- 2023年5月31日
- 0件
NISAやってる奴、来年からの新NISAへの投資額はどうする予定?
1: 山師さん 2023/05/30(火) 17:52:33.302 ID:Li9pRedq0 今脳死で年間40万だけど来年からどう配分していくか迷う 毎月10万積立が一番リターンでかいか
1: 山師さん 2023/05/30(火) 17:52:33.302 ID:Li9pRedq0 今脳死で年間40万だけど来年からどう配分していくか迷う 毎月10万積立が一番リターンでかいか
1: 山師さん 2023/05/20(土) 19:41:56.383 ID:YsMV2sX/d すごいな https://i.imgur.com/ptbUNh0.jpg
1: 山師さん 2023/05/09(火) 01:24:29.717 ID:j4XSP46a0 革命とか起きて株式市場が崩壊したら終わりじゃね 50年後なら普通にありえるわ
1: 山師さん 2023/04/26(水) 06:55:22.48 ID:pP9lN7cta こんな簡単に金増える仕組みを庶民の何十倍、何百倍の額でやってんだろ そりゃ格差は広がる一方だよ
1: 山師さん 2023/04/20(木) 14:01:54.92 ID:l77Un3PM0 やってるやつってその辺りどう解釈してやってんの?
1: 山師さん 2022/05/23(月) 06:56:03.797 ID:hx2Q5sxX0 今まで直感に従ったほうがたいていうまく行くことはわかってるんだが買う理由がなくて不安だわ 2: 山師さん 2022/05/23(月) 06:57:19.279 ID:EnihxvmVd 積立NISAって何もせずに放置しとくだけじゃダメなん? 4: 山師さん 2022/05/23(月) 06 […]
1: 山師さん 2022/04/12(火) 21:53:27.084 ID:MFTlcBm/M 自分自営業なんだけど将来の年金上乗せとか節税対策とかの参考にしたいんだが上手いやり方教えて もちろん自営以外の方も詳しければアドバイス下さい 2: 山師さん 2022/04/12(火) 21:54:08.181 ID:MFTlcBm/M 1です 何か必要なことあれば書きます 3: 山師さん […]
1: 山師さん 2023/04/08(土) 15:14:31.07 ID:aEH2KS9m0 これが勝利への道筋や☝
1: 山師さん 2023/04/05(水) 19:06:16.97 ID:lCCBtphM0 オールカントリーの方がリスク低いよ いやオールカントリーも多くは米国株だからあんま変わらんよ いやオールカントリーはリバランスがあるから変わるよ みたいなのが色々あって分からん
1: 山師さん 2023/03/25(土) 08:32:54.430 ID:RGA68lq6r 普通やらないよな? 株とか分からんし
3: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/11/16(土) 12:12:39.87 ID:jU8Tbftm0 退職金控除枠って最終的に勤めていた会社の勤続年数で決まるの? 倒産や家庭の事情等で仮に55歳で転職した場合、控除枠は200万だけ? 4: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/11/16(土) 12:15:01.83 ID:InJOmph20 >> […]
364: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/01/02(土) 07:58:17.32 独身で貯金しかしてこなかったから余剰資金はたっぷりあるんだけど、 例えばいきなり現金の50%を株式化するのって怖い その方が資産形成によいとわかっていても勇気いるよね とりあえずは積ニー枠とイデコ枠をMAX使うとこから始めるわ 365: 名無しさん@お金いっぱい。 2021/01/02(土) 0 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 06:48:36.559 ID:FisCuoV0p 人によるけど、年2.88万円も節税できるのに 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/11(金) 06:54:58.297 ID:HS6n9LsT0 得しないだけで損ではない 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 20 […]
1: 風吹けば名無し 2020/05/23(土) 16:42:51.01 ID:2m/pWWrH0 種銭は50万円 9: 風吹けば名無し 2020/05/23(土) 16:44:55.57 ID:ANnEoxFIM >>1 お前みたいな人に聞くやつはどうせうまくいかない 11: 風吹けば名無し 2020/05/23(土) 16:45:29.01 ID:2m/ […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)23:44:41 ID:9iO 意味あるんか? 2: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)23:45:20 ID:l7j 税金払いたくないやろ 5: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)23:46:47 ID:9iO >>2 数億単位かせいでやっと100万程度の節税なんか鼻くそみ […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:16:12.32 ID:DRb8IYo6d ポートフォリオ教えてくれや 先進国株式 30 s&p500 20 全世界株式30 新興国株式 20 国内株式 10 みたいな感じで考えてるんやが 2: 風吹けば名無し 2020/12/14(月) 08:16:32.53 ID:plBxeNHz0 ええやん 3: 風 […]
