1: 山師さん 2024/06/03(月) 00:48:19.824 ID:57498dks0
ほいこれが年40万円積み立ててその最悪のリーマンショック終了時に20年の積み立て投資を終えた試算ね
元本割れしてないのよ
最悪のタイミングで始めて、最悪のタイミングでやめても
ちゃんとコストドル法で運用できてれば
当然、この後続けていれば米国株式は復活してガンガン上がっていく
https://tadaup.jp/b30bffef.png
1: 山師さん 2024/03/28(木) 13:53:07.348 ID:mxoc02D30 1年で2倍 https://i.imgur.com/b3RoiHe.png
1: 山師さん 2021/11/28(日) 23:08:46.617 ID:7d4VS03R0 ブログ名に「〇〇○001.〇〇」って書いてる事が多い 全てはその根っこにいる人間のブログのコピーだから 2: 山師さん 2021/11/28(日) 23:09:10.437 ID:7d4VS03R0 その根っこにいる人の解説した動画に従うとそうなる そういう風にレクチャーしてる 3: 山師 […]
1: 山師さん 2025/06/02(月) 12:35:21.89 ID:TP17rkza0 2: 山師さん 2025/06/02(月) 12:35:49.09 ID:8wijveQz0 🐙おやびーん 3: 山師さん 2025/06/02(月) 12:37:24.24 ID:ryMPCpXDd チキンとは呼ばせない……!誰にも……! 6: 山師さん 20 […]
2: 山師さん 2024/06/03(月) 00:49:39.687 ID:uXUjZUdy0
>>1
元本割れはしてないけどその40年は無駄だったんだな
元本割れはしてないけどその40年は無駄だったんだな
3: 山師さん 2024/06/03(月) 00:51:40.929 ID:57498dks0
>>2
いや20年だし別に貯金は無駄にならんからね
最悪の時代に直撃したら大損するのかが論点だから
ちなみに40年前からやってた計算でも、この後20年続ける計算でも大勝ちだよ
いや20年だし別に貯金は無駄にならんからね
最悪の時代に直撃したら大損するのかが論点だから
ちなみに40年前からやってた計算でも、この後20年続ける計算でも大勝ちだよ
11: 山師さん 2024/06/03(月) 00:59:50.180 ID:uXUjZUdy0
投資だけが人生ならまあそれも良かろうとは思うけど
普通の人にとっては人生ってそれだけじゃないからなあ
ていうか投資なんて単なる手段だし優先度は低い
普通の人にとっては人生ってそれだけじゃないからなあ
ていうか投資なんて単なる手段だし優先度は低い
12: 山師さん 2024/06/03(月) 01:06:43.315 ID:57498dks0
>>11
投資は貯金の代わりに金入れてるだけだし、インデックス投資なんてたまに見るだけでいいし、そもそも論点は積立NISAによるコストドル法の安定性なんだが
投資は貯金の代わりに金入れてるだけだし、インデックス投資なんてたまに見るだけでいいし、そもそも論点は積立NISAによるコストドル法の安定性なんだが
13: 山師さん 2024/06/03(月) 01:10:30.650 ID:dPYoFYnL0
今だとドル円があるからかなりディスカウントされるな
16: 山師さん 2024/06/03(月) 01:25:51.987 ID:EvAyjqmL0
リーマンショックでSP500を損切りとか言って売ってるやつはただのアホだし
18: 山師さん 2024/06/03(月) 01:29:02.537 ID:AqsZyD3h0
なんかちょっと今はタイミング的に微妙だよな
株価はともかく再来年あたりにはまた円高になるんじゃないかなーと思っちゃう
株価はともかく再来年あたりにはまた円高になるんじゃないかなーと思っちゃう
20: 山師さん 2024/06/03(月) 01:30:17.811 ID:57498dks0
>>18
素人の考えが入ると乱れるだけなので機械的に積み立てた方がいい
素人の考えが入ると乱れるだけなので機械的に積み立てた方がいい
19: 山師さん 2024/06/03(月) 01:29:26.466 ID:Oy2WeY/I0
インデックス投資は生活保護を受けられない程度の無能が自由に生きるために
一番簡単な手段だよな
節約して出費抑えれば40歳くらいにはアーリーリタイアして働かなくても生きていける
一番簡単な手段だよな
節約して出費抑えれば40歳くらいにはアーリーリタイアして働かなくても生きていける
21: 山師さん 2024/06/03(月) 01:35:44.464 ID:6eLzWKr+0
生活費削ってまでやってたらおかしいけど余剰があれば突っ込むべきではあるわな
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1717343299/