【悲報】28歳こどおじワイ、来年から家に入れるお金月+1万円される模様

1: 山師さん 23/08/29(火) 19:48:40 ID:dcHw
手取り14万で
5万家に入れなきゃならん?

1: 山師さん 2022/11/08(火) 21:55:20.86 ID:OSsaXLyM0 ・難易度・時間制限ともにセンター以上に凶悪化した共通テストで高得点を取らないと国立大に進学できません。 ・英語は必須となる単語数が格段に増加し、リスニングの比重も激増。 共通テストは問題文の容量も半端なく、膨大な暗記と凶悪なタイムアタック勝負を強いられます。 ・極め付けは共通テストの「情報」科目の必須化。 […]

1: 山師さん 23/09/26(火) 12:39:56 ID:BtxE 年間休日90日で毎日1.5~2時間残業するのか 完全週休2日制で毎日3~4時間残業するか どっちが良いか社長が全社員に意見求めてる

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 20:01:16.03 ID:CODBaV1Ja もう365つねに携帯手放せないのは限界 3: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 20:02:18.24 ID:iafgKYLd0 は?楽勝だろ 5: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 20:02:31.07 ID:CODBaV1Ja >>3 辛い😡 6 […]



4: 山師さん 23/08/29(火) 19:50:02 ID:tg0a
さすがに草
貧乏家族は大変やね
 
5: 山師さん 23/08/29(火) 19:50:04 ID:dcHw
きつい?
 
6: 山師さん 23/08/29(火) 19:51:05 ID:JXb3

まー家賃ないし
行けるんちゃう?

でなきゃ副業やな

 
7: 山師さん 23/08/29(火) 19:51:15 ID:HPMm
家賃だと思って頑張れ
 
8: 山師さん 23/08/29(火) 19:51:38 ID:pCT8
28で手取り14万とか人生設計どうなっとるんや
12: 山師さん 23/08/29(火) 19:55:23 ID:dcHw
>>8
清掃員だもん
仕方ない?
 
11: 山師さん 23/08/29(火) 19:52:49 ID:3GM6
それ暗に転職しろ言われてるんちゃう…
 
14: 山師さん 23/08/29(火) 19:56:02 ID:dcHw
>>11
無能すぎて人とコミュニケーション取る仕事続かんのや
 
22: 山師さん 23/08/29(火) 20:03:41 ID:jEeO
>>14
清掃員でももう少し↑行けるんちゃうか
 
15: 山師さん 23/08/29(火) 19:58:36 ID:K7yx
月のお小遣いを8千円で収めておいて残り貯金すれば3年後多少はゆとりできる
6年後でもよければ1.5万のお小遣いだな
まあ手取り20万の一人暮らしと同じかそれ以上貯まるんでね
 
17: 山師さん 23/08/29(火) 20:01:34 ID:tg0a
>>15
ふつう28歳ってお金にも生活にも余裕出てきて車とか腕時計とかほしかったものを買ったりおいしい焼肉食べに行ったり彼女と結婚を考え始める歳なのにお小遣い8,000円はかわいそうすぎるやろ
18: 山師さん 23/08/29(火) 20:02:42 ID:63LI
>>17
他人と比べて絶望してもしゃーないし自分なりの生き方していく他ないやろ
車やら時計に拘るのも前時代的な価値観やしな
 
21: 山師さん 23/08/29(火) 20:03:26 ID:tg0a
>>18
そんな悲しい人生、続ける意味あるのかな
 
24: 山師さん 23/08/29(火) 20:06:43 ID:tg0a
イッチはなにか希望を持ってるんか?
希望がなくちゃこんな辛い人生耐えられないやろ
イッチの希望をワイに見せてクレメンス
 
25: 山師さん 23/08/29(火) 20:07:25 ID:63LI
言うて中途半端に金持ったところで上見たらキリ無いし
他人軸で生きていたら永久に幸せになれへんで
26: 山師さん 23/08/29(火) 20:07:51 ID:xzM5
清掃員で働いてるだけえらいしむしろあの職やってる人凄いと思うで
 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693306120/