株式投資なら仮に下がっても配当もらいつつ元値になるまで待てるのになあ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 23:40:09.519 ID:QYqXchX10 (´・ω・`)毎月30万積み立てる 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/14(日) 23:44:05.786 ID:l0nAQBTx0 (´・ω・`)ナスダック最強や 5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021 […]
1: 山師さん 2025/01/03(金) 13:19:37.59 ID:8/vPY7o20 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1874666886857920512/pu/vid/avc1/1280×720/fV-NOuYC6U7LkTPU.mp4?tag=12
1: 山師さん 2023/07/05(水) 13:22:52.81 ID:GbDh21AL0 ピザウマンゴー https://i.imgur.com/zCszdP9.jpg 3: 山師さん 2023/07/05(水) 13:24:44.83 ID:is+w8P7cr クレイジーな量のピクルス パイナップルピザくらいの冒涜 4: 山師さん 2023/07/05(水) 13:25:12. […]
1: 山師さん 2024/04/05(金) 13:45:13.553 ID:En0CrU9o0 ノーパソはなにがいい? 株と外出先で動画見るくらい 通信機器は 安定してるやつ
1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:55:42.96 ID:eBEwUKAp0 ①単元未満株でデイトレ ②国内株式1~2銘柄を買う ③テンバガーを狙う ④仮想通貨買う ⑤その他 どれ?FXは無しでね 2: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:56:03.65 ID:zECLGT3j0 ⑤ 4: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 23:56: […]
1: 山師さん 2023/10/20(金) 00:27:41.51 ID:4Jd/kwkw0 なんか難しいこと言ってるの?
1: 山師さん 2023/05/05(金) 15:58:20.59 ID:mC2TFfkr00505 店長「怒る人は大抵自分の倫理価値観を元に怒ってる。順当な怒りもあるけど変に理不尽なクレームだなと思ったら、相手はそういった経験をせず無理やり自分なりのルールに矯正しようとしているんだなと思いながら謝ると心のダメージが少なくていいよ」 今でも元気に接客業を続けられているのはあの人のお陰や
1: 山師さん 2022/07/17(日) 19:42:03.14 ID:K7VEHPcs0 4: 山師さん 2022/07/17(日) 19:42:48.20 ID:FuVE1m3C0 割引で1200円くらいだろ 24: 山師さん 2022/07/17(日) 19:48:08.08 ID:K7VEHPcs0 >>4 ええとこついてるわw 5: 山師さん 2022/07/17(日) 1 […]
1: 山師さん 2022/08/01(月) 21:24:24.05 ID:bAxmz79w0大金求めるからその分損もデカいだけで月10万なら安定して稼げるもん?2: 山師さん 2022/08/01(月) 21:24:49.68 ID:cDErp0JQd 資金次第 4: 山師さん 2022/08/01(月) 21:25:07.30 ID:/7Rk+3sY0 マイナス10 […]
1: 山師さん 23/03/24(金) 14:00:17 ID:sQlL 有給なのに会社来て3日かけて報告書作るとかどうなってるんや?
1: 山師さん 2023/01/22(日) 19:11:03.13 ID:CKJf0piQd 転職ってみんな何を考えて転職するの??
1: 山師さん 2025/04/29(火) 15:12:18.02 ID:v8NJCqcM0NIKU たしかに
1: 山師さん 2024/02/23(金) 15:05:12.25 ID:i5ldgnFu0 複数に分散投資の方がええんか
1: 山師さん 2024/10/11(金) 11:53:34.33 ID:+KYo1zwv0 個別株はめちゃくちゃワクワクして、めちゃくちゃ儲かるので一石二鳥 毎月15万円をインデックスに積み立ててたけど、もう全部個別株に回していいよね??
1: 山師さん 2023/12/10(日) 16:28:14.192 ID:dCckUmVr0 どれにする? https://i.imgur.com/JeYbyYG.png
1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:02.16 ID:1s87l58ea お前らが散々斜陽の地銀は止めとけ言うから観光業行ったらこのザマだよ… 29: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:39:08.05 ID:qEJWWPNW0 >>1 地銀に近いレベルの観光ってどこや 星野リゾートかリロかくらいか? 54: 風吹けば名無し 202 […]
1: 山師さん 2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 https://i.imgur.com/Wt8U4DT.jpeg
1: 山師さん 2021/12/03(金) 07:56:06.19 ID:XlmnN0Ee0 山口FG、アイフルとの新銀行構想が波紋…低所得者の死亡保険を返済に充てる https://biz-journal.jp/2021/12/post_266888.html/amp 「全国区の個人金融専門の銀行」は「格差社会におけるマスリテール層の生活改善のための金融を展開する」とうたっていた。 […]
あやしすぎるからやらんかったけど
安定はしてる
なおトラブル起こしまくる模様
案外中小企業も借りてくれるし、1回契約しちゃえば個人でも法人でも長期で借りてくれるとこのが多い
フランチャイズだと申込とかのシステムも出来上がってるしお手軽や
年間3~4%の金が欲しいなら高配当株買えばええだけやし…
「毎月8万円入る!」
ってでっかく書いてある不動産投資のweb広告出してるけどちっちゃい字で「けど毎月の支払いは9.5万円やで」とも書かれてて話題になったの
冷静に考えればワンルームマンションの一室なんて運用しようがないの分かりそうなもんだけど
楽して金稼ぎたいならリスクは絶対背負わなアカン
言うて東京五輪後に崩壊すると言われた都内の不動産バブルは崩壊の気配すら無いからな
それどころか今や元祖バブルを超えてるまである
せやからなおさら怖いやわ
日本の景気感覚に対して温度差激しいわ
ノウハウ皆無の庶民が手を出してええもんやない
今はバブルやなくて実態あるからええやん
むしろ今は中国がデフレ傾向で行き先を失った金が投機的に集まってマネーゲームしてるだけやから危険すぎるぞ
経済大国日本の復活なんだよなあ
それを認められないのはなんJ嫌儲に毒されすぎや
保守派であるならこそ経済大国と土地バブルは別に考えるべきやで
本当はこっちの方がリスク高いのに
あと数年のうちにやばいから手を出さないほうがええで
10年以上前に始めてたら売却益も出せるんだろうか
リートでも買ってろ
楽してもうけようと思うやつは搾取される世界や
あと「一攫千金狙ってるやつ」も追加でwww
資産もないただのサラリーマンOLが
コンサルの言うこと真に受けてローン組ませられて
何軒もマンション投資してるのとか恐ろしすぎる
お前がおらんかったら詐欺師に騙されるところやったわ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1691901191/