1: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:41:37.54 ID:rubjbO1j0 2月からンゴ https://i.imgur.com/pao9k3l.png 2: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:42:07.80 ID:rubjbO1j0 ホンマに5パーセントあがるよな? 3: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 21:42:14.84 […]
833: 山師さん (アウアウウー Sa15-g8Jr [106.132.87.66]) 2020/11/26(木) 00:32:16.75 ID:EBA2v0hsa 株始めたいんだけどまず何からすればいい?積立NISAはsp500に全ブッパしてて個別株に手を出したいと思ってるところ nioってとこのが来てるってのは最近のスレ見て分かった 844: 山師さん (ワッチョイ 3383- […]
401: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/05(日) 02:06:00.95 ID:oE8Xz2hZ0 4月から企業型DC加入させられるんだが今って結局定期に全振りしたほうがいいやつ? 404: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/05(日) 06:23:14.09 ID:1JQ4YkZg0 >>401 逆だよ 安く買って高く売る そうし […]
687: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/27(月) 00:00:30.80 ID:S1ttUFdW0 SP500とオルカンをあわせて買うようなやり方は、蕎麦屋にいってうどんも食べたがる奴みたいでどっちかにしろよと言いたくなるな。 688: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/27(月) 00:02:36.56 ID:uEJyypk10 つみたてNI […]
83: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/04/18(土) 08:28:57.93 ID:bCM0L+4Q0 現金派で1,000万円現金がある。 貯蓄→投資へと国が勧めるもんだから、つみたてNISAで米国株インデックス(emaxis s&p500)一本試してみた。 そこでこの暴落局面。つみたてNISAはトントン~若干赤字。 実弾を投下してはじめてこの空気感の違いを実感し、 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/09(水) 23:32:12.766 ID:exngOlOU0 何がいいわけ? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/09(水) 23:32:37.126 ID:RGwC1c9ca 非課税になるのが良いんじゃん 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/09(水) 2 […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 19:48:50.016 ID:E31XmFzsp Ideco1.5万 変額年金1万 変額保険1万 やってるんだが中距離も欲しいと思って積みニー検討してるんだがみんなやっとる? 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/15(火) 19:49:14.542 ID:hZlO9AZi0 […]
917: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/05/02(土) 11:58:03.24 ID:v+sIUbC10 つみにーで楽天全米とemaxisslim S&P500のどちらか一本に絞るとしたらどっちがおすすめ? 920: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/05/02(土) 12:05:02.73 ID:4FXz3mle0 >>917 すげー […]
954: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/05/02(土) 18:50:37.06 ID:aH7gdSAB0 積み立てNISAもイデコもS&P500に脳死ぶっぱなんだがやはり愚かなんでしょうか? 958: 名無しさん@お金いっぱい。 2020/05/02(土) 19:36:03.30 ID:GhtRLmit0 >>954 全く持ってそれでよし。 […]
1: 山師さん 2022/06/07(火) 12:02:36.20 ID:Rlpuoquf0 好きなこと(旅行、ゲームの購入、その他ライブに行く)するで! 2: 山師さん 2022/06/07(火) 12:03:10.58 ID:gIGewOusd はい 3: 山師さん 2022/06/07(火) 12:03:18.96 ID:Rlpuoquf0 ケチケチ貯金して何もな […]