ワイ、なんでトランプおやびんがアメリカ内で嫌われているのかがわからない

1: 山師さん 25/06/15(日) 15:03:45 ID:q4oN
誰か理由を教えてくれ

1: 山師さん 2022/07/11(月) 20:13:43.376 ID:b7z9taOW0 1.金持ちは意外とケチが多い 2. 太ってる人やだらしない人は金持ちになれないし筋トレしてる人が多い 3.金持ちは金が増えることに金を使う→株とか 4.多くの人が1日の半分くらい読書やゲームをしてる 5.コミュ力はあまり関係ないのかコミュ障も多い 6.全員サイコパス 質問あったら答える 2: 山師さん […]

1: 山師さん 2023/01/09(月) 12:10:31.440 ID:KYNTq92K0 良くて配当金5%じゃん 年間1000万得ようとしたら2億円必要だし、2億あったらもう株に頼らずに切り崩して人生終了までいけるくね?

1: 山師さん 24/01/27(土) 13:06:39 ID:h3KC 金余ってたから240万入れたんやが 一日5000円のペースで上がり続けてる ガチで投資で稼いでる人からしたら鼻くそみたいなもんやろうけど、 これ小市民の小遣い稼ぎには破格の利益では??

1: 山師さん 2022/12/02(金) 13:58:28.39 ID:Zm/j0Pho0 資源とITがメインだったので、これまで円安で偽りの好景気を得ていただけだった模様 ドルが4%リバしたのに合わせて十社に分けて持っていた株が全部2%前後減少して死にました

1: 山師さん 2022/10/09(日) 13:25:40.472 ID:AORewLCb0 僕「株式投資やりたいなぁ、米国株とかどう?」 どうよ



2: 山師さん 25/06/15(日) 15:04:23 ID:8JgL
バック・トゥ・ザ・フューチャー見ればわかる
 
3: 山師さん 25/06/15(日) 15:04:30 ID:rIow
アレは無理や
教えられん
 
4: 山師さん 25/06/15(日) 15:04:52 ID:q4oN
>>3
理解するように頑張るから教えてくれ
 
5: 山師さん 25/06/15(日) 15:05:51 ID:XNjk
バレバレの頭髪詐欺を意地張ってムキになって否定してるから
 
8: 山師さん 25/06/15(日) 15:06:48 ID:q4oN
>>5
そういうことじゃなくてだな
 
6: 山師さん 25/06/15(日) 15:06:15 ID:ctzi
もともとホリエモンが総理になるみたいな胡散臭さがある
大統領以前のキャラクターを理解することが肝要や
14: 山師さん 25/06/15(日) 15:11:08 ID:x5lM
そら自分に不利な政策する人は嫌いやろ?
そういう人たちに嫌われてるのはどうしようもないことや
ただ現在は支持してた人も変えてくれると思ってたけど今の生活があんま変わらないことに
不満をもちはじめて反転しそうだよねってこと
 
16: 山師さん 25/06/15(日) 15:13:02 ID:q4oN
>>14
確かに
 
15: 山師さん 25/06/15(日) 15:11:49 ID:I6eu
アメリカは勝手にトランプを美化して勝手に裏切られただけや
トランプが権力にしか興味がないということを理解してる人間は元から嫌っとる
 
19: 山師さん 25/06/15(日) 15:13:24 ID:q4oN
>>15
元々美化してたんか
 
18: 山師さん 25/06/15(日) 15:13:23 ID:x5lM
根本として支持してた人もバイデン政権が嫌いなのは変わらない
その上でバイデン時代と変わらないじゃないかってなってきてるってことや
だから元のバイデンの方がよかったねってとはならないがトランプにも不満はあるよって層が増えてきた
 
22: 山師さん 25/06/15(日) 15:14:24 ID:q4oN
バイデンに対してなんも思ってなかったけど、結構嫌われてたんやな
 
23: 山師さん 25/06/15(日) 15:14:55 ID:x5lM
>>22
こいつなんもしねーな!!!!!って嫌われてたんや
 
28: 山師さん 25/06/15(日) 15:17:25 ID:t2xf
>>23
何することがあったんや?
 
24: 山師さん 25/06/15(日) 15:15:19 ID:e5zt
そもそもアメリカは都市部と地方で完全にリベラルとコンサバに分断している
つまり民主、共和どっちが大統領になっても嫌われるし熱烈な支持層がいる
 
25: 山師さん 25/06/15(日) 15:15:46 ID:q4oN
>>24
まあそういうもんか
26: 山師さん 25/06/15(日) 15:16:15 ID:aaWK
>>24
得票数では勝ってるというリベラルの誇りを傷つけたのがよりによってトランプやから発狂してそう
 
27: 山師さん 25/06/15(日) 15:17:25 ID:e5zt
>>26
金持ってる都市部は完全にどこもリベラルやからな
でも選挙のシステム上共和党が勝っちゃったからしょうがない
そういうもんやしな
 
29: 山師さん 25/06/15(日) 15:18:02 ID:q4oN
ワイももっとニュース見るべきか
 
30: 山師さん 25/06/15(日) 15:18:05 ID:7eg6
アメリカで嫌われてたら選挙で勝てんやろ
 
32: 山師さん 25/06/15(日) 15:19:47 ID:q4oN
>>30
勝っとるやん、ハデスがクソだったっていうのもあるけど
 
36: 山師さん 25/06/15(日) 15:23:01 ID:e5zt
>>30
勝てる
この画像見たら分かるけどアメリカの大統領選挙の選挙人システムが日本と全く違うから分かりづらいが、人口が集中してる西海岸と東海岸は完全にリベラルや
南部は保守やが
https://i.imgur.com/7p88IKV.png
 
39: 山師さん 25/06/15(日) 15:24:11 ID:7eg6
>>36
せやから支持率低くても激戦州で勝てさえすれば選挙で勝てるんよね
 
41: 山師さん 25/06/15(日) 15:27:45 ID:e5zt
>>39
せやな
 
37: 山師さん 25/06/15(日) 15:23:42 ID:7aDC
あいつは政治家っていうより商人やから商売敵からは嫌われるわ
ただそういうスタンスがハッキリしてて強いアメリカ人やからナショナリズムの連中には人気なんやろ
 
38: 山師さん 25/06/15(日) 15:24:10 ID:q4oN
>>37
分かりやすいわ
40: 山師さん 25/06/15(日) 15:24:55 ID:OWXf
光の戦士だかやらろ(適当)
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749967425/