- 2023年1月8日
- 0件
貯金がありすぎるから株か投資やりたいんやが何がいいんや?
1: 山師さん 2023/01/07(土) 10:44:31.91 ID:IuOoPo5s0 予算10万で年5000円くらい儲けれたらいいんやが
- 2023年1月8日
- 0件
『いきなり!ステーキ』福袋、細かな“使用条件”に「誰が買うねん」と炎上中!運営会社のペッパーフードサービスに言い分を聞いた
1: 山師さん 2023/01/07(土) 15:14:09.49 ID:Xmf0EUL29 >>1/6(金) 11:02配信 週刊女性PRIME 《悪徳福袋やろ》 《これはいらないな…》 《誰が買うねん》 お得になるはずの福袋を販売して“炎上”しているのは、ステーキチェーン店の『いきなり!ステーキ』。 「1月1日から全国85店舗で福袋の販売を始めました。内容は3000円で300円の割 […]
- 2023年1月7日
- 0件
ワイ「辞めたいです…」社長「ほーん、何で?」ワイ「はい、実はこーであーで…」
1: 山師さん 22/12/13(火) 21:05:43 ID:3l6I 数日後 社長「おう山田お前が辞める理由無くしてやったけどどうずっとや?お?w」 ワイ「えっ?確か今年いっぱいまでって言う話でしたけど…」 社長「いやw退職届とかもらってないし無理よw」 どうしてくれるんホンマ、何面倒なことしてるんや辞めるタイミング無くなったやろ…
- 2023年1月7日
- 0件
【自動車】20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は?
1: 山師さん 2023/01/06(金) 18:15:11.97 ID:buXEm3Ne 消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。 ソニー損保は「20歳のカーライフ意識調査」をインターネットで実施し、1000人から回答を得た。運転免許保有率は61.2%で、前回調査時の57.2%から上昇 […]
- 2023年1月7日
- 0件
【EV】ソニー・ホンダのEV「自動ドア採用」 川西社長明かす
1: 山師さん 2023/01/07(土) 12:54:40.63 ID:i/shNAyt ソニーグループとホンダが共同出資する「ソニー・ホンダモビリティ」の川西泉社長兼最高執行責任者(COO)は6日、2025年に受注を始める電気自動車(EV)のブランド「AFEELA(アフィーラ)」について、取っ手がない自動ドアを採用することを明らかにした。人を検知して自動で開閉する。川西社長は「人間とモビリティ […]
- 2023年1月7日
- 0件
【旨味と高性能CPU】味の素←こいつってめちゃくちゃ凄い発明じゃないか?【奇跡】
1: 山師さん 23/01/03(火) 22:18:12 ID:6iZT ※風味を付けずに旨味を添加できるとか画期的過ぎるやろ 中学理科で躓いてそうな高卒が否定しがちやけどさ
- 2023年1月7日
- 0件
「ガスト」のすかいらーく、24時間営業の「復活」を検討
1: 山師さん 2023/01/05(木) 20:35:07.32 ID:O39LGdG89 ファミリーレストラン「ガスト」などを手がける外食大手すかいらーくホールディングス(HD)は、コロナ禍などを受けて短縮していた店舗の営業時間を再び延ばす。廃止した24時間営業の復活も検討する。谷真・会長兼社長は5日、朝日新聞の取材に「コロナで縮まった深夜の外食マーケットは大きく膨らんでいる」と語った。 対 […]
- 2023年1月7日
- 0件
投資信託の再投資について教えてほしいんやが
1: 山師さん 2023/01/04(水) 01:23:00.36 ID:dAV9S3Zoa たとえば毎月10万円積立する設定になってたとする こうなると年間で120万円をワイが手出しすることになると思うんやが、投信が値上がりしたらその分配金のぶん、手出し額は減るんか?
- 2023年1月7日
- 0件
存在感増す「note」 投稿サイト、創作拠点に
1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:44:09.63 ID:46Cc+iVL9 インターネットで文章や写真を投稿できるサイト「note(ノート)」が存在感を増している。会員数は550万人を超え、2022年12月21日には運営会社が東京証券取引所グロース市場に上場した。作品を閲覧した人に課金できる仕組みがあり、ネット時代の「創作拠点」としてクリエーターから支持を集める。先行投資で赤字 […]
- 2023年1月7日
- 0件
パソコンやサーバーのデル(DELL)が「脱中国」、中国製チップの使用を取りやめ
1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:25:29.03 ID:gNwBfMu59 デル、半導体で「脱中国」 24年までに使用取りやめ 【台北=鄭婷方】パソコンやサーバーを手がける米デル・テクノロジーズが、2024年までに中国製半導体の使用を取りやめることを目指していることがわかった。 詳細はソース 2023/1/5 https://www.nikkei.com/article/DGXZ […]
- 2023年1月7日
- 0件
中国、半導体への巨額投資休止へ 経済の低迷と財政が圧迫し
1: 山師さん 2023/01/06(金) 15:06:25.92 ID:gNwBfMu59 中国、半導体への巨額投資休止へ-新型コロナが景気や財政圧迫 中国経済の低迷がいかに財政を圧迫し、習近平指導部の半導体育成を巡る野心を妨げているかも浮き彫りにしている。 詳細はソース ブルームバーグ 2023/1/4 https://news.yahoo.co.jp/articles/36bce6f266c […]