1: 山師さん 2024/03/05(火) 00:09:15.17 ID:/awsvd/r0
新NISAとかもめっちゃ聞くやん
このビッグウェーブに乗りたいんやけど
このビッグウェーブに乗りたいんやけど
1: 山師さん 2024/10/22(火) 05:49:01.96 ID:v8Rnihvnd ワイが就活してた頃(2019年〜2020年)はみんなコンサルコンサル言ってたけど
1: 山師さん 2025/02/28(金) 08:26:44.568 ID:gezUMHxd0 NISA→積立のオルカン、インドは含み益全部消えた。 年初にFANG+50万買ったのは大暴落 iDeco→SP500含み益全部消えた 仮想通貨→イーサ、リップル、ドージ全てマイナス なんでワイが買った銘柄は全部さがるの?
1: 山師さん 2024/01/27(土) 10:49:37.324 ID:4iZmjdSa0 老後用なら月3万ぐらいじゃアカンのか? 20代から始めるとして
4: 山師さん 2024/03/05(火) 00:11:50.33 ID:zfP+xEE80
空売りすればいいやん
9: 山師さん 2024/03/05(火) 00:15:20.26 ID:/awsvd/r0
>>4
なんやそれ ググってみるわ
なんやそれ ググってみるわ
5: 山師さん 2024/03/05(火) 00:11:51.78 ID:CdW0k8co0
労働力を売って円を手に入れる以外にある?
6: 山師さん 2024/03/05(火) 00:13:05.65 ID:CA4sxaIO0
投資は余剰資金でやるもんや
無いなら興味持つな
無いなら興味持つな
13: 山師さん 2024/03/05(火) 00:20:22.01 ID:Fglju0Rw0
韓国人はサムスンの株が暴落してたとき借金して株買ってたぞ
14: 山師さん 2024/03/05(火) 00:20:26.69 ID:MtN9VQCO0
お金貸してくれるシステムあるからそれ使うんやで
信用取引ってやつや
信用取引ってやつや
16: 山師さん 2024/03/05(火) 00:21:18.30 ID:tVaalSyT0
>>14
信用取引は貧乏人はできない
信用取引は貧乏人はできない
15: 山師さん 2024/03/05(火) 00:21:08.37 ID:w4WBCIbv0
株は安い時に買って高い時に売るんや
アホほど高い今この時に買いたいと思うやつは自分という人間に何か異常がないか考え直した方がええで
アホほど高い今この時に買いたいと思うやつは自分という人間に何か異常がないか考え直した方がええで
23: 山師さん 2024/03/05(火) 00:33:34.07 ID:3wa3cCXn0
コールの売りとかプットの売りやったらオプション価格安いで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709564955/


