iDeCo
- 2024年1月10日
- 0件
マッマにiDeCoと積立NISAを勧めてるんやがやってくれない
1: 山師さん 2022/07/10(日) 14:11:31.27 ID:l5eqdj4h0 どうしたらやると思う? 2: 山師さん 2022/07/10(日) 14:12:02.37 ID:PaYbSUM+d 年齢考えろ 4: 山師さん 2022/07/10(日) 14:12:23.21 ID:l5eqdj4h0 >>2 まだ50歳だよ? 3: 山師さん […]
- 2024年1月8日
- 0件
NISA、iDeCo、国内株、米国株、中国株、外貨預金、FX、純金積立、仮想通貨、不動産投資やってるけど他にやったことがいいことある?
1: 山師さん 2024/01/07(日) 10:43:09.690 ID:oRz39Q8E0 あと腕時計投資とスニーカー投資とウイスキー投資もやってる
- 2024年1月8日
- 0件
iDeCoと新NISAで投資始めたいやつにアドバイスがある
1: 山師さん 2024/01/04(木) 23:17:50.284 ID:06iiWFu1r NISAよりiDeCoから始めるべき
- 2023年12月14日
- 0件
【米国株】次世代ECエース軍団?20代からiDeCoと積立NISAやっとけば老後資金十分だろ?
20: 山師さん (テテンテンテン MM4b-DnhP [133.106.48.160]) 2021/09/04(土) 19:15:01.66 ID:rMmqVKkZM 上段の構え SE 中断の構え SHOP 下段の構え MELI 31: 山師さん (ワッチョイ 23dc-2Fxc [61.118.84.204 [上級国民]]) 2021/09/04(土) 19:18:43.96 I […]
- 2023年12月13日
- 0件
iDeCoとかいうNISA以上の神制度
1: 山師さん 2023/05/25(木) 22:34:24.39 ID:mIIYPALTd メリット 運用益が非課税 掛け金分の所得税、住民税が控除 デメリット 60歳まで引き出せない
- 2023年12月13日
- 0件
【米国株】積立NISAとiDeCo以外に節税になる投資なにがある?全世界インデックスはなんでパフォーマンス悪いんだろうね?
166: 山師さん (ワッチョイ 895b-VQSO [220.104.151.210]) 2020/07/04(土) 13:31:55.95 ID:4fHErlmO0 全世界投資とQQQでいいんじゃないの? 頭使うの苦手だし 223: 山師さん (オッペケ Srf9-JMfq [126.204.170.132]) 2020/07/04(土) 14:50:14.36 ID:6nOe […]
- 2023年12月12日
- 0件
【画像】iDeCoの投資信託の商品のリスクとリターン計算したから見てくれ
1: 山師さん 2023/12/10(日) 16:28:14.192 ID:dCckUmVr0 どれにする? https://i.imgur.com/JeYbyYG.png
- 2023年12月9日
- 0件
【米国株】NISAよりiDeCo優先なんだが異論ある?iDeCoはスイッチングが肝?
423: 山師さん (アウアウキー Sae7-km1L [182.251.124.35]) 2021/08/08(日) 14:28:11.88 ID:5J4X2n5Ca UPST全力してるから早く150まで突き抜けてほしい 決算には期待してるぞ 428: 山師さん (ササクッテロラ Spff-ycQJ [126.193.31.126]) 2021/08/08(日) 14:32:54. […]
- 2023年12月9日
- 0件
【米国株】NISAとiDeCoで米国株と全世界株のインデックスに分けたらどうかな?全然うんちポートフォリオじゃないね?
258: 山師さん (ササクッテロロ Sp4f-O0dC [126.254.43.150]) 2021/08/16(月) 18:55:19.81 ID:sAr/Dvs1p 投資始めたばかりの者です。 ニーサは米国株のインデックスファンド、イデコは全世界株のインデックスファンドにしようと考えてますが、同じように分けている方はいますか? 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 259: 山 […]
- 2023年12月8日
- 0件
一般NISA「120万円まで枠があります」iDeCo「節税になります」←積み立てNISAだけ流行った理由
1: 山師さん 2023/12/07(木) 10:12:56.34 ID:8POkLMuS0 謎だよな
- 2023年11月14日
- 0件
【米国株・iDeCo】iDeCo上限が月6.7万円は自営業の特権?iDeCoが最強の御守りになりえる理由とは?
