CATEGORY

ニュース

  • 2023年12月6日
  • 0件

【車】トヨタ、ディーゼル&ATの新型「ランクル70」発売 お値段480万円 納期2年以上

1: 山師さん 2023/12/05(火) 20:32:51.31 ID:MnEUHORR9 トヨタは新型「ランドクルーザー70」を2023年11月29日に発売しました。 同年8月世界初公開を経て日本市場に再び導入されることになりましたが、販売現場はどのような状況なのでしょうか。 そのデザインもさることながら、3ナンバーワゴンでAT車というカテゴリーで、従来よりもユーザーフレンドリーになった70系 […]

  • 2023年12月6日
  • 0件

【不動産】福岡や沖縄に「億ション」増加 九州各地で地価急上昇

1: 山師さん 2023/12/03(日) 22:09:28.55 ID:VVO+X78n 九州・沖縄の不動産に対する需要が高まっている。7月1日時点の基準地価は沖縄県が全用途で4.9%上昇し、全国首位の伸び率となったほか、福岡県も4.2%の上昇で2位となった。福岡や沖縄では販売価格が1戸当たり1億円を上回る「億ション」の建設が相次ぐ。半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の工場 […]

  • 2023年12月6日
  • 0件

【不動産】「知らなかった」では済まされない “相続登記”が義務化 施行前も対象に「放置すると罰則」…

1: 山師さん 2023/12/03(日) 20:34:08.93 ID:ROEsQAJ79 相続登記が、これまでの“任意”から、来年4月からは “義務化”されます。目的は所有者不明の土地問題を解決し、災害復興や街の再開発を支援すること。 法律施行前の相続も対象となることから、市民の間で関心が高まっています。 放置すると罰則も!不動産相続に新たな義務 【住】相続というと「その時」にならないと、意識 […]

  • 2023年12月5日
  • 0件

【スパイ】元駐ボリビア米大使、キューバのスパイだった FBI覆面捜査で〝御用〟 40年以上にわたり機密情報の漏洩などに関わる

1: 山師さん 2023/12/05(火) 20:21:49.29 ID:stfxK+vL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0169ccf9f6caccb145cf656fdbd901301cdc7c6f 米司法省は4日、キューバ政府のスパイとして40年以上にわたり機密情報の漏洩(ろうえい)などに関わったとして、 元駐ボリビア米大使のビクトル・ロチャ容疑者(7 […]

  • 2023年12月5日
  • 0件

【葬送】究極の自然葬「コンポスト葬」、日本での実施に約7割賛成…肯定派が大半を占めるも感染症、地下水への悪影響など衛生面の心配も

1: 山師さん 2023/12/04(月) 21:16:14.85 ID:SyK+ghAk9 コンポスト葬はアリか? https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231201-13724280-ampreview-000-1-view.jpg Polimill(以下、Polimill社)は、「コンポスト葬はアリか?」というイシュー(課題)への投票調査を実 […]

  • 2023年12月5日
  • 0件

【最強】頭が潰れているのに、なぜ胴体だけで動けるのか…ゴキブリの「不死身の肉体」がもつ恐るべき仕組み

1: 山師さん 2023/12/03(日) 22:33:16.68 ID:49VLVZxs9 なぜゴキブリは頭が潰れても死なないのか。静岡大学農学部の稲垣栄洋教授は「ゴキブリの体は、人間のように大きな脳が情報を処理するのではなく、複数の小さな脳や神経中枢を体の節目に分散させている。体を動かす命令系統が分散しているため、頭を潰したぐらいでは動きを止めない」という――。(第3回/全3回) (省略) ゴ […]

  • 2023年12月5日
  • 0件

【半導体】日本の半導体「30年ぶりの雪辱戦」…「サムスンと正面勝負しない」なぜ

1: 山師さん 2023/12/03(日) 22:07:47.61 ID:VVO+X78n ベールに包まれていた「日本半導体復活の希望」ラピダスの夢が少しずつ姿を表わしている。昨年8月にトヨタ、ソニー、キオクシアなど日本を代表する企業8社が出資して設立したラピダスは2027年から世界最高水準である2ナノメートル(1ナノメートル=10億分の1メートル)プロセスで半導体を生産することを目標にし、TSM […]

