【悲報】完全テレワークに移行したワイ、仕事するか寝るか以外何もしない

1: 山師さん 22/11/08(火) 23:58:48 ID:QMfp
なお昼休みですら寝る模様

1: 山師さん 2022/12/01(木) 14:01:33.92 ID:MeHUQMM00 46歳無職 既婚者 貯金100万 生活厳しいがやっと決まりました! 製造業です

1: 山師さん 2025/01/01(水) 23:56:38.882 ID:qRjdcT8fp どうしてルール守れない人いっぱいいるの🥺

1: 名無しさん@おーぷん 20/07/12(日)00:23:20 ID:vyK   額面27万 2: 名無しさん@おーぷん 20/07/12(日)00:23:37 ID:O9C   ええやん 3: 名無しさん@おーぷん 20/07/12(日)00:23:54 ID:O9C   やっぱり危ないんか? 4: 名無しさん@おーぷん 20/07/12(日)00:24:59 […]

1: 山師さん 2023/05/10(水) 21:02:04.741 ID:xRikjJtLM 月給25万って言われたから1週間で会社辞めたったわ マジでありえねぇ

1: 山師さん 2022/07/03(日) 23:27:46.515 ID:CsO3Jra10 何でも答えます 3: 山師さん 2022/07/03(日) 23:28:44.030 ID:c1KW0+BE0   物価は? 13: 山師さん 2022/07/03(日) 23:31:11.584 ID:CsO3Jra10   >>3 日本食めちゃくちゃ高い 普通にマクド […]



2: 山師さん 22/11/08(火) 23:59:49 ID:Smsa
うちも完全テレワークや
そもそもオフィスがないからな
昼寝とか余裕でしとるで
 
5: 山師さん 22/11/09(水) 00:01:31 ID:nYaH
>>2
でも9時始業で8時50分まで寝て残業無かったら大抵18時過ぎくらいから寝始めるんやぞ?
異常やろ
寝るの以外楽しくない
 
10: 山師さん 22/11/09(水) 00:02:11 ID:WwvD
>>5
やべえw
人間の暮らしちゃうわ
6: 山師さん 22/11/09(水) 00:01:34 ID:WwvD
あ、ITな
 
7: 山師さん 22/11/09(水) 00:01:41 ID:0RlP
全然外でないし人と話さない
 
12: 山師さん 22/11/09(水) 00:03:14 ID:GzFH
さすがに鬱の前兆じゃねぇ?
 
16: 山師さん 22/11/09(水) 00:04:56 ID:WwvD
>>12
鬱になる奴多いよな
そもそも「やらなきゃ」って状態でも自制が効き辛いんで先延ばししがちで、そうなると終業後や土日も「やらなきゃ」って意識のまま休むから休まらないんよね
 
28: 山師さん 22/11/09(水) 00:10:22 ID:pW84
ブラックのテレワークは辛いよな
常にパソコンと睨めっこでご飯の時もパソコンあるからメールとか見ながらや
31: 山師さん 22/11/09(水) 00:14:39 ID:WwvD
>>28
うちはブラックじゃないけど昼休みの時間なら大丈夫だろうとラーメン食いに行ったら着丼の瞬間に客から電話きたりとかあったわ
マジで腹立つ
 
33: 山師さん 22/11/09(水) 00:17:17 ID:iCAg
仕事中に眠れるんかええなぁ
 
36: 山師さん 22/11/09(水) 00:24:38 ID:jXZY
>>33
ワイは許可しとるな
10分程度の仮眠ならね
机でうとうとするくまらいなら休憩室で寝てこいっていう
 
37: 山師さん 22/11/09(水) 00:25:50 ID:nYaH
>>33
流石に仕事中は寝とらんわw
許可された昼休み中寝てるだけや
皆も昼休みに飯食ったりスマホ見たりお喋りしとるやん?
ワイは睡眠に費やしとるだけや
39: 山師さん 22/11/09(水) 00:26:54 ID:WwvD
>>33
うちは次の会議までの時間なら余裕で寝られる
会議ないならなんでも出来る
遊びに行ったりも
 
35: 山師さん 22/11/09(水) 00:22:55 ID:SfHi
どこもかしこもベテランばかり募集してて凄い業界だとは思うわ
 
40: 山師さん 22/11/09(水) 00:27:54 ID:WwvD
>>35
募集したらそういうのだけで面接できないくらい埋まるんで必然的にそうなるだけや
 
41: 山師さん 22/11/09(水) 00:28:19 ID:SfHi

弊社のサーバーは結構大変そう、AAA級ゲームのバックエンドが主体だからチューニングが辛いらしい

>>40
上長が変なのばっか来る..ってお嘆きやったわ

42: 山師さん 22/11/09(水) 00:30:12 ID:WwvD
>>41
変なのは多いで
うちは応募者のうちマッチングの高い奴以外は書類すら目を通さんので変なのを見てないだけや
 
43: 山師さん 22/11/09(水) 00:31:48 ID:SfHi
>>42
書類もみないで判定ってどうやるん
一応人事がチラ見して経験年数四捨五入して10にならんかったら全部捨てるとかそんな感じかね
 
44: 山師さん 22/11/09(水) 00:37:49 ID:WwvD
>>43
詳しくは知らんが募集要項とレジュメとのマッチング具合を見てスコア付けて上位から順に並べて一定人数以下を捨てる感じや
45: 山師さん 22/11/09(水) 00:39:42 ID:SfHi
>>44
あー最近はそういう人事ツールもあるんかな
 
46: 山師さん 22/11/09(水) 00:40:36 ID:WwvD
>>45
応募多いと人力じゃ無理やからね
 
38: 山師さん 22/11/09(水) 00:26:51 ID:jXZY
我社もサーバー系のエンジニアだけゆるいわね
何言ってるかわからんからいい感じにしといてって任せっきり
サーバー落ちない限りは安くならんのって?詰め寄るくらいしかせん
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667919528/