1: 山師さん 24/05/13(月) 14:38:28 ID:GZnd
んあっ!?
1: 山師さん 2023/02/08(水) 11:19:55.517 ID:YQNK/radd スイッチのカセットも20年後値上がりそうなやつを押さえておくべきなんじゃないの
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:33:32 ID:fas もう元には戻れないんや・・ 2: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:34:57 ID:1u8 テドロス「完全に同意」 4: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:35:19 ID:ZIU 戻らんでもええわ 5: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:35:25 ID:fas レ […]
1: 山師さん 2022/06/15(水) 21:18:55.04 ID:BGsd7KJG0 あーあ 4: 山師さん 2022/06/15(水) 21:19:58.31 ID:7Bnhpf+o0 バックカメラついてないの? 5: 山師さん 2022/06/15(水) 21:19:59.45 ID:BcqHnjgd0 ハイエースなら平気 6: 山師さん 20 […]
8: 山師さん 24/05/13(月) 14:41:25 ID:xT8B
わいはとりあえずプラスやけど
儲かろうなんて思ってたら足元すくわれるで
儲かろうなんて思ってたら足元すくわれるで
9: 山師さん 24/05/13(月) 14:41:57 ID:GZnd
>>8
じゃあなんのために投資すんねんw
じゃあなんのために投資すんねんw
10: 山師さん 24/05/13(月) 14:42:14 ID:Cb9k
損しないためにやろ
12: 山師さん 24/05/13(月) 14:42:57 ID:GZnd
>>10
損しないためなら株買わなければええやん
損しないためなら株買わなければええやん
15: 山師さん 24/05/13(月) 14:44:00 ID:IV7V
いくら投資したの?
18: 山師さん 24/05/13(月) 14:45:18 ID:GZnd
>>15
500万
500万
22: 山師さん 24/05/13(月) 14:46:59 ID:IV7V
>>18
結構投資してるやんけ、含み益いくらよ
結構投資してるやんけ、含み益いくらよ
25: 山師さん 24/05/13(月) 14:47:56 ID:GZnd
>>22
40万
40万
28: 山師さん 24/05/13(月) 14:48:34 ID:IV7V
>>25
プラス、やね
プラス、やね
26: 山師さん 24/05/13(月) 14:48:18 ID:DCe4
>>12
インフレが続くと貯金だけなら相対的に損するで
インフレが続くと貯金だけなら相対的に損するで
31: 山師さん 24/05/13(月) 14:49:30 ID:lyeC
>>26
g五千円の時にゴールドに余剰資金全部突っ込んだワイ、高みの見物
g五千円の時にゴールドに余剰資金全部突っ込んだワイ、高みの見物
17: 山師さん 24/05/13(月) 14:44:55 ID:uIam
素人ワイ個別株は分からんのでインデックス投信を選択
21: 山師さん 24/05/13(月) 14:46:09 ID:lyeC
取り敢えず年利5%目指して行け
24: 山師さん 24/05/13(月) 14:47:45 ID:gbNo
長期的にやればそこそこプラス出る
27: 山師さん 24/05/13(月) 14:48:20 ID:GZnd
>>24
出ねえんだよ!!
出ねえんだよ!!
29: 山師さん 24/05/13(月) 14:48:55 ID:gbNo
>>27
どのくらいやったの期間
どのくらいやったの期間
30: 山師さん 24/05/13(月) 14:49:14 ID:GZnd
>>29
5ヶ月くらいや
5ヶ月くらいや
33: 山師さん 24/05/13(月) 14:50:24 ID:gbNo
>>30
全然長期じゃないわそれ
数年単位で持っておけばプラスにはなる。
ガンガンデイトレすると、プラス幅もマイナス幅も大きくなる
36: 山師さん 24/05/13(月) 14:51:30 ID:OrxC
数ヶ月単位の投資は中期っすよ
44: 山師さん 24/05/13(月) 14:58:54 ID:2jf8
下がった時に買って上がった時に売るだけなのに?
45: 山師さん 24/05/13(月) 15:00:05 ID:0NpU
>>44
もっと上がるかも?って欲目を出してまうんや
もっと上がるかも?って欲目を出してまうんや
46: 山師さん 24/05/13(月) 15:01:15 ID:gbNo
>>44
どのくらい下がったら買う/上がったら売る
の線引きと決断が出来るなら全然簡単だろうよ
どのくらい下がったら買う/上がったら売る
の線引きと決断が出来るなら全然簡単だろうよ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715578708/