  • 2023年12月5日
  • 0件

ヤマト、一部で配送遅延 荷物量増加のため

1: 山師さん 2023/12/04(月) 13:44:58.35 ID:T3+rbN8M 2023年12月04日 11時36分 公開 [ITmedia] ヤマト運輸は12月1日、一部地域で配送遅延が起きていると発表した。荷物の量が増えていることが原因。現在は一部地域にとどまっているが、 年末に向けて全国的に遅延が起きる可能性があるとし、日数の余裕をもって利用してほしいと呼び掛けている。 http […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

相次ぐ「中国はずし」で日本の半導体産業に大チャンス…熊本で世界トップ企業の「3兆円工場」が進行中のワケ

1: 山師さん 2023/12/04(月) 20:12:41.77 ID:8THfwBKu9 現在、世界中で注目を集め、急速に利用が増えている“チャットGPT”を開発した、米オープンAIの理事会で予想外の事態が発生した。同社の創業者の1人であるサム・アルトマン氏が解任された。その後、すぐにアルトマン氏は、オープンAIと資本関係にあるマイクロソフトに入社すると発表された。 解任決定にもかかわらず、同 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

忘年会「復活元年」に未経験の若者憂うつ 苦手な上司、気の重いお酌、求められる一発芸・・・「残業代ほしい」

1: 山師さん 2023/12/02(土) 12:50:54.59 ID:TGtv+KTn 12/2(土) 10:20配信 中国新聞デジタル 忘年会シーズンを、新型コロナウイルスの「5類」移行後初めて迎えた。忘年会「復活元年」と期待される一方、未経験の若い社会人からは「大人数が苦手」「飲み会慣れしてない」と憂うつな声も少なくない。 【一覧】忘年会に尻込みする若者たちの声 「4年ぶりの忘年会、全員参 […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

国際協力機構(JICA)、韓国輸出入銀行・対外経済協力基金との協力覚書を締結…ODA事業での連携で

1: 山師さん 2023/12/02(土) 14:42:13.82 ID:tN/ubIIU9 国際協力機構(JICA)は、11月24日、韓国輸出入銀行・対外経済協力基金(以下EDCF)と協力覚書を締結し、東京のJICA本部にて、田中明彦JICA理事長とユン・ヒソンKEXIM総裁との間で署名が行われました。 両者はインド太平洋地域の発展の重要性や、JICAとEDCFの連携について意見交換し、今後もさ […]

  • 2023年12月4日
  • 0件

日本の「おにぎり」が外国人に人気大注目 米国人「デリシャス!」シンガポール「鮭マヨネーズ卵黄で」 米NY、仏パリでも

1: 山師さん 2023/12/03(日) 14:11:59.33 ID:tkFhnG6O9 動画 【ソウルフード】「おにぎり」が外国人に人気 海外で独自に“進化”も… 2023/12/1 https://www.youtube.com/watch?v=63M72O3MRhs 日本人のソウルフード“おにぎり”がいま、外国人から“大注目”されています。海を越え、独自の進化をとげたおにぎりも登場してい […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

中国がEV電池素材「黒鉛」を輸出規制…輸入の9割占める国内メーカー、対応急ぐ

1: 山師さん 2023/12/01(金) 17:23:10.59 ID:0wWWwwW39 >>2023/12/01 10:37 読売新聞 中国政府は1日、黒鉛(グラファイト)の輸出規制を発動した。日本は電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池の材料などとして、輸入量の約9割を中国に頼っている。調達が今後、滞る恐れもある。 純度や強度、密度の高さといった一定の要件を満たす黒鉛と関連製 […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

【歴史は繰り返す】「世界の投資家たちは再び日本に熱狂している」英エコノミスト誌が日本経済を「待望のチャンス」と絶賛

1: 山師さん 2023/12/03(日) 08:29:04.48 ID:Xey3IXOS9 世界から見た「日本経済」の今 英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と首相官邸幹部からメールを頂いた。 早速、エコノミスト誌を購入して読んだ。同誌の英語は他 […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

世界の原発容量「2050年までに3倍」宣言 米仏など、日本も賛同

1: 山師さん 2023/12/02(土) 18:45:12.77 ID:BDL8Ai/19  米エネルギー省は2日、「世界全体の原発の発電容量を2050年までに3倍に増やす」との宣言に、日本を含む22カ国が賛同したと発表した。温室効果ガスの排出を減らす対策の一環として、国連の気候変動会議(COP28)に合わせた。 この宣言には、米日のほか、英国やフランス、スウェーデン、フィンランド、韓国、COP […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