628: 山師さん (ワッチョイ 2b6e-92CD [153.239.237.2]) 2020/10/23(金) 20:39:22.01 ID:v4+UOtPD0 毎月、余剰資金の10%くらいエイリスキャピタル積み立てて行こうかと思ってるんだけど、リスク大きいかな? 681: 山師さん (ワッチョイ a5dc-QKxq [114.158.73.56]) 2020/10/23(金) […]
- 2023年10月27日
- 0件
【ゆる募】ワイがNISAやiDecoを始めるべき時期
1: 山師さん 23/10/24(火) 22:14:59 ID:4NGK ちな28歳年収450万貯金100万 奨学金はこの前完済 2: 山師さん 23/10/24(火) 22:15:13 ID:kWmf 今 4: 山師さん 23/10/24(火) 22:15:27 ID:4NGK >>2 ほんまか? 5: 山師さん 23/10/24(火) 22:16:14 […]
- 2023年10月25日
- 0件
なんでiDeCoが最強の投資商品なんや?
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:04:21 ID:rtEx 所得控除により投資した時点でリターン30%以上確定する 受け取り時点でも税制優遇ある 驚くほど安い手数料で全米株式に投資できる はい 2: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10:08:13 ID:HWQG ※絶対に下がらない前提です 3: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)10: […]
- 2023年10月25日
- 0件
【米国株】iDeCoは人生最悪の時に輝く最強の切り札!?【iDeCo】
482: 山師さん (ワッチョイ e9e3-7m9Y [124.241.184.47]) 2020/07/04(土) 19:03:10.76 ID:7eAYbtAI0 イデコやってるけど 最大でもたかだか月3万くらいの話だろ 税率めっちゃ高いし、どうせお金使わないからやってるけど そこまで叩かれるほどのものか 488: 山師さん (アウアウウー Sa4d-JAAd [106.154. […]
- 2023年10月11日
- 0件
【米国株】iDeCoおじさんのポートフォリオはすごい?楽天ポイント投信はやる価値ある?
597: 山師さん (ワッチョイ 459b-aBdg [202.189.214.122]) 2020/07/04(土) 20:37:41.14 ID:EWo0PL8F0 上に出てたけど楽天ポイント投信はやる価値あるんか? 605: 山師さん (ワッチョイ d158-h0J+ [14.10.133.130]) 2020/07/04(土) 20:46:04.63 ID:XS4IbLFy0 […]
- 2023年10月6日
- 0件
ideco「投資した分税金控除されます!運用益も非課税です!」←ほぉ ideco「引き出すとき約2000万超えたら税金もらうね!」←は?
1: 山師さん 2023/10/02(月) 12:07:46.405 ID:2X1RA6Uq0 頭おかしいだろ
- 2023年10月6日
- 0件
【大緊急】株式投資に自信ニキ(積立NISAとかidecoじゃなくて個別のやつ)
1: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:28:26.30 ID:1jwG2nYu0 底値で買った筈のワイの株が悉く値下がりして塩漬けまみれになるんやけど何がいけないんや? 2: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:29:34.70 ID:9HGqQ/ay0 利益確定しないから 3: 風吹けば名無し 2021/04/18(日) 20:29:57.19 ID […]
- 2023年9月22日
- 0件
【優先度】新NISAとiDeCo、どっち先にやるべき?
1: 山師さん 2023/09/18(月) 11:58:40.574 ID:nis6dT/30 どっちが優先度高い? 今は積み立てNISAとiDeCo両方やってるけど新NISAになって上限額上がるからiDeCoやめて新NISAにしたほうがいいの? 月10万円くらいが積立の限界として