「ほったらかし投資」←これの難しさは異常だよな

1: 山師さん 2025/10/14(火) 17:17:08.110 ID:agTu//QJ0
気になって株価チェックばかりしてしまう
インデックス投資しかしてないのに

1: 山師さん 2025/08/08(金) 06:53:33.61 ID:XTC/E9dj0 52万円になる

1: 山師さん 23/03/15(水) 22:34:23 ID:Qcqx ニュース見る度に嫉妬や

1: 山師さん 2025/09/04(木) 23:58:29.73 ID:EyxvzEgp0 きつくない?

1: 山師さん 2024/10/25(金) 06:43:18.70 ID:y5GEonTL0 なんやこれ 思考ハッキングされてます?

1: 山師さん 2023/06/13(火) 12:28:33.254 ID:mbZgOkyQM 3000万貯まるの?



2: 山師さん 2025/10/14(火) 17:18:01.647 ID:9P3RTruP0
売り買いの基準が定まってないからじゃね?
 
4: 山師さん 2025/10/14(火) 17:19:10.815 ID:/eYhu/vSd
確認は2週間に1回くらいかな
 
5: 山師さん 2025/10/14(火) 17:19:27.298 ID:e5pSdurv0
1年もやれば気にならなくなるでしょ
 
6: 山師さん 2025/10/14(火) 17:19:59.072 ID:SIpNSGA/0
慣れれば放置できる
ただ、毎日チェックしてても動かなければ(予定外の売り買いしなければ)放っとらかし投資ができていると思ってもいいのでは?
 
7: 山師さん 2025/10/14(火) 17:20:09.548 ID:agTu//QJ0
もう3年やってるのに株価の動きに一喜一憂してしまう
今はまた暴落してるから生きてる心地しない
 
10: 山師さん 2025/10/14(火) 17:21:22.389 ID:SIpNSGA/0
>>7
俺はもっと長ーくやっているが、一喜一憂はあるよ
だが俺は上手く行ってる時は喜び、暴落時は無視することにしている
 
28: 山師さん 2025/10/14(火) 18:16:13.148 ID:nJ59jEUh0
>>10
その戦法最強だよな
ケチつけてくるのは小銭しかないデイトレ貧民だよwww
アッパーマス以下の雑魚wwww
8: 山師さん 2025/10/14(火) 17:20:10.299 ID:RZUh3KGx0
株価チェックアプリを消せ
 
9: 山師さん 2025/10/14(火) 17:20:59.034 ID:ojlMfFd70
NISA損切民
 
11: 山師さん 2025/10/14(火) 17:22:43.502 ID:qEKw4o3S0
どこが難しいのか
下がっても売らないと決めておけば良いだけ
 
13: 山師さん 2025/10/14(火) 17:24:01.867 ID:agTu//QJ0
去年の8月にビビって狼狽売りをしてしまった
その反省を生かして今年の4月は我慢して売らなかった
買い増しもできなかった
 
19: 山師さん 2025/10/14(火) 17:41:58.304 ID:SIpNSGA/0
>>13
買い増しは否定しないが必須でもないぞ
ちゃんとやってれば買い増しなしでも上手く行く
 
14: 山師さん 2025/10/14(火) 17:30:07.208 ID:qEKw4o3S0
4月と一緒でトランプ関税のせいだし戻すだろうけどそれでも買い増す必要なんてない
インデックス投資してる奴なんて投資家でもなんでもないんだから決めたルールでやればいい
 
15: 山師さん 2025/10/14(火) 17:32:33.566 ID:RveLcyGB0
2019年からやってる新参者だけど全く気にならない
20: 山師さん 2025/10/14(火) 17:42:42.579 ID:Gu/Tk9aS0
ほったらかしなら保険会社の養老保険が一番いいはずだけど
NISAとかiDeCoとか保険屋が空気だよなあ
 
22: 山師さん 2025/10/14(火) 17:46:14.388 ID:SIpNSGA/0
>>20
保険会社は最悪中の最悪だぞ
利回りが根本的に違う
 
24: 山師さん 2025/10/14(火) 17:48:19.537 ID:GUM4jd/n0
>>22
昔から保険会社の年金保険やってるけど
正直利率は良くない
所詮年18万円なので
リスク分散と割り切って諦めてる
 
21: 山師さん 2025/10/14(火) 17:43:33.587 ID:K7EbkAKq0
開くのが面倒
 
23: 山師さん 2025/10/14(火) 17:46:23.910 ID:GUM4jd/n0

下手にできるだけ安く買おうしたり
高く売ろうとしてワチャワチャすると損する可能性がある
積立もオススメだよ

たくさん動かせる資金があるのに
意味もなく分割して積み立てる必要はないが

 
27: 山師さん 2025/10/14(火) 18:03:06.562 ID:F+4GUOzVr
積立設定だけしてその他注文せずに株価見て一喜一憂して楽しんでるよ
 
30: 山師さん 2025/10/14(火) 19:26:36.089 ID:mCuL1+2z0
僕ちゃんはドラゴンフライとエヌビディアと心中するねんや

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1760429828/