• 2024年2月3日
  • 0件

【投資】新NISA 個人マネーが外国株に向かうのはなぜ?

1: 山師さん 2024/02/03(土) 17:08:18.74 ID:fUW7ubpU9 新NISA 個人マネーが外国株に向かうのはなぜ?【経済コラム】 2024年2月2日 21時57分 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240202/k10014344591000.html 「新NISA」が始まって1か月。個人の投資マネーの行き先を調べてみると、そ […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【国際】バイデン大統領「アメリカ人を攻撃する者は許さない」…武装勢力拠点85ヶ所以上を一斉空爆

1: 山師さん 2024/02/03(土) 07:55:20.01 ID:??? TID:BUGTA 中東ヨルダンで無人機による攻撃でアメリカ軍兵士3人が死亡した報復として、アメリカ軍はシリアなどで親イラン武装勢力に対する攻撃を行ったと発表した。 アメリカ中央軍はシリアとイラクにある、親イランの武装勢力の85カ所以上の拠点を空爆したと発表した。 ヨルダンで兵士3人が死亡したことを受けた、報復攻撃が […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【米国株】オフェンシブだが超ディフェンシブな銘柄!?半導体のコモディティ化は避けられない?

669: 山師さん 2024/02/02(金) 05:05:53.55 ID:IGgJS9ti0 googleがGPUじゃなくてTPUを自前で作ったりAI特化のASICを試してるところもあるけど 電力面ではGPUよりTPUが省電力だし製造コストも同じだけ作るならTPUが圧倒的に安くなる nvidiaが先行者利益でビジネス規模あるのはわかるけどAIが本格普及するならコモディティ化は時間の問題でしょ […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【道路】横須賀 房総半島へ直結!? 第二のアクアライン「東京湾口道路」実現へついに「活動再開」

1: 山師さん 2024/02/02(金) 12:00:31.00 ID:fICk6kwv9 >>2024.01.30 11:14 乗りものニュース 夢の「第二アクアライン」実現なるか 三浦半島の南部・横須賀市と、房総半島の富津市をむすぶ、「第二の東京湾アクアライン」とも言うべき海峡アクセス道路の構想があります。それがいま、事業化に向けて機運が高まっています。 東京湾アクアラインとは異 […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【宇宙】わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩

1: 山師さん 2024/01/31(水) 18:50:26.75 ID:??? TID:gallagher 60億年前に形成された太陽系外惑星を取り巻いている、水を豊富に含む大気をハッブル宇宙望遠鏡(HST)で検出したとする研究結果が発表された。この系外惑星は、太陽系からわずか97光年の距離にある。 米航空宇宙局(NASA)によると、この系外惑星「GJ 9827d」は、直径が地球の約2倍で、太陽 […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【賃上げ】USJがパーク内クルーの時給を一律50円引き上げへ 最低1160円→1210円に

1: 山師さん 2024/02/02(金) 15:20:22.51 ID:??? TID:kousui 大阪市此花区のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の運営会社は、4月以降、パーク内で働くクルーの時給を一律50円引き上げると発表しました。これまで1160円~でしたが、1210円~になるということです。 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、アトラクションやレストラン、ショ […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

【スタバ】スターバックスコーヒー、最大28円値上げ=15日から、飲料の8割超

1: 山師さん 2024/02/02(金) 18:00:28.86 ID:81fF0OKp9 2024-02-02 15:51 スターバックスコーヒージャパン(東京)は2日、コーヒーなど定番飲料の8割超を15日から値上げすると発表した。税別の値上げ幅は4~28円。光熱費高騰に加え、人材への継続的な投資などが理由で、同社の値上げは昨年4月以来。 「スターバックス ラテ」(トールサイズ)は税別446円 […]

  • 2024年2月3日
  • 0件

「異次元の少子化対策」財源の支援金制度 26年度に6000億円を徴収し段階的に引き上げへ

1: 山師さん 2024/02/02(金) 14:29:29.99 ID:br5vSi7T9 政府は、「異次元の少子化対策」の主要な財源の一つとして創設する「支援金制度」について、2026年度に6000億円を徴収し、段階的に引き上げていく方針を固めました。 少子化対策を強化するにあたり、政府は、2028年度までに3兆6000億円の財源を確保し、そのうち1兆円程度を「支援金制度」でまかなうとしていま […]

  • 2024年2月2日
  • 0件

【裏金】億単位の裏金がバレても「政治資金」で届けたらOK 庶民なら「脱税」なのに…現行ルールのガバガバ具合

1: 山師さん 2024/02/02(金) 17:53:48.60 ID:??? TID:ayukawa  安倍派が3年分・4億円あまりの裏金不記載について収支報告書を訂正するなどした自民党のパーティー券裏金事件。しかし、これだけの巨額裏金を「政治資金」として届け出れば問題なし、というのはどう考えても間尺に合わない。脱税として立件されるべきだとして、市民団体が1日、東京地検に安倍派幹部らを刑事告発 […]