった
288: 山師さん 2023/12/02(土) 09:26:04.15 ID:pJH9DqRg0
>>278
2級での商業簿記は連結会計、税効果会計がメインみたいなもんだからね
あと工業簿記も入って標準原価計算とか管理会計の超基本のCVP分析とか
売上高営業利益率とかは覚えといて役に立つかも?といいつつ簿記二級持ってるけど役に立った記憶はないが
CF計算書は2級の範囲外だね。CFは営業CF、財務CF、投資CFの基本を知りたいだけなら市販されてる決算書の読み方でいいと思う
2級での商業簿記は連結会計、税効果会計がメインみたいなもんだからね
あと工業簿記も入って標準原価計算とか管理会計の超基本のCVP分析とか
売上高営業利益率とかは覚えといて役に立つかも?といいつつ簿記二級持ってるけど役に立った記憶はないが
CF計算書は2級の範囲外だね。CFは営業CF、財務CF、投資CFの基本を知りたいだけなら市販されてる決算書の読み方でいいと思う
290: 山師さん 2023/12/02(土) 09:28:13.22 ID:NezCxxdX0
>>287
真剣に決算書の分析したいなら財務諸表論ってのがある
真剣に決算書の分析したいなら財務諸表論ってのがある
294: 山師さん 2023/12/02(土) 09:30:16.96 ID:grHCctx50
>>288
工業簿記面白いわたしかに
株とは関係ないけど全く違う現場で働いてるから勉強にはなる
>>290
税理士の1科目だよね
簿記1級まではCPA無料の独学でいこうと思ってるけどそこより先はさすがになんらかの課金必要なのかな
300: 山師さん 2023/12/02(土) 09:32:40.11 ID:pJH9DqRg0
>>294
工業簿記面白いよな。俺も好きだ。
ていうか管理会計が面白いからな。予算差異分析とか
シュラッターシュラッターの図とかも最初は難しいけど理解するとめちゃくちゃ面白いからな
原価計算とか難しいけど理解したらめちゃくちゃ面白いわ
工業簿記面白いよな。俺も好きだ。
ていうか管理会計が面白いからな。予算差異分析とか
シュラッターシュラッターの図とかも最初は難しいけど理解するとめちゃくちゃ面白いからな
原価計算とか難しいけど理解したらめちゃくちゃ面白いわ
308: 山師さん 2023/12/02(土) 09:38:14.07 ID:grHCctx50
>>300
初め標準原価計算見たときなんの意味があるんだと思ってたけどCVPと結びついて感動したわ
まあ実際に役に立つのかは分からないけどこういう理論があるんだなという学びになった
>>303
所詮は趣味の領域なんだけどどうせ学ぶなら形として残す資格取りたい…ってなるから簿記やったら見てみる
宅建も考えて少し勉強してみたけど言葉尻を捉えるような問題が合わなかったからこっち学んでくわ
369: 山師さん 2023/12/02(土) 10:12:19.81 ID:eahBlzv4d
>>308
簿記ある程度理解したら財務指標使った分析。資格なら銀行業務検定財務二級とか中小企業診断士だがデュポン分析かじればだいたいいける。
デュポン分析で細部まで財務指標で分解
https://hipelog.com/2020/04/17/dupont-analysis/
株投資で使う場合は、先に雰囲気であたりをつけて数字確認する。それが真か偽かを確認する。その会社のイメージとのギャップがあれば、理由がポイントになって儲けにつながる事も。
これが出来ればライバル比較、業種比較、期ごと比較し差を財務指標の数字で理解出来るようになる。強み、弱み、それらの変化など。
386: 山師さん 2023/12/02(土) 10:25:46.43 ID:grHCctx50
>>369
雰囲気で絞らないとたしかに銘柄多すぎるわな
体系だって学ぶためにはやっぱりそのへんがいいのか、ありがとう😊
雰囲気で絞らないとたしかに銘柄多すぎるわな
体系だって学ぶためにはやっぱりそのへんがいいのか、ありがとう😊
394: 山師さん 2023/12/02(土) 10:32:24.06 ID:eahBlzv4d
303: 山師さん 2023/12/02(土) 09:34:13.01 ID:NezCxxdX0
>>294
受験しないなら本屋で立ち読みとか図書館で借りて読む程度でいいと思うよ
受験しないなら本屋で立ち読みとか図書館で借りて読む程度でいいと思うよ
430: 山師さん 2023/12/02(土) 11:05:26.21 ID:/uGukDHoa
簿記は商業高校で全商1級まで取ったな
大学の頃周りの追試の奴らに教えたった
商業には情報処理って科目があって
今思えばIdentification divisionで始まるプログラム組んでたな
さっぱりちんぷんかんぷんだったが
大学の頃周りの追試の奴らに教えたった
商業には情報処理って科目があって
今思えばIdentification divisionで始まるプログラム組んでたな
さっぱりちんぷんかんぷんだったが
433: 山師さん 2023/12/02(土) 11:06:48.18 ID:+uuTH38b0
>>430
見つけたぞ!COBOLerの生き残りだ!!銀行のレガシーの保守部隊送りにしろ!!
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1701451085/