社会保障費は「年間1兆円削れる」と令和臨調 医療保険や介護保険の適用範囲見直しを提言

1: 山師さん 2023/12/01(金) 22:56:50.18 ID:xlg/5csP9  経済界、労働界、学識者の有志でつくる政策提言組織「令和国民会議」(令和臨調)は1日、社会保障の歳出改革に関する提言を発表した。医療保険や介護保険の適用範囲見直しを主張し、「少なくとも年間1兆円以上の社会保障費の圧縮が可能」とする推計結果も示した。 ◆過剰な病床や平均入院日数の長さも問題視 提言で、一度保 […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

あなたのまちはセブン県?ファミマ県? コンビニ50年、7社勢力図

1: 山師さん 2023/12/02(土) 12:53:25.67 ID:7zUpI5ev9  コンビニエンスストアが日本で誕生して50年。都市にも地方にもあるコンビニは、多くの人にとって生活に欠かせない存在だ。各都道府県には、どのくらいのコンビニ店舗があるのか。 日本のコンビニはここから始まった タワマンの街、見つめて50年 日本フランチャイズチェーン協会に加盟する主要7社(セブン―イレブン、フ […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

【セイコーマート】300円のクリスマスケーキ、あまりに小さすぎると思いきや… その正体が「天才の発明」と話題

1: 山師さん 2023/12/02(土) 07:18:39.35 ID:w14erE8x クリスマスシーズンを前に、セイコーマートが謎のケーキを発売。その正体が「天才の発想」と話題を呼んでいるのだ。 2023/12/01 04:45 秋山 はじめ 12月といえばクリスマス、そしてクリスマスといえばケーキ。そのため「ケーキは12月に食べるもの」というイメージが強い人も多いことだろう。 なお現在X( […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増  ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~

1: 山師さん 2023/12/02(土) 12:41:00.91 ID:TGtv+KTn 12/2(土) 7:04配信 東京商工リサーチ 2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。 倒産は過去最多ペース 2023年1-10月の […]

  • 2023年12月3日
  • 0件

ゴーゴーカレー創業者に辞任勧告 日本製麻、インサイダー疑惑理由に

1: 山師さん 2023/12/01(金) 19:49:09.80 ID:F/XA89ZM9  自動車用のマットや食品などを手がける日本製麻(神戸市)は、カレーチェーンの「ゴーゴーカレーグループ」(金沢市)の創業者で、日本製麻の取締役でもある宮森宏和氏に辞任を勧告したと発表した。ゴーゴー側による日本製麻の株式の購入が「インサイダー取引に該当し得る」ためとしている。 日本製麻はゴーゴーのレトルト商品 […]

  • 2023年12月2日
  • 0件

【EV】テスラ「サイバートラック」900万円から 4年ぶり新型車

1: 山師さん 2023/12/01(金) 07:53:44.45 ID:uRIO2TCO 【ニューヨーク=堀田隆文】米電気自動車(EV)大手のテスラは30日、約4年ぶりの新型車となる「サイバートラック」の出荷を開始すると発表した。価格は6万990ドル(約900万円)から。同社初のピックアップトラックのEVとなる。斬新な外観の一方、生産するのが難しい設計で「稼ぐ車」となるには時間がかかる可能性があ […]

  • 2023年12月2日
  • 0件

総合書店「honto」、本の通販サービスを終了へ ネットサービス縮小 大日本印刷が発表

1: 山師さん 2023/12/01(金) 17:20:52.01 ID:2YMPKC8p 2023年12月01日 15時46分 公開 [松浦立樹,ITmedia] 大日本印刷が運営する実店舗やネット書店をまとめた総合書店「honto」は12月1日、 本の通信販売サービス「本の通販ストア」を、2024年3月31日で終了すると発表した。電子書籍については4月1日以降も販売を継続。 本の通販については […]

  • 2023年12月1日
  • 0件

VHSデジタル化急げ…耐用年数20年、ダビング依頼年々増え「月8000本」店舗も

1: 山師さん 2023/11/30(木) 17:49:21.93 ID:ydpoyp/Z9 VHSデジタル化急げ…耐用年数20年、ダビング依頼年々増え「月8000本」店舗も 2023/11/30 15:27 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231130-OYT1T50169/ VHSテープを再生するビデオデッキの国内生産が終了して7年。デッキの […]