• 2023年5月18日
  • 0件

【人手不足】各業界で深刻なアルバイト不足 「代わりはいくらでもいる」時代は終焉

1: 山師さん 2023/05/17(水) 17:23:11.34 ID:ftYSo5NJ9 >>5/16(火) 16:15配信 NEWSポストセブン かつて200万人を超えていたフリーター人口は減少し続け、2022年は132万人だった(総務省統計局「労働力調査」調べ。ここでの「フリーター」は15~34歳で男性は卒業者、女性は卒業者で未婚の者の合計)。非正規労働者に頼ることで成立してき […]

  • 2023年5月18日
  • 0件

【含み損を耐える会】あおぞら銀行は定期的に小遣いくれる親戚のおじさんみたいなもん?レーサム、減配が無ければ含み損でも耐えられる…?

582: 山師さん 2023/05/17(水) 15:31:12.39 ID:KrXeZCWi0 レーサムを2,650円で買った、ちょっと高値づかみなってしまったけどこれでも配当利回り6.6% 減配しなければ含み損でも耐えられる 589: 山師さん 2023/05/17(水) 15:36:55.83 ID:3uyzrWg60 >>582 減配があると同時に含むよな。。   5 […]

  • 2023年5月18日
  • 0件

アップルの技術、中国に流出か 米司法省、元社員を訴追

1: 山師さん 2023/05/17(水) 12:07:52.37 ID:pSrBFOJ69  【ニューヨーク共同】米司法省は16日、米アップルの自動運転に関する機密文書などを盗んだとして、中国籍の元社員を訴追したと発表した。元社員は中国に逃亡し、自動運転関連の企業に勤務しているとみられ、技術が中国に流出した可能性がある。 司法省の発表によると、元社員は2016年3月から自動運転に関するソフトウエ […]

  • 2023年5月17日
  • 0件

接客業ワイ、店長から受けた最初で最後の慰めの言葉を永遠に忘れない

1: 山師さん 2023/05/05(金) 15:58:20.59 ID:mC2TFfkr00505 店長「怒る人は大抵自分の倫理価値観を元に怒ってる。順当な怒りもあるけど変に理不尽なクレームだなと思ったら、相手はそういった経験をせず無理やり自分なりのルールに矯正しようとしているんだなと思いながら謝ると心のダメージが少なくていいよ」 今でも元気に接客業を続けられているのはあの人のお陰や

  • 2023年5月17日
  • 0件

コナミ、『ウマ娘』めぐってCygamesを訴訟 特許侵害としてゲーム差し止めと40億円などを請求

1: 山師さん 2023/05/17(水) 16:04:57.24 ID:e9g5zF+L9 サイバーエージェントは5月17日、同社連結子会社Cygamesが、コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)から訴訟を提起されていると明かした(リンク先はPDF)。コナミは損害賠償等請求として40億円及び遅延損害金をCygamesに求めているという。また『ウマ娘 プリティーダービー』(以下、ウマ娘) […]

  • 2023年5月17日
  • 0件

弊社、内乱起きかける

1: 山師さん 23/05/12(金) 21:23:12 ID:MFwS 社内規約が変わり給与も色々変わることに ↓ 手当や退職金もごっそり変わり下手したら毎月数万減る人も ↓ 同意しなかった人が結託し仕事放棄 ↓ 同意した人に負荷がかかり険悪に ↓ 現在 会社VS同意しなかった人VS同意した人 で大変なことに おちごとつかれた

  • 2023年5月17日
  • 0件

「最後の特需」去り厳冬期のパソコン市場、収益性低下の影響は顧客にも

1: 山師さん 2023/05/15(月) 21:42:33.60 ID:UlPn6ReS 2022年通年の国内におけるパソコン出荷台数は1257万台。前年比で11.3%減と2桁の急落に――。市場調査会社のIDC Japanが2023年3月に公表したプレスリリースがパソコン市場の冷え込みを物語っていた… 続きはソース元で https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu […]

  • 2023年5月17日
  • 0件

昼間は安く雨や金夜に料金が上がるタクシー料金制度! 国交省が導入方針を示した「ダイナミックプライシング」は問題点だらけ

1: 山師さん 2023/05/15(月) 17:41:26.07 ID:/Efk9tRQ 投稿日: 2023年5月15日 17:20 TEXT: 小林敦志 PHOTO: WEB CARTOP/写真AC 昼間は安く雨や金夜に料金が上がるタクシー料金制度! 国交省が導入方針を示した「ダイナミックプライシング」は問題点だらけ (1/2ページ) この記事をまとめると ■国土交通省はタクシーの運賃にダイナ […]

  • 2023年5月17日
  • 0件

地銀の債券含み損、前期は5倍の1.8兆円 金利上昇で打撃

1: 山師さん 2023/05/16(火) 07:37:44.20 ID:o5kWMWRv9 世界的な金利上昇を背景に地銀が保有する債券の価値が下がっている。全国の地銀97行の日本国債や外国債券、投資信託の含み損は2023年3月末時点で合計1兆8000億円と、1年前に比べ5倍に増えた。上場株の値上がりによる押し上げで有価証券全体では含み益を維持しているものの、債券の価値下落が続けば経営体力を奪い、 […]