iDeCo
- 2023年11月14日
- 0件
【米国株・iDeCo】iDeCo上限が月6.7万円は自営業の特権?iDeCoが最強の御守りになりえる理由とは?
628: 山師さん (ワッチョイ 2b6e-92CD [153.239.237.2]) 2020/10/23(金) 20:39:22.01 ID:v4+UOtPD0 毎月、余剰資金の10%くらいエイリスキャピタル積み立てて行こうかと思ってるんだけど、リスク大きいかな? 681: 山師さん (ワッチョイ a5dc-QKxq [114.158.73.56]) 2020/10/23(金) […]
- 2023年10月27日
- 0件
【ゆる募】ワイがNISAやiDecoを始めるべき時期
1: 山師さん 23/10/24(火) 22:14:59 ID:4NGK ちな28歳年収450万貯金100万 奨学金はこの前完済 2: 山師さん 23/10/24(火) 22:15:13 ID:kWmf 今 4: 山師さん 23/10/24(火) 22:15:27 ID:4NGK >>2 ほんまか? 5: 山師さん 23/10/24(火) 22:16:14 […]
- 2023年10月25日
- 0件
なんでiDeCoが最強の投資商品なんや?
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:04:21 ID:rtEx 所得控除により投資した時点でリターン30%以上確定する 受け取り時点でも税制優遇ある 驚くほど安い手数料で全米株式に投資できる はい 2: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:08:13 ID:HWQG ※絶対に下がらない前提です 3: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10: […]
- 2023年10月25日
- 0件
【米国株】iDeCoは人生最悪の時に輝く最強の切り札!?【iDeCo】
482: 山師さん (ワッチョイ e9e3-7m9Y [124.241.184.47]) 2020/07/04(土) 19:03:10.76 ID:7eAYbtAI0 イデコやってるけど 最大でもたかだか月3万くらいの話だろ 税率めっちゃ高いし、どうせお金使わないからやってるけど そこまで叩かれるほどのものか 488: 山師さん (アウアウウー Sa4d-JAAd [106.154. […]
- 2023年10月11日
- 0件
【米国株】iDeCoおじさんのポートフォリオはすごい?楽天ポイント投信はやる価値ある?
597: 山師さん (ワッチョイ 459b-aBdg [202.189.214.122]) 2020/07/04(土) 20:37:41.14 ID:EWo0PL8F0 上に出てたけど楽天ポイント投信はやる価値あるんか? 605: 山師さん (ワッチョイ d158-h0J+ [14.10.133.130]) 2020/07/04(土) 20:46:04.63 ID:XS4IbLFy0 […]
- 2023年10月6日
- 0件
ideco「投資した分税金控除されます!運用益も非課税です!」←ほぉ ideco「引き出すとき約2000万超えたら税金もらうね!」←は?
1: 山師さん 2023/10/02(月) 12:07:46.405 ID:2X1RA6Uq0 頭おかしいだろ
- 2023年10月6日
- 0件
【大緊急】株式投資に自信ニキ(積立NISAとかidecoじゃなくて個別のやつ)
1: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:28:26.30 ID:1jwG2nYu0 底値で買った筈のワイの株が悉く値下がりして塩漬けまみれになるんやけど何がいけないんや? 2: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:29:34.70 ID:9HGqQ/ay0 利益確定しないから 3: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:29:57.19 ID […]
- 2023年9月22日
- 0件
【優先度】新NISAとiDeCo、どっち先にやるべき?
1: 山師さん 2023/09/18(月) 11:58:40.574 ID:nis6dT/30 どっちが優先度高い? 今は積み立てNISAとiDeCo両方やってるけど新NISAになって上限額上がるからiDeCoやめて新NISAにしたほうがいいの? 月10万円くらいが積立の限界として
- 2023年7月16日
- 0件
積立NISAもiDeCoもやってない若者www
1: 山師さん 2023/07/06(木) 12:19:32.94 ID:VUfLr/2zd もったいなくね? さっさと始めたほうがいいぞ?
- 2023年7月7日
- 0件
結局iDeCoってやるべきなん?
1: 山師さん 2022/05/25(水) 14:45:27.97 ID:8Ypges+N0 はいかいいえで答えてくれその理由も できれば簡潔に頼むわ 2: 山師さん 2022/05/25(水) 14:46:06.48 ID:PSfKjqhk0 はい 8: 山師さん 2022/05/25(水) 14:47:20.95 ID:8Ypges+N0 >>2 理由は […]
- 2023年6月27日
- 0件
彼女「老後が不安だから年金保険に入ろうと思うの」ワイ「iDeCoの方が良くない?」彼女「投資は嫌」
1: 山師さん 2023/06/24(土) 13:08:53.09 ID:+3mVMMTF0 どうすれば説得できる?
- 2023年5月26日
- 0件
アホ「株価は長期的には上がり続けるからNISAとiDeCoしろ」←これwwwwww
1: 山師さん 2023/05/24(水) 16:17:51.915 ID:y1X6fzWEa 少子化してるから普通に下がるだろ 株式市場ができてから今まで人口爆発が起きてた物が売れまくってたから上がり続けてただけや
- 2023年5月10日
- 0件
NISA、iDeCoで株式投資すれば老後までには儲かるという風潮
1: 山師さん 2023/05/09(火) 01:24:29.717 ID:j4XSP46a0 革命とか起きて株式市場が崩壊したら終わりじゃね 50年後なら普通にありえるわ
- 2023年4月13日
- 0件
自営業の方に質問です、皆さん国民年金基金とかiDeCoとかNISAとかやってる?
1: 山師さん 2022/04/12(火) 21:53:27.084 ID:MFTlcBm/M 自分自営業なんだけど将来の年金上乗せとか節税対策とかの参考にしたいんだが上手いやり方教えて もちろん自営以外の方も詳しければアドバイス下さい 2: 山師さん 2022/04/12(火) 21:54:08.181 ID:MFTlcBm/M 1です 何か必要なことあれば書きます 3: 山師さん […]
- 2023年4月9日
- 0件
【朗報】ワイ、iDeCo解約&新NISA+社員持株会ぶっぱで完全勝利へ
1: 山師さん 2023/04/08(土) 15:14:31.07 ID:aEH2KS9m0 これが勝利への道筋や☝
- 2023年3月29日
- 0件
【iDeCo】iDeCo受け取るときにマイナスになることある?
3: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/11/16(土) 12:12:39.87 ID:jU8Tbftm0 退職金控除枠って最終的に勤めていた会社の勤続年数で決まるの? 倒産や家庭の事情等で仮に55歳で転職した場合、控除枠は200万だけ? 4: 名無しさん@お金いっぱい。 2019/11/16(土) 12:15:01.83 ID:InJOmph20 >